プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:439
  • 昨日のアクセス:1442
  • 総アクセス数:463163

QRコード

2020,釣り始め,南甲子園浜,新ルアー テスト,西宮戎,第二話

こんにちは!
失敗は成功の素とはよく言ったもので。
i字系ペンシルを自作で作ってみようと、棒状のバルサを半割りにして、お手本ルアーを見習ってウェイトを配置。
ノッペリとして前後だけ丸く削った円柱型のペンシルはスラロームして、ただ引きするだけでチヌをボンボン連れてきた。
単純に蚕のマユ型なので『マユ』と呼…

続きを読む

釣り始め,自作ルアーテスト?,南甲子園浜,2020

こんにちは!
そして改まして本年も宜しくお願い致します!
男たる物、幾多の泥沼を乗り越え、ライバルとの戦いに勝ったり、負けたり。
私でさえ、オッさんが深まれば深まる程、無垢な物に気を奪われる。
もっと若い頃は嫌いだとさえ思っていた子供を可愛いと思い。
仕事関係では全く出来ない人間を見捨てないで良い所を引…

続きを読む

第8話,ルアー,インプレ,展望,2020,計画,ヨレヨレ

こんにちは!
実は私はかなりのオッサンで
言うとります間にフミニイというより、フミジイになってしまうかと思いますが、笑
ルアーマン的には丁度思春期でチョットした刺激で興奮してしまいます。爆
ピチピチ最新型ルアーはソレはソレで刺激的ですが
ずっとさりげないお色気美人を続けてきた、ヨレヨレは尽きる事なき魅力…

続きを読む

天才がオンリーワンに凝縮したテクノロジー,G.Cミノー

こんにちは!
しっかりと水を掴んでぬらぬらとアピールする。シーバスのミノーにはそんな引き感が必ず備わっていて、それがとてもシーバスを狙う上で重要な要素なんだろうと解釈しておりますが。
クラッシック系ミノーの中には『サクッ!サクッ!』的な引き感のものも結構あって、
デイゲームで速く引いたり、止めたりを繰…

続きを読む

本年も宜しく御願いします!今年の目標 1

こんにちは!
本年も宜しく御願いします!今年の目標

続きを読む

本年も宜しくお願いいたします!サロゲート・フミニイ

こんにちは!
旧年中は拙い私の活動にお付き合いいただき、誠に有難う御座いました。
本年も宜しく御願い致します。
ブログ
本年も宜しくお願いいたします!
初日の出ユーチューブ
2020,初日の出,西宮山中より

続きを読む

第4話,ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る,セットアッパー

こんにちは!
私が語るまでもない、
名機、セットアッパー125S-DRの動画です。
まだ使ったことが無い方向けに作っております。
宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=vFLiTc9d6U0

続きを読む

第3話,ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る,ブローウィン

こんにちは!
140mmで23gのミノーであるブローウィン。
ミノーと言えば、ベタベタミノーのイメージや、ジグミノーのイメージだけ持って、釣りしていた私にとって、ブローウィンの動き、水馴染みの良さは衝撃で
その頃より自分の事を『浦島太郎』と呼ぶように。笑
ブローウィンのお陰様でシーバス釣りに対する考え方もかな…

続きを読む

第二話,ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る,サイレントアサシン

こんにちは!
快適に飛んで、その上魔法の様に着水時には、
泳ぎモードに重心移動が終わってる、シマノさんのサイレントアサシン。
https://www.youtube.com/watch?v=Hh5pcdaMYQU
しかもその上、
ある意味パーフェクトな狂鱗、塗装や、
なんか一線越えてしまった感のある、
常に勝手にフラッシングしているフラッシュブー…

続きを読む

ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る

こんにちは!
最近のミノーやシンペンはかなり飛距離を意識したアイテムが多くなりましたが、
結構前から飛ばすことに特化したルアーを売られていらっしゃったデュエルさん。
2019を振り返る。
先ずはデュエルさんから。
ルアー,インプレ,おさらい,2019,振り返る

続きを読む