プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:582
  • 昨日のアクセス:1442
  • 総アクセス数:463306

QRコード

釣り人アルアル 自選まとめ #3

こんにちは!
こんなバカ話に沢山の方がお付き合いいただいてるようで、嬉しいやら、恥ずかしいやらですが、
またまとめましたのでよろしければお付き合い下さい。
奥さんやお母さんに『手は1つなのに竿は何本もいるのね?』なんて皮肉られた事はありませんか?
そんな時私ならどういう態度で返すかとか、そういう事を書…

続きを読む

釣り人アルアル 自選まとめ #2

こんにちは!
本来なら釣果をアップして「ドヤ!」といきたいところなのですが、なにぶんテクニックの方がアレで・・・。笑
自分が何で『アレ』なのか?
色々分析してみました。
釣り人アルアル 自選まとめ #2 
今回は自分が釣れない理由について、
理論立てて分析した結果集です。
かなりバカらしい話ですが宜しければご…

続きを読む

釣り人アルアル まとめ

こんにちは!
いつも言っているポイントに釣り人が増え過ぎた時、新しい所をいろいろ探して、張り切って行ったはいいけど、
今度は逆に
「ここで釣りしたらダメなのかなぁ?」とか
「こんなにひとけがないのは何か事件でも有ったのかなぁ?」とか考えて不安になった事などはありませんか?
そんな釣り人アルアルまとめてみ…

続きを読む

御前浜を歩きながら景色を撮影しました。

こんにちは!
イャァ〜最近は私の技術ではまったく釣れません。
でもこの前、事実上のホーム『西宮市御前浜』の真夏の景色が美しかったので
チョットカメラを回しっぱなしにしてみました。
あんまり釣れなくて只々暑いばかりのドデイですが、
私はこの真夏の人気の少ない砂浜の空気感をこよなく愛しています。
まぁ何でも…

続きを読む

釣り人の殺気を魚が探知する?

こんにちは!
最近、淡水、海水に関わらず、様々な名人の釣行を動画などで拝見していると、よく耳にする
『殺気を出すと釣れない』
もっと多くて釣ってやろう!と釣法を練ったり、釣り自体をキッチリ見直しいつもより気合いを入れて釣りに挑めば挑む程ダメな事ってよくありますよね?(もちろんキッチリやったほうが良いの…

続きを読む

続々,シーバス,ブラックバス,ワーム,根本的に違うのか?

こんにちは!
ワームをユックリ漂わせる様に沈下させていくつりかたって、チヌハンなら効く時もありましょうけど、ヤッパリシーバスには無理なんでしょうかねぇ?
バスには有効な時もあるのに・・・。
ヤッパリ餌にありつけた時のシーバスさんの頭に焼き付いているイメージの問題なんでしょうか?
マァ、色々言うとります…

続きを読む

シーバス、ブラックバスのバイブレーション,釣り方の違いは?そして併用できるのか?

こんにちは!
https://www.youtube.com/watch?v=ClqEJDMulwg
サロゲート フミニイで検索もお願いいたします。ペコリ

続きを読む

車中泊で、シーバス狙って,日本一周したいなぁ!でも・・

こんにちは!
鮎釣り師の頃、先輩方は、サンバーやハイエースやランクルなどを車中泊仕様にdiyして、河原に車を止め、何日も続けて釣りを。
食事は鮎の塩焼き(笑)を軸に地元の鹿肉や猪肉でバーベキューをしたり、スッポンラーメン鍋をしたり。まるで山賊の様な生活。
ホリデーアングラーの私は『リタイアしたら私もいつか…

続きを読む

続,シーバス,ブラックバス,ワーム,根本的に違うのか?

こんにちは!
シーバスを追いかければ追いかける程、ブラックバス用のルアーの存在が気になります。
ブラックバスに有効で、シーバスには効かないと、様々な有識者の方が結論付けてらっしゃるのですが、以外にヒョンな事から一般化したりする事もあるので。
特にシーバス専用ルアーを今は出されていないですが『村上晴彦氏…

続きを読む

シーバス,ブラックバス,ワーム,根本的に違うのか?

こんにちは!
シーバス用のワームは沢山あって、それはそれは名だたる名人、名ルアーデザイナーの皆さんが『コレはいける!』と自信を持ってお出しになっているものばかり。
もちろん良く釣れます。
魚が確実に居ると思われる所へはワームを投げるのが1番勝負が早い!はず。
でも少々気になるのはバスワームの存在。
特に…

続きを読む