プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
- ブツ利学
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:556
- 昨日のアクセス:987
- 総アクセス数:501441
QRコード
シーバスと違って,ナマズならあっさり釣れたりする。
- ジャンル:日記/一般
- (自作スピンテール, 自作メタルバイブ, 武庫川上流釣行記, 自作ミノー, 自作バイブレーション)
こんにちは!
武庫川上流釣行記,ナマズなら狙って釣れたりする。
武庫川上流釣行記,ナマズなら狙って釣れたりする。
- 2021年5月7日
- コメント(0)
第二話,自作超ミニスピン,ひとくちスピンIII,構想。
- ジャンル:日記/一般
- (自作スピンテール)
こんにちは!
ラインアイを支点として、留まろうとするスピンと行こうとする親ルアー。
時に姿勢が横向きになり、ひとくちスピンIIの動きにはチドリが加わる。
まだ釣果こそはないものの、視認性が低いはずの45mmに満たない全長のブツが波動を出すわ、チドルわで、必ずしやドストライクバブルがくるんじゃないか?と期待し…
ラインアイを支点として、留まろうとするスピンと行こうとする親ルアー。
時に姿勢が横向きになり、ひとくちスピンIIの動きにはチドリが加わる。
まだ釣果こそはないものの、視認性が低いはずの45mmに満たない全長のブツが波動を出すわ、チドルわで、必ずしやドストライクバブルがくるんじゃないか?と期待し…
- 2021年5月5日
- コメント(0)
超ミニスピン,一口スピンIII,構想。
- ジャンル:日記/一般
- (自作スピンテール)
こんにちは!
一口スピンIIは私的には大成功!
ノントラブル、強波動なブレードに仕立て上がり、きっといつか実績を出すことでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=SzaURozEhe0
そしてもう一つの目標、透明ブレード。
魚さんからしたら『なんか音がするけど何だ?』てなもんで探したら玉ぐらいの小さな者が泳いでる…
一口スピンIIは私的には大成功!
ノントラブル、強波動なブレードに仕立て上がり、きっといつか実績を出すことでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=SzaURozEhe0
そしてもう一つの目標、透明ブレード。
魚さんからしたら『なんか音がするけど何だ?』てなもんで探したら玉ぐらいの小さな者が泳いでる…
- 2021年5月4日
- コメント(0)
ひとくちスピンII,クリアブレードバージョンのテストです。
- 2021年5月2日
- コメント(0)
超ミニスピン,ひとくちスピンII,巻感はいかに?
こんにちは!
お風呂ではかなり満足な出来栄えのひとくちスピンII
(外観の残念さは置いといて、汗!)
https://www.youtube.com/watch?v=SzaURozEhe0
しかし、お風呂で良くても、海で実際に使うと、予期せぬ問題があったり。
逆に期待以上の効果やアクションがあったりと、
海で確認してなんぼの世界観。
さて、スピンテー…
お風呂ではかなり満足な出来栄えのひとくちスピンII
(外観の残念さは置いといて、汗!)
https://www.youtube.com/watch?v=SzaURozEhe0
しかし、お風呂で良くても、海で実際に使うと、予期せぬ問題があったり。
逆に期待以上の効果やアクションがあったりと、
海で確認してなんぼの世界観。
さて、スピンテー…
- 2021年5月1日
- コメント(0)
自作超ミニスピン,小さなブレードを強波動で回す
こんにちは!
スピンテールのブレードって、仮に窪みの無い平坦な板のまま設置しても、大抵回るのは回るんです。
接続用の穴を端からどれぐらい奥にして、どれぐらい先の状態が曲がっているかで、まずは水噛みが変わり、その後の在り方で回転の質が変わってくる。
超ミニスピンの2番手に関しては、強波動、軌道広い目に調…
スピンテールのブレードって、仮に窪みの無い平坦な板のまま設置しても、大抵回るのは回るんです。
接続用の穴を端からどれぐらい奥にして、どれぐらい先の状態が曲がっているかで、まずは水噛みが変わり、その後の在り方で回転の質が変わってくる。
超ミニスピンの2番手に関しては、強波動、軌道広い目に調…
- 2021年4月30日
- コメント(0)
超ミニスピンテール,クリアバージョンは再考の余地有り!
- 2021年4月29日
- コメント(0)
最新のコメント