プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:493
  • 昨日のアクセス:723
  • 総アクセス数:454566

QRコード

南甲子園浜釣行記,やっと,ブローウィン140S

こんばんは!今日は久しぶりに南甲子園浜です。
なにぶん九時に満潮では、首まで浸かって立ち込んで、ナンボの私は、
スキューバ装備で釣りしないといけなくなる。(ほんだらやれば?)
『したのか?』
http://surrogate.jp/2019/04/09/blooowin-minamikoushien/

続きを読む

先週の御前浜釣行記最終回,『ブローウィン140S』恐々投げる!

こんにちは!
ヤット先週の御前浜釣行記は最終回。
『投げたら即根掛かり』的な危ない場所に箱入り娘、『ブローウィン140S』を恐々キャスト!笑
危ない危ない!
んんん?判らん!
(深場で投げぃ!)
宜しければ最終回のこちらもどうぞ!
http://surrogate.jp/2019/04/09/impre-coreman-bc26-402-omae-9/

続きを読む

BC-26,と,シーマウス,前浜釣行記 8

こんにちは!
御前浜、本陣攻め入りの夙川河口。
チャタって2投目でアッサリキビレくんゲット!
そして、時間は遡り、本陣攻め入りの直後。
(   我輩は姫である。
先週の御前浜釣行記、ヤット終わると思ったら、時間を遡りやがった!)
御前浜釣行記サブフィナーレ。
よろしければご覧下さい。
http://surrogate.jp/2019…

続きを読む

コアマン ,BC-26,御前浜釣行記 7

こんにちは!
みんな知ってる、シークレットウェポン!(その時点でシークレットちゃうやん!)
BC-26
リアクションバイトの塊、しかも飛んで、しかも根掛かり対策も万全。
もっと騒がれても良いのでは?
私は騒ぎます。
http://surrogate.jp/2019/04/08/impre-coreman-bc26-4-02-omae-6-2/

続きを読む

やっばり・・・。コアマン ,BC-26,御前浜釣行記 6

こんにちは!
雨が止み空晴れ渡る御前浜。
そんな私にも光明が。
わかっていた『チャタリング』必ず釣れるハズのチャタリング。
コアマン さんの『BC-26』
もっと騒いでもいいと思う!
ハイ!騒いでおります!
こちらにどうぞ!
http://surrogate.jp/2019/04/06/impre-coreman-bc26-4-02-omae-6/

続きを読む

アイマ ,コウメ,60,御前浜釣行記 5

こんにちは!
最近、重すぎないバイブレーションプラグに注目
しています。
シャローでブルブル常に鳴らさずとも、軽い目の小さなバイブレーションをユラユラ時々ブルブルという感じで。
それをするために自作の『シーマウス』を蒸し返してつかっているのですが、アイマ さんのコウメのノーマルタイプがどうやら最強との、…

続きを読む

フジワラ,ZAMSリリック,20,御前浜釣行記 4

こんにちは!
小沼正弥氏監修のジグ
というかメタルシンペン『ZAMSリリック20』
十八番の銀粉ラメも施されているし、
しかも、ジグらしからぬ水中での安定感。
ブッチャケ、ちゃんと扱える使いやすさがあるのなら、シンペン局面でもジグのスピード感はブルブル大魔神には手放せないのであるが、
リリックときたら、丈夫そ…

続きを読む

これ!まじか?フジワラ,ZAMSリリック,20,御前浜釣行記 3

こんにちは!
ご存知、小沼正弥氏監修の『メタルシンペン』
軽比重ジグ『ZAMSリリック20』
https://youtu.be/xXdJow8Bm3s
これ!まじか?
宜しければこちらもご覧下さい。
http://surrogate.jp/2019/04/06/impre-zams-4-02-omae-3/

続きを読む

ブルーブルー、シャルダス,14,御前浜釣行記 1

こんにちは!
ヤット、手に入れた『シャルダス14』
https://youtu.be/2Bxh3YqvkFc
本当はボディがフラッシング系の物が良かったちゅあぁ良かったのですが、こちらも品薄であんまり贅沢はゆうてられません。
『青々公社』の配給を並んで待つた甲斐あり、ヤット購入完了。(フラッシんぐ系ないか?探してただけやろ!)
欲しが…

続きを読む

ブルーブルー,スネコン,名手への架け橋的、お宝動画

こんばんは!
私が村岡昌憲氏を強く知るようになってから意外にもそんなに時は過ぎてはいない。
それは2年前、
当時、問答無用の大遠投ブルブル丸兼、理屈先立ち草。だった私が、
いきなりスラローム万能説を唱え始めた。
唱えたと言っても、
私の釣りの話を誰かが聞いてくれるわけでもなく、
私の屁理屈文章や馬鹿騒ぎ文…

続きを読む