プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:614
- 昨日のアクセス:2275
- 総アクセス数:450106
QRコード
▼ 続 14番サロゲート 6
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
最近六曜(ろくよう)に注目しているとお話ししましたが、
気にしてみるとなかなか、幸運不運に関係なく心を整えるのにとても役立ちます。
吉の時間に良いことあればそれで良し。
凶の時間に悪いことがあったら、仕方ない。
凶の時間に良いことがあれば、メッチャラッキー。
そして、吉の時間に悪いことがあったら、
吉の時間だからこそ、この程度で済んだ。
って!なんか一段階分これだけで得した気分になりませんか?
私の様に能天気で、頭の周りを蝶々が飛んでいなくても、賛成の方もいらっしゃるかも?
昨日は御前浜釣行、仏滅、しかも小潮、夜中からダラダラと下げが始まり御前浜辺りでは9時前ぐらいに潮止まり、上げは多いめに上がって行くという、あまり美味しくない潮周り。
14番サロゲート、更に引き抵抗を軽くしようと、重心を上気味にしてみたのですが、フォルムが細いせいもあり針背負う背負う、もう少しだけ下にして、また仕込みます。
14番の他に9番の優しいバージョンも1つだけ仕込みました。
上が9番、下が14番。カラーは初夏に大活躍した、ベージュ金ラメ。
御前浜で投げましたが快適。動きも良し!
塗装実況しています、宜しければご覧ください。
http://surrogate.jp/2018/09/19/続-14番サロゲート-6-and-9番カスタム/
あっ!そうそう釣果ですよね!
あれだけ僕の釣る分置いといてと言ったのに
ボラとエイしか置いといてくれなかった様ですね。
しかたないか?仏滅だったし。笑
- 2018年9月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント