vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:183
  • 昨日のアクセス:486
  • 総アクセス数:5151714

QRコード

全国の変態アングラーが○○○○を使うとどうなるか

今ほどベイトタックルを使用した釣りがポピュラーじゃなかったころから、全国のアングラーは様々な手を使いフィールドに望んでいた。
時に海外通販に光を見いだしたり
各社のロッドカタログのスペックを凝視し妄想したり
それら買いまくったり
スピニングロッドを改造したり
自分で作ったり
世に無いものだから仕方がない…

続きを読む

Fishmanテスターご紹介

当ログをご覧になっているかたでこの人を知らない人は、ほぼいないでしょう!
鹿児島県の上宮(かんみや)さんだ
今までは「ぴすとるぴーと」というHNの方でした
手前が上宮さんね
ちなみに奥が僕。
去年鹿児島の汽水域で一緒に釣りをしたときのカット
ストイックに魚を追いかける姿勢や行動力、分析力そして繋がる結果。

続きを読む

8.9ベイトロッドプロト

Beams8.9ftM ベイトロッドですが
振りまくってます。
先日最終モデルと思いたいプロトをテスト
前回よりも少し硬くしてます
ラインはPE3号
ルアーは14gミノー
リールはrevo LTZ
とまあこんな感じ
気になるところが・・・・でてきてしまった。。。
収束が、やや早い!
ほんの少しなんだけど!
もうこれは感覚の問題だから…

続きを読む

イベントやってきました

6/15(日)キャスティング足立環七プラザ店さんにて
fimo、BlueBlue、Fishmanの合同イベントのため東京へ行ってきました。
いつものブースセッティング
店舗スタッフさんの協力の元、敷地内駐車場で試投会
上のようにマンツーでBeamsの特性を生かしたキャストの実演
そして必ず
聞いてくれた方にもキャストしてもらいます…

続きを読む

キャプチャ画像 ナナテンキャスト 試投会にて

北海道、某湖にて試投会を行いました。
神奈川からイトウ釣り遠征に来られているアニータさんに合わせての試投会。
彼が所有しているのは
Beams7.0Lと7.6L
今回振っていただいたのは、7.10MH・8.9M・5UL
その中でナナテン(7.10MH)を振っている動画を撮ったので、分かりやすいようにキャプチャー画像を抜きました
風は向…

続きを読む

告知

6月イベント
2014/6/15(日)
キャスティング足立環七店
13:00~18:00
 足立環七店さんイベント告知ブログ
fimo・BlueBlue合同
コピーライトの激しさが気になりますがw
Beamsベイトロッドが気になっていた方!
たっぷり説明させていただきます
そして試投してみてください
「コレだ!!」
と思ってい…

続きを読む

ようやく動画アップしました!!尺は少しですが環境は感じれるかと。

パタゴニアレポートと合わせてお楽しみ頂けるよう、ようやく動画をUPしました。
風の感じ

景色
空気感
など
前半はジュラシックでニジマス釣り
ロッドは8.9Mプロト
キャスト時の曲がり、からの収束や、ヒットしてからの曲がりなど確認いただけます。
尺は短いけどよろしかったらどうぞ
※風の音が大きいのでお気を付けく…

続きを読む

アルゼンチン釣旅⑬ 後半2日目 砲弾の魚体2発

アルゼンチン釣旅①はこちらから
-----------------------------------------------------
アルゼンチン釣旅⑬ 後半2日目
ひどい疲れが残っている朝6:00。
時差は12時間なので、日本は夕方の18:00。
TV電話をスピーカーにして話ししながらモーニング。
フルーツがありがたい。
毎日これを3杯食べていた。
初日の昨…

続きを読む

萌えてくるでしょ?

北も30℃に迫るが日が訪れ、夏の釣り突入。
と言っても場所によってはすぐに気温が一桁台にもなるから気は抜けません。
今回は東方面の川へ。
標高の低い山に水源を持つ川は渇水気味。
そして新緑は50%ほど。
これから良い天気が続くので一気に葉が広がる。
山は春ゼミが鳴いていた
ということで
深山でトップウォーター…

続きを読む

アルゼンチン釣旅⑫ 後半1日目②

アルゼンチン釣旅①はこちらから
-----------------------------------------------------
アルゼンチン釣旅⑫ 後半1日目②
完全に迷宮入りし、なんのヒントも見いだせずに午前中終了。
魚が居たら、あんなナチュラルドリフトで食うんだろうか。
レンジは合っていたのだろうか。
付き場は。。
ちなみにベイトは水生昆虫がメ…

続きを読む