プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:488
- 総アクセス数:5119884
QRコード
▼ RED中村氏と道南海サクラの旅①
- ジャンル:釣行記
- (海サクラマス)
HAPの4次会が終わったその夜、釣りに出発。事前に釣りがしたいと言っていたRED中村氏のリクエスト。今時期の北海道はもちろん道南日本海側、海サクラマス釣りでしょう。
4月ほどのフィーバーぶりはないが、5月になると4kgUPや5kgUPの情報もでてくるのでランカーハンターはまだまだフィールドに立っています。そして6月になると今度は太平洋側で海サクラマス、中旬からは東でも。道内各地に移動すれば1年の内、半分は楽しめます。
さて、今回はどんなドラマが待っているのでしょう
この数日たいした睡眠も取らずにまたハードスケジュール慣行。札幌から自分とビコウさんとで、am2:00に現地でREDと待ち合わせ。
暗いウチから海岸線駐車場へ。
この日は平日なので車中泊は2台と少なめ。土日だと停められないほどの人気のポイント。
しかしうっすら夜が明けてくる頃には10人以上が集まり、各々好みの立ち位置から釣り開始。南東の風が8mくらい。真正面の風なのでジグミノー40gで飛距離を稼ぎ、回遊しているサクラマスにアピールします。

「ゴンっ」って来ました!!!
とRED氏バイト
しかし乗らなかった。
キャストを続けます。
来るのを待ちます。
向かい風ぶち抜きひたすらキャスト。
そして7:00
あれ?誰も釣れないってどういうこと?
(平磯全体で)
今日ここには回ってこない???
さぁ、ここが運命の分かれ道。
移動か粘るか。
粘りが至高の1本を獲得できることが多いサクラマス釣り
どうするか。
とりあえず自分一人であちこち見て回る。
すると「おはようございます」と声を掛けられる。
なんとソル友のくりっぱさんではありませんか。
「はじめまして。」
「HAPに行きたかったけど仕事で・・」
とのことで大変悔やんでおりました。
でもご安心を♪RED氏同行ですから♪
くりっぱさんテンションMAX!
そして直後・・・・

海サクラゲット!!!
お!ここは魚回ってるぞ!
早速離れた彼らに電話「○○で今釣れたぞ!こっち来て!早く!」
こっちのワンドは風を背負えるので海の様子は穏やか風。シチュエーション別の釣り方をいくつかREDに伝えて、さぁ釣りましょう!
自分はまたランガンし、ワンドの反対側まで移動していると、さきほどいた磯でなんか釣れている様子!

そして流石モッテル男
初の海サクラマスゲット!
日も高くなり、一切アタリがない時間が続く。
この日、自分らの居る後志地方には「雷雨注意報」がでていた。雷は鳴らなかったけど、雨風が勢いを増し昼には一旦旅館へ。

寝ていないおっさんらが布団を見たら・・・・

こうなるわな(笑)
頑張って夕方に起きて、あるポイントへ向かいます。
そこは・・・・・
露天風呂w

有名なアングラーと話す機会が少なかったビコウさんは、ここぞとばかり勉強してます。
変顔の(爆)

おいおいキミら・・・・。
お湯が臭いか熱いか悪いみたいに見えちゃうじゃねーか(笑)
でも勉強家のビコウさんはかなりマスターしてましたねw
これね、ちゃんと写ってるけど、自分も笑っちゃってシャッターぶれちゃうんだな(笑)
すごい沢山撮りましたw
普通の好青年?風がカメラ構えると↑みたいな顔になるしw
何枚も撮ってるとずっと↑の顔のまんまだしw
いや~~腹筋痛ぇ~~
と内湯に入ると・・・・・
・・・・・・・!!!!!!!!!!
僕「・・・RED!この隙間・・向こう側はもしや・・・・・」

いえ~~~~~~い!!!!
いや~~この顔は反則すぎると改めて実感w
さて次はお楽しみの食事です。
海の幸を満喫しましょう

やっぱ乾杯の写真は撮らなくちゃね!
仲居さんに頼みます。
仲居さんがカメラを構えると、変顔に変身w
仲居「・・・・・・・あの~・・・・・もう押しても良いのでしょうか・・?」

変顔のまま「お願いします!!!」
たっぷり笑わせてもらったので、僕の地味に破壊力のある小話を何本かREDにお見舞いし、ぶっ飛ばしてやりました(笑)
どんどん夜は更けていくってのに、また睡眠がとれん。。。
続く
- 2011年5月18日
- コメント(12)
コメントを見る
赤塚ケンイチ-KENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント