vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:278
  • 総アクセス数:5121848

QRコード

トークショーしました。Beam7.0Lプロト放出!のキープキャスト③



さて、名古屋キープキャスト最終日

朝からスタッフ説明しまくりです。



彼らスタッフも数年前に、僕のブログから入り、良さ気だな

と思ってもらい通販で購入し、こりゃ面白いロッドだ!

と釣果を叩きまくってるアングラー



彼らは実機を振らず、一か八かの賭けにでて購入した訳である。

だから迷っている気持ちもよく分かるし

こうだったら良いな~~と思っていた気持ちもよく分かっている。




それを経て、今や実践場ではなくてはならないロッドと位置づけている。

その気持ちをお伝えするだけ。



難しく考える必要はない

ましてや説得の必要もない

必要とあらば導入するだろう




だから僕らは、来場者のフィールドや魚をひっくるめたシーンを、できるだけ、その人のイメージと一致する必要がある。


それらがはっきり分かれば、

「ウチのは必要ないと思います。」

とキッパリ言える。


逆にはまったときは

「そのために作ったロッドだ」

と、力強く言える。


e8vwaebuygs2zbcg6yd8_480_480-b79c993a.jpg





そして

Fishman赤塚ケンイチ、単独のトークショーの時間



聞いてくれる人が少なかったら恥ずかしいなw


と思っていたけど、おかげさまで沢山の方に来ていただきました。


nydc24ed538rozwow8vn_480_480-ffd915ab.jpg

Fishmanベイトロッドシリーズの特徴から始めて



バックラッシュしないメカニズムとは?

の説明



h8kz9tb8jmyg5a6ktbaw_480_480-fb769138.jpg


あっという間に30分が経ち、スタッフさんがカンペをだしていたので、いよいよじゃんけん大会ですよ


この中のたった1名が引き当てます


r5yrovbhihu2vkhgf3vx_480_480-197d6a8c.jpg
大変な人数でした。ありがとうございました。




トークショー直後Fishmanブースで待機していたスタッフは


「トークショー見た方が続々申し込みにきました!!」

とのこと

伝わったようで嬉しいです。この春からとんでもないピン撃ちスキルを楽しみながら身についていくことでしょう。

zecyhrif796j6tzuj8vb_480_480-17b89062.jpg



スタッフでの打ち上げ

o254wuhze9i566cwgaay_480_480-762fda79.jpg

この2日間、何を感じたかみんなに聞いてみたかったので

1人づつ、とくとくと話してもらった。

説明するとはどういうことか。

どうすれば伝わるか。

何を聞かなければならないか。



など



ただね、みんな楽しいと思ってることを伝え、ロッドを体感してもらうと

来場の方は


「凄い喜んでくれる」「凄くビックリしてくれる」


ことがなにより楽しかったとのこと。





ロッド購入していただいた方のピン撃ち精度は約束されました。

さらにシーズン重ねる毎に、できる事(キャスト方法やアプローチ)が増える楽しみがこれから待っています。



存分に楽しんでくださいね!

もし、操作法でつまずいたことがあれば僕やスタッフがレクチャーします
(ショー現場やネット上、ショップイベントにて)

Fishmanスタッフ
赤塚
佐藤
小野
西村
上宮
半澤





















 

コメントを見る