プロフィール

西岡 佑一 ~ちゃま

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:720422

QRコード

new_bunner1.jpg

干潟"迷"ガイド?

最近スネコンを2本ロストしたちゃまです(´д`|||)
財布に悪いルアーですが、あの『やったった!』感がたまらなく好きで買ってしまいます( ̄▽ ̄;)
前回に続き今回も干潟ガイド。
今回は先行でじゅんや&KEI君、遅れてGINちゃん、更に遅れて自分がポイントへ。
『どう?釣れてる~?』っと合流すると、じゅんや2本、GINちゃん…

続きを読む

干潟ガイド?

先日、見事に2桁バラしをやらかしたちゃまです(´д`|||)
成長が見られないといったらありゃしない…
今回は、GINちゃんと十数年振りに再会のKEI君を連れての干潟ナイトウェーディングゲームのガイド。
っで、ガイドするのはいいんやけど、問題は釣らせられるか( ̄▽ ̄;)
この日、デイで入った時には自分はノーバイト(汗)
同…

続きを読む

見極め。

スネコンをキャスト切れして、涙したちゃまです…
1回のダメージが半端なく高いです(´д`|||)
8月末に日本へ上陸した、勢力の強い台風15号。
徳島は直撃ではなく、かすった程度でした。
それでも、雨風は台風が直撃した時並みの強さ(汗)
しかし、この久し振りの台風のおかげで河川は増水♪
増水となるとやはりシーバスが気に…

続きを読む

トップキビレ!

先日は家族で、香川県は白鳥動物園へ遊びに行っておりました。
動物に果物や野菜をあげられるシステムになっており、娘も大喜び♪
後で感想を聞いてみると、『ぞうさんにご飯あげるのちょっとこわかった…』だそうで( ̄▽ ̄;)
『あれは大人もちょっと恐いよなぁ~』っと思ったちゃまです(笑)
忙しくて書くのが遅くなってしま…

続きを読む

若者達と。

皆さん徳島のてっぺんは楽しまれたでしょうか?
今年は残念ながら雨に見舞われてしまいましたが、熱気溢れる4日間であったことは間違いないでしょう♪
自分は仕事でしたが( ̄▽ ̄;)
そんな熱い4日間の最中、キビレを釣るために市街地河川へ集う3人の漢達…
漁師会新メンバーで最年少のはるゆき君!
負けん気は人一倍なよこじ…

続きを読む

SLK!

スマホの不調から釣りログが2回消滅したちゃまです…
挫けず3回目です(笑)
少し前の話になりますが、キビレ狙いの県外からのお客様と釣りをご一緒させていただきました(^_^)
その時は遅れて合流し、ものの見事に2投目でエイを掛けてポイントをブッ潰すという大失態(´д`|||)
ポイント移動を余儀無くされた(余儀無くした?(…

続きを読む

ゴールデンブレイク!

7年ぶりにお祭りに行ったちゃまです(笑
人混みは苦手ですが娘のために頑張りました( ̄▽ ̄;)
前回の濁流ウェーディングから数日。
放水量も落ち着き200台。
エントリーできる時間が時合いの終わりかけになるのを承知でウェーディングへ行くことに…
もちろんムッシュさんと(笑
いつものように干潟を歩き少し下流へ。
そして…

続きを読む

濁流にもまれて…

朝は開きかけの蕾だった睡蓮。
1時間後に見てみると…
結構開いてる!
『仕事から帰ってくる頃には全開やなぁ( ̄▽ ̄)』などと思い、仕事から帰ってきて見てみると蕾に戻ってました(汗
睡蓮の花に開花時間があることを初めて知ったちゃまです(。´Д⊂)
今回はTD君も交え、久々に3人揃い踏みのデイウェーディングへ!
『前回の…

続きを読む

ムッシュに勝てない…

今回の釣行で久し振りにマムシと遭遇したちゃまです。
小さいマムシでしたが、危うく踏んづけるところでした( ̄▽ ̄;)
ポイントへ向かう途中、マムシに遭遇するという出だしからイケてない今回の釣行の同行者はお馴染みのムッシュさん。
ポイントへ着くと、思ったよりも流れが強くベイトは岸際に寄せられてきている雰囲気。…

続きを読む

竿頭ルール!

ムッシュさん、TD君、自分の3人の内の誰かと釣りに行く場合は、竿頭ルールと言うものを設けて釣りをしています。
内容はと言いますと…
『いい釣りして気持ちよくなってんだから飲み物の1本くらい奢れよ(# ゜Д゜)』っと言うものです(笑
つまり、一番いい釣りした人がたかられるシステム( ̄▽ ̄;)
↓は前回のナイトウェーディ…

続きを読む