プロフィール
武士俣瑞生
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 湘南チニング
- 湘南メッキ
- 湘南シーバス
- 横浜アジング
- シーバス
- チニング
- アジング
- メッキ
- 湘南カマス
- ライトゲーム
- カマス
- アピア
- アイマ
- 湘南アジング
- 湘南メバリング
- 湘南ライトゲーム
- ランカーシーバス
- 湘南ランカーシーバス
- メバリング
- 湘南ハクパターン
- 鶴見川シーバス
- 明暗
- 湾奥シーバス
- ティクト
- TICT
- APIA
- anglersutopia
- ima
- amsdesign
- アジ
- アジスタ
- ぶり
- ブリリアント
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ボトムチニング
- チヌパラドッヂ
- パンチライン60
- 自然
- ブラックバス
- グランデージLITE76
- 横須賀チニング
- サイトチニング
- トップチニング
- ラムタラバデル105
- バチコンアジング
- イナダプラッキング
- ボートフィッシング
- セイゴング
- ランカーセイゴ
- ナイトトップ
- チャッピー80
- 伊豆メッキ
- Dコンタクト
- フィジットヌード
- ガシリング
- カサゴ
- ガシラ
- 初釣り
- エコギア
- カサゴ職人
- バグアンツ
- 高校生アングラー
- ギョピン
- ウィード
- 反省点
- 今年の反省点
- パンチライン45
- 泣き尺
- 尺メバル
- Sasuke50SS
- Dover46SlowSinking
- APIAギャラリー
- イベント
- 大阪
- フリーリグチニング
- アーバンクローラー
- グリパン
- リトルスパイダー
- グリパンオレンジ
- グリパンチャート
- ドライブホッグSW
- グリパンPP
- プガチョフコブラ60
- ARGO69
- エアラコブラ60
- カラシSW
- YOICHI70Diet
- APIA 試投会
- 鉄板VIB 鉄板VIB 3g
- バチ抜け
- ハイドロアッパースリム100
- ノガレ120F
- LuckVGhost
- UPRIZING59
- mebakosuke35F
- HYDROUPPER55S
- SNECON50S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:232
- 総アクセス数:157160
QRコード
▼ 湘南メバル開拓について!!Part⑨
- ジャンル:釣行記
- (amsdesign, アイマ, APIA, 高校生アングラー, アジスタ, ギョピン, 湘南メバリング, 泣き尺, パンチライン45, メバリング, 湘南ライトゲーム, ライトゲーム, ima, アピア, ティクト, 尺メバル, anglersutopia, TICT, フィジットヌード)
今回は、久しぶりの湘南メバル開拓シリーズ!
久しぶりにいい条件がそろったのでねw
さあ書いていきますよ!!
~状況解説~
この時の潮はこちら!干潮が22:05分だったので19:00くらいから入りました。
あまり早いと食い気がない状態や中途半端な状態でアプローチすると獲れるはずの魚も獲れなくなるので短時間で釣れるタイミングを狙い撃ちします。
状況は波は穏やかでしたが潮が速かった印象です。
この潮が速いのを利用して自然にアプローチできました。
いわゆるドリフトの釣りです。
この釣りができるくらい潮が速いといいサイズが出る印象です。
ここの個体はなるべく自分で追って食うのではなくボトムで待ち伏せして捕食していると思うんです。じゃないと、バイトもここまで小さくならないしもっとバイトも出ると思います。
だったら潮の流れがあったほうが釣りやすいですよね。
この潮の流れにうねりが加わったら即移動します。
釣りにならないからです。
ここの釣りはどれだけ違和感を感じさせずに食わせられるかが勝負なので軽いリグを主に使用します。
うねりがあると魚がいるレンジに届かないんです。
まして流れがあったら、、、。
もしうねりもなくて流れがなかったらどうするのか??
地形変化やメバルが付いてる場所(通えば大体わかる)をピンスポットで狙います。
そうすれば一投目で答えが返ってきます。
大体三投で見切りをつけます。
しかし今回は、流れがあるがうねりがない状態なので好条件で楽しく釣りができました!!
~実釣編~
先ほども言った通り19:00にポイントに入ります。
最初はフィジットヌードの銀粉オレンジグローで様子を見ます。
最初は中層通すも水温が上がったのかフグの猛攻に会います。
次はギョピンのナノラメシラスにチェンジ!
カウントは1分半。
そこからルアー先行ドリフト。
すると、ティップ抑え込む小さいバイト。
即合わせです。
すると、強烈な引き!!
エステルですがこの引きでも余裕でファイトできますね。
竿も繊細なティップですがバットが強いんで竿も折れる気がしないw
浮き上がってきた!!
真っ赤な尺は確実にいってるメバル!!
しかしランディングでバラし。
痛すぎる。
貴重なメバルをバラしたので萎えて戦意喪失。
流石にこんないい状況なのにボーズは嫌だなあと思い同じワームでドリフトさせながら地形変化があるところをねちねち探ると、、、。
また同じようなバイト!!
そこからさっきよりは引かないがいい引き。
今度はランディング成功!!サイズは27㎝!!
まぁいいじゃない!!
そのまま連発をを狙う。
また違う位置から同じ地形変化を狙う。
今度は明確なバイトが出た。
時刻は21:45分。
門限に間に合わないw
でも掛けちゃったw
手前に根がある場所なので強引に行きたいが、、。。
エステルだからそんなこともできず、、。
とりあえず、走らせて僕は移動。
何とか根を回避して手前まで寄せた。
デカいのはわかる。
しかし、ランディングに手間取る。
10分くらいかけて何とかキャッチ。サイズは29㎝。惜しくも尺はいっておらず。
しかし、三発魚から反応を得られたのは良かったし楽しめた。ランディングをしてくれた同行者には感謝したい。
ありがとう。
しかし、門限に間に合わず門限が厳しくなりましたw
今回は3匹からの反応が得られてよかったです。
条件が合えばまた行きます!!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
ではまた!!
メバルタックル
ロッド : スラムexr57s-sis
リール : 12レアニウムCi4 2000SHG
ライン : エリアトラウトLimited 0.3号
リーダー : コンパクトショックリーダーボルドーレッド 1号
ルアー : アジスタ SS 1.0g フィジットヌード、ギョピン
~SNS~
Instagram
https://www.instagram.com/mizuki.bushimata/?hl=ja
Twitter
https://twitter.com/mizuki_lure2
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036333336281
- 2022年3月30日
- コメント(0)
コメントを見る
武士俣瑞生さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント