プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:763
- 昨日のアクセス:476
- 総アクセス数:1135951
▼ 連休2日目 夜の部
昼間は雨も降っていたので自宅で映画なぞ見ながらマターリと。
ただ・・・
選択が良く無かった。
「余命1カ月の花嫁」
涙と鼻水でボロボロ・・・ 歳のせいか涙腺が緩い。
感想はまた別の機会にでも。
そして・・・
日が落ちて雨も上がったので出撃!
北風が強いので、風裏になるポイントへ。
通称山の陰(謎)
相変わらず、水面にはサヨリがビッチリ。
まずはパルスワーム4”を広く泳がせ魚の存在をサーチ。

とりあえず、居た。
今朝の虐待サイズよりはかなり大きい(笑)
大きく見える・・・

次はパワーミノー3″に変更。
ソイはサヨリを食ってるのかなぁ? なんて思いながら表層をジャークしながらリトリーブしたら釣れた。

ちゃんとサヨリは食ってるようだ(笑)
釣れなくなってきたのでプチ移動を2回ほど・・・
本日最後のポイントで。

パワーミノーのネコでゲット。
しかし、魚の温度はヌルい。

ヤーガーも釣れる。
パワーミノー(バスミノー)万歳である。
そして、本日最大の大物ゲット!!
メーターオーバー?

じゃかごの残骸(多分)・・・・
カジカかと思った。
この後にホントに大物が来たのだが・・・・
ドラグ出されて、ラインブレイクで終了。
4lbじゃあ無理か・・・
近いうちにベイト持って行ってみよう。
さて、明日は連休最終日。
ヨメとリンゴ・ぶどう狩りの予定。
予定・・・・?
リンゴ狩りは壮瞥町なので、苫小牧との間には室蘭がある(謎)
フフフ・・・
ただ・・・
選択が良く無かった。
「余命1カ月の花嫁」
涙と鼻水でボロボロ・・・ 歳のせいか涙腺が緩い。
感想はまた別の機会にでも。
そして・・・
日が落ちて雨も上がったので出撃!
北風が強いので、風裏になるポイントへ。
通称山の陰(謎)
相変わらず、水面にはサヨリがビッチリ。
まずはパルスワーム4”を広く泳がせ魚の存在をサーチ。

とりあえず、居た。
今朝の虐待サイズよりはかなり大きい(笑)
大きく見える・・・

次はパワーミノー3″に変更。
ソイはサヨリを食ってるのかなぁ? なんて思いながら表層をジャークしながらリトリーブしたら釣れた。

ちゃんとサヨリは食ってるようだ(笑)
釣れなくなってきたのでプチ移動を2回ほど・・・
本日最後のポイントで。

パワーミノーのネコでゲット。
しかし、魚の温度はヌルい。

ヤーガーも釣れる。
パワーミノー(バスミノー)万歳である。
そして、本日最大の大物ゲット!!
メーターオーバー?

じゃかごの残骸(多分)・・・・
カジカかと思った。
この後にホントに大物が来たのだが・・・・
ドラグ出されて、ラインブレイクで終了。
4lbじゃあ無理か・・・
近いうちにベイト持って行ってみよう。
さて、明日は連休最終日。
ヨメとリンゴ・ぶどう狩りの予定。
予定・・・・?
リンゴ狩りは壮瞥町なので、苫小牧との間には室蘭がある(謎)
フフフ・・・
- 2011年9月18日
- コメント(3)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント