プロフィール
all blue三牧
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- メバル
- プラグゲーム
- ガガネ
- ウェーディング
- エソ
- 3select
- ヒラメ
- チヌ
- キビレ
- チニング
- タチウオ
- アオリイカ
- アジング
- ライトゲーム
- マゴチ
- 月下美人
- ロックショア
- トップゲーム
- 青物
- アーバンサイド
- ima
- 増水河川
- ぶっ込み
- 鰻
- Dreamer Fisherman's Crew
- ゴロタ
- ビッグベイト
- ウェットスタイル
- ヒラスズキ
- イワシパターン
- Dreamer Fisherman's Cup
- サーフゲーム
- ripple fisher
- rbb
- DFC TV
- タンコブゲーム
- varivas
- zexus
- tacklehouse
- jumprize
- seabass
- wading
- pozidrive
- DAIWA
- サゴシ
- megabass
- gancraft
- fimoフィールドモニター
- fimoフィールドモニター
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- fimoフィールドモニター
- FAMELL
- PEレジンシェラー8
- 徳島シーバス
- GLITTER
- fimoフィールドモニター
- LEGARE
- DreamExpressLures
- トリプルデラックス
- fimoフック
- Apia
- POP SES CREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:421998
QRコード
▼ 56.総魚6日目
- ジャンル:釣行記
5/20
只今反省会を1人でしながらログ書いてます。
砂利サーフで足を伸ばして1人、、、海を見つめたりしながらスマホもって
ボイルがでたら、スマホ投げ捨ててロッド持って走る用意はしてます。
ゴールデンウィークを比較的仕事入れて、ゴールデンウィーク明けの総魚種に休みを持ってきたので悠々と海に立ってます。
ラストのウェイインは青物で飾りたい!
そんな気持ちを抱いて走り出した県南。

総魚種、結構頻回に釣行へ行ってますが、ホゲ、ソゲ、エソな釣果。。。
3魚種入れたい、
最初はシーバス
次はフラットかキビレ、鯛類
最後は青物
理想を自分に押し付け、奔走
あぁ、今日もホゲ笑

今から2ヶ月前、ベイトがおらん、ベイトがおらん
、、、ベイトのせいにしてばかり。
今、ベイトしかおらん、ベイトしかおらん、、、
結局ベイトのせい。
言い訳はいつもベイトか潮。
探す、走る、投げる。。。
この大事さは、頭で分かっても行動に移すのは難しい。
あっちで結構、あれが釣れてるよ。
あっちもベイトいい感じ。。。
自分で見てない情報も貴重だが、その動き、サイズ、フィッシュイーターの位置、方向、流れ、、、
やはり必要な情報は自分で探さないと。
今回は予定立てて動いたけど、失敗。
結局事前調査していないところもたくさん入った。
行動の幅を広げただけ、、、しかし、それはそれでいい情報もつかめたし、感覚入力もできた。
あとは、結果を出すだけ。
海は繋がってるけど、隣の街と隣の街は風習に差があるように、白味噌と赤味噌の違いがあるように、川や海にもある程度の差がある。
いつものやり方が通用しない。
でも、それはそれで面白い!激しくローテーションしてみたり、1つをやり通してみたり!(ライトショアジギングを結構しました)
海の様子は今日は一日中みた、
けど、
今日は今日、明日は明日
(他所は他所、うちはうち的な)
また、明日をどう攻めて、どうアプローチして、後悔なくいけるか考えながら、、、落ちます。
数打ち大作戦な下手くそな僕ですが、明日も頑張りまーす笑
なんか、文章が固いな!
って最後に思ったけど、打ち直しする元気がないのでそのままで!
みんなオラに元気を分けてくれー!

腕を磨くための修行はまだまだ続く、、、
iPhoneからの投稿
- 2017年5月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 観察力で差が出る相模湾シイラゲーム |
---|
08:00 | シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント