プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:330062
QRコード
▼ ベストフィッシュTOP5 2018
- ジャンル:釣行記
- (DSそると, ウェーディング, 湾奥(港湾部), ボート, 湾奥(河川), 湾奥以外, ギア, 埼玉シーバス研究所, ガリガリ君杯, ゼファーアバンギャルド, フライフィッシング, SAGE(セージ), 湾口(内房), ノーフィッシュ)
早いものですね~
2018年もアッという間
自分的には結構好調だった一年でしたね。
毎回思うのですが、遊んでくれた魚達には
皆感謝しているので、
その中のベスト5は選べませんが、
それでもなお!!ということでベスト5を選んでみました
ドゥルルルルル(ドラム音)
ジャン!
第5位!!

ひったくり犯確保!!(10月)
秋、湾奥エリアでけんのすけさんとご一緒させて頂いた時に
ボイル見つけてすかさずキャストし
キャッチできた、我が釣り人生初サワラ
このガツンと来たアタリ、そして横っ走り
炙りでの一杯
最高のターゲットの一つにラインナップしたきっかけでした
続いて第4位!!
ドゥルルルルル
じゃん

有休取ってオール戦!(5月)
これまたけんのすけさんとご一緒させて頂いた時の一本
メバルは散々釣ったことはあるのですが、
メバリングで釣ったのは初めて
この一年前に購入した月下美人セットにも
初入魂できた記念すべき1尾
帰ってからの煮付けも美味かった~
そして、第3位!!!
ドゥルルルル
ジャン

晩夏のシャロムの森(9月)
この子は、かつてのホーム「シャロムの森」で
かつての本職フライフィッシングにて仕留めた一本
別に尺イワナではないのですが、
岩の向こう側を流れているフライ(当然、小生からは見えません)
に対し、下流から見ていた闘猛さんの
「SAGE愛好会さん、早くアワセて~」
で獲った一本
そのやり取りが超面白くて
他に尺イワナも取っている渓流回もあったのですが、
こちらの方が印象に残った一本。
渓流もやっぱり最高!!
楽しい仲間達との釣行と、この1尾
最高の瞬間を与えてくれたイワナに感謝感謝
そしてそして、第2位
ドゥルルル
ジャン!!!

DSそると第3戦~3年振りのランカー降臨~(9月)
teruki1997さんとご一緒させて頂いた時の一本。
小生3年振りとなったランカーシーバス
凄腕には85で登録しましたが、実際は86あった一本ですね
この時は、レンジ、スピード、そしてルアー
すべてがドンピシャにハマった釣行で、
3年振りという嬉しさと、作戦がハマった
釣れたではなく釣ったという一本
というのも嬉しかったですね~
何より、掛けてからのやり取りを
terukiさんが動画撮影してくれていて
その動画、釣行後一か月は毎朝見て反芻しておりました
そしてそして
栄えある2018シーズンベストフィッシュ
第一位
チャ~ラッチャッチャ~チャ~ン
(歌のトップテン風)

怒涛のクワッドヘッダー前編(11月)
実は、自分で釣った魚ではありません(笑)
いつもお世話になっているteruki1997さんが釣った一本なんですが、
何故1位に選んだかというと、
見ての通り「ドッキリ!」
そして、ナイスリアクションなteruki1997さん
別にランカーだったとか、特別な魚というワケでないのですが、
小ネタを仕込んだ小生に、関西人の血が騒いだのか
teruki1997さんとのコラボ写真が最高だった1枚
この日の釣行自体も本当に楽しくて
一日笑いっぱなしだった釣行
ランカー取った釣行よりも、2018年で
一番印象に残っている釣行の中での
一番思い出に残っている1枚
「釣りってやっぱり楽しいな~」
と改めて実感できた瞬間でしたね
今年1年、楽しい釣り、辛い釣り
たくさんありました
そんな一つ一つの思い出深い釣行を演出してくれた
戦友、釣友、そして魚達に感謝感謝です
来年も宜しくお願いします!

2018年もアッという間
自分的には結構好調だった一年でしたね。
毎回思うのですが、遊んでくれた魚達には
皆感謝しているので、
その中のベスト5は選べませんが、
それでもなお!!ということでベスト5を選んでみました
ドゥルルルルル(ドラム音)
ジャン!
第5位!!

ひったくり犯確保!!(10月)
秋、湾奥エリアでけんのすけさんとご一緒させて頂いた時に
ボイル見つけてすかさずキャストし
キャッチできた、我が釣り人生初サワラ
このガツンと来たアタリ、そして横っ走り
炙りでの一杯

最高のターゲットの一つにラインナップしたきっかけでした

続いて第4位!!
ドゥルルルルル
じゃん

有休取ってオール戦!(5月)
これまたけんのすけさんとご一緒させて頂いた時の一本
メバルは散々釣ったことはあるのですが、
メバリングで釣ったのは初めて
この一年前に購入した月下美人セットにも
初入魂できた記念すべき1尾

帰ってからの煮付けも美味かった~
そして、第3位!!!
ドゥルルルル
ジャン

晩夏のシャロムの森(9月)
この子は、かつてのホーム「シャロムの森」で
かつての本職フライフィッシングにて仕留めた一本
別に尺イワナではないのですが、
岩の向こう側を流れているフライ(当然、小生からは見えません)
に対し、下流から見ていた闘猛さんの
「SAGE愛好会さん、早くアワセて~」
で獲った一本
そのやり取りが超面白くて
他に尺イワナも取っている渓流回もあったのですが、
こちらの方が印象に残った一本。
渓流もやっぱり最高!!
楽しい仲間達との釣行と、この1尾
最高の瞬間を与えてくれたイワナに感謝感謝

そしてそして、第2位
ドゥルルル
ジャン!!!

DSそると第3戦~3年振りのランカー降臨~(9月)
teruki1997さんとご一緒させて頂いた時の一本。
小生3年振りとなったランカーシーバス
凄腕には85で登録しましたが、実際は86あった一本ですね
この時は、レンジ、スピード、そしてルアー
すべてがドンピシャにハマった釣行で、
3年振りという嬉しさと、作戦がハマった
釣れたではなく釣ったという一本
というのも嬉しかったですね~
何より、掛けてからのやり取りを
terukiさんが動画撮影してくれていて
その動画、釣行後一か月は毎朝見て反芻しておりました

そしてそして
栄えある2018シーズンベストフィッシュ
第一位
チャ~ラッチャッチャ~チャ~ン
(歌のトップテン風)

怒涛のクワッドヘッダー前編(11月)
実は、自分で釣った魚ではありません(笑)
いつもお世話になっているteruki1997さんが釣った一本なんですが、
何故1位に選んだかというと、
見ての通り「ドッキリ!」
そして、ナイスリアクションなteruki1997さん
別にランカーだったとか、特別な魚というワケでないのですが、
小ネタを仕込んだ小生に、関西人の血が騒いだのか
teruki1997さんとのコラボ写真が最高だった1枚
この日の釣行自体も本当に楽しくて
一日笑いっぱなしだった釣行
ランカー取った釣行よりも、2018年で
一番印象に残っている釣行の中での
一番思い出に残っている1枚
「釣りってやっぱり楽しいな~」
と改めて実感できた瞬間でしたね
今年1年、楽しい釣り、辛い釣り
たくさんありました
そんな一つ一つの思い出深い釣行を演出してくれた
戦友、釣友、そして魚達に感謝感謝です
来年も宜しくお願いします!
- 2018年12月15日
- コメント(4)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント