プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:330148
QRコード
▼ 晩夏のシャロムの森 2デイズ
毎日暑いですね~
こんな時は、山へ涼と良(型イワナ、ヤマメ)
を求めて群馬県みどり市にあるシャロムの森へ
行ってきました。
2か月前の前回はあまり良くなかったので、
今回はリベンジマッチなるか!?
到着時(7時)の気温はこちら!
↓
これは麓(わたらせ渓谷鉄道沢入駅)の気温。釣り場は20℃切ってました。
その沢入駅で…
我が愛車の赤が映えるぜ~
なんて一人遊んでいたら
わたらせ渓谷鉄道が入ってきました。
緑に溶け込んでると思いません?
そして車で10分弱、山の方へ入っていき入渓
晴天微風。気温は20℃チョイ!
今回はウェーダーを脱いでウェットウェーディングスタイル
綺麗な渓流の水に浸るのは最高に気持ち良かったですね
ウェットゲーター最高!
上流部まで歩いて行き、汗ばんできたころにポイント到着し入渓
初めてすぐ
イワナで開幕
ヒットフライ 12番のブラックパラシュート
(説明しよう!ブラックパラシュートは、真っ黒なドライフライで
アリ、甲虫などの陸生昆虫をイメージしています)
その後も同じフライで
ヤマメ
イワナ(の尾びれ:ピンシャンで美しいでしょ~)
幼児虐待したり
アベレージサイズのイワナに遊んでもらったり
幅広なナイスバディの美女ヤマメが待っていてくれました。
パーマークが美しいでしょう!!
25センチあって良い引き。我が愛刀をバットから
満月にしてくれました。
美しい森、美しい水、最高に清々しい空間を満喫
この2枚、同じ魚ですけど、撮り方で長さが違って見えますよね
撮り方重要~
今回の最大、9寸(約27センチ)のイワナ
この子は、プールに浮いているのを見つけ
鼻先30センチにフライを落とし食わせた嬉しい一本でした
そして、しばらく反応が遠のいた後
中型イワナ一本取った所で時間切れ終了。
夜、管理人さんと合流し
クックドゥの中華料理パーティーwで
11時頃まで談笑しましたが、
お互い眠気が限界超えたので就寝となりました。
夜もパーカー+寝袋で丁度良い感じで
最高に寝やすい気温
これまた最高!
明けて翌日
本当であれば朝御飯食べて帰るつもりでしたが、
前日見つけ、スプーク(警戒して逃亡)された尺イワナ
どうしても釣りたかった一本が忘れられず、
その前後のポイントを中心に短時間のみ入渓し
すぐにイワナがお出迎えしてくれて
前日同様、ナイスバディな25センチ
パーマークが美しい美女ヤマメをキャッチ
我が愛器AUBEと愛刀SAGE TXL-F ♯000
カッコいいでしょ~
5~6本かな?キャッチした後
真夏に強いブナパラ(ブナ虫に似せたフライ)でも
釣れてくれてもう大満足
注:渓流魚を触る際、毎回手を濡らし、冷やしてから
掴んでますからご安心ください。
※ただ、前日見つけた尺イワナは影も形もいなかった
ま、そんなもんですね
こんな癒し空間の中で約一日半
初日は15匹に25センチの美形ヤマメに
27センチの良型イワナ
二日目も5~6匹に前日同様25センチの美形ヤマメ
パーマークの美しい二匹の美女に囲まれ、もうハーレム状態(笑)
そんなこんなで昼間でも25度と涼しい渓流で楽しませてもらいました。
シャロムの森、スタッフたち(魚たちのこと)、
管理人さん、本当にありがとう
晩夏の渓流を満喫できました。
帰りは当然
佐野経由でアカサカ釣具にてジョルティヘッドのみ30グラムを
ゲットし、
まるQさんで佐野ラーメンで失った塩分も補給
帰路につきました。
次回は海!
ここでも良い魚が釣れると良いなぁ~
TERUKI船長、TEN君
小生ダブルヘッダーですけど、よろしくお願いしまっす!!
たまには、こんな森に抱かれるのも良いもんですよぉ~
- 2023年9月3日
- コメント(1)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント