プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:364900
QRコード
▼ 激シブだったシイラチャレンジ二回戦目
旧江戸でセイゴちゃんに遊んでもらった翌日
久々けんのすけ船長にお願いし
今年二回目となるシイラチャレンジへ
同行させて頂いたのはヒデさんと総帥さん
青物やサワラを探しながら途中タイラバ挟み
南下していくプランでした
台風の影響か、朝は晴れていても時々雨が降る天候
うねりはまだ入ってきていなかったので
雷だけが不安の種でした
朝5時出船
南下開始!
途中のシャローエリアでちょっぴりタイラバ
45グラムのヘッドをチョイスした一落とし目の一巻目
いきなり
コツコツコツコツ
と小気味良いアタリ
(ここでキッチリ釣れていれば
先頭打者の初球ホームランだったんですけどね~)
フッキングせずに逃亡していきました
ロッドも穴打ち用のスコーピオン1581と
タイラバにはティップが硬かったですしね
あとでヒデさんが小生のタイラバをチェックしたら
赤のコーティングが剥がれた赤いフックを見て
「このスカート、コーティング剥がれると
途端にフッキング悪くなる」とアドバイス![]()
ちゃんと新品使っていればキャッチできたかもね。
勿体ないことしちゃいました。
次回以降の課題ですな
小生は、底が岩場なのでロックフィッシュ狙いへチェンジ
が、風が強く船が流されるのと水深が若干深かったので
手持ちの仕掛けではボトム取りずらく
キャッチならず・・・
タイラバ、キャスラバをやっていた船長とヒデさん
総帥さんはカツオ、ベラ、フグ、ペンペンw
をキャッチされてました
ちょっとキャスラバ用ロッド欲しくなっちゃいました
さらに南下し、シイラチャレンジへ
何か所か実績ポイントをランガンするも
全然居ない・・・![]()
潮目などに漂流物も見えず、シイラが着いていそうな
ポイントも少ない印象でした。
シイラもあまり入ってきていないのか
チェイスすら全然なし。
いつもなら8月入ればペンペンのチェイスくらいは
あるものですが、今回は何もなし
季節が遅れているのか、今年は外れ年なのか???
でも諦めずに投げ続ける面々
とあるポイントで小生が投げたラピードを
ひったくっていった魚体が!!
~以下すべて1回のキャストであった出来事~
一度目のアタリはフッキングせず
二度目のアタリでお触りのみ
三度目のアタリでは寸前Uターン
ならばとラピードにトゥイッチで
不規則なアクションを入れて食い気を誘い、
ガツンとヒット~![]()

85センチ(自己記録タイ)、オスは初めてかも
を無事キャッチ![]()
実は出船後ここまでノーフィッシュ
結構焦ってました
ヒデさんが何本かペンペンちゃんをキャッチ
船長と総帥さんはシイラノーフィッシュでしたが
船長にペンペン連発&ショゴキャッチ
そしてラストを飾ったのが総帥さん
小生の隣で投じていたラピードに
ボシュン!と良いバイト音を響かせて
シイラジャンプ!
しかもデカい!!
その割にはすんなり上がって来て
久々の大物ランディングを任された小生は
ちょっと緊張しながら無事ネットイン!
104センチ
見事なメーターオーバーをキャッチ![]()
後で総帥さんのロッドを見させてもらいましたが
かなり強いロッド
このシイラとのやり取りをみてシイラ用に
もっと強いロッドが欲しくなる
これで全員シイラから始まる夏シーズン開幕
明けましておめでとうございます!!
この日の天候は
晴れ、曇り、大雨、強風のオンパレード
幸いだったのは雷がなかったくらい
最初はレインを着てましたが
降ったり止んだりに面倒くさくなり
後半はレインを脱いでやってましたが
帰りの船でちょっと後悔
やっぱり面倒がらずレインをこまめに着なきゃだめだなと
感じる釣行でした
気温も雨の影響か30度以上上がらず
500ミリを4本用意した水分も
1本ちょいを飲むのが限界でした。
釣り人には優しい釣行でしたね
けんのすけ船長、ヒデさん、総帥さん
ありがとうございました。
またよろしくお願いします!!
- 2023年8月7日
- コメント(2)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント