プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:373144
QRコード
▼ 晴天、微風、凪の三大釣れない要素にプラス1・・・
先週の台風
前夜のゲリラ豪雨と
水温を下げる要素満載!
しかも、前日見てた予報では
朝は小雨、あとは曇天と釣れる要素しか感じてませんでした。
この日は、TERUKI船長とビックベイト調査、
タチウオ、フラットフィッシュ、サワラ予定でしたが
穴打ちもプラスされもう楽しみでしかなくなってましたね。
そして、久々邪念もミチミチと・・・![]()
さらに、夜はTEN君とも約束していて、
ボートダブルヘッダーの予定
体力の限界に挑戦する一日でした(笑)
まず第一回戦、出船時は潮位も高く
乗船するのにウェーディング。
浸かった水温は心地よく冷えていました。
「水温も下がってるので、期待値さらに倍!」みたいな
ノーテンキな小生でした。
まずは海ほたる周辺
最近サワラッシュみたいで、
アクアライン挟んで北と南に物凄い船の数。
これにはビックリしました![]()
大潮だったのでメタルマジックTG30グラムでは
底を取れなかったりもしたので、
唯一ボックスにあった40グラムのブレードジグは
マキッパ!
こいつをフルキャストして、ボトム取って
ひたすら早巻きを繰り返します。
投げ続け、リールのハンドルを挟む指の皮に
水ぶくれができたころに久々きました
ゴチン!というサワラ特有?な重量感ある
ひったくられるようなバイト
同じ方向に投げていたTERUKI船長にもゴチン!ときて
ダブルヒット~
からの
ダブルバラシ~~~
これでサワラ狙いは終了![]()
今回同船したのは闘猛さんと虎君親子
闘猛さんがグーフーとタチウオだったかな?
虎君も指五本ほどのタチウオバラシで
オープンのビックベイトへ
で、何もなし![]()
続く穴打ちタイム
ここで小生、全幅の信頼を置く湾ベイトでようやくフィッシュ
小っちゃいけどね
でも、メチャメチャ反応薄い
追って来ても食わない
闘猛さん、TERUKI船長もキャッチしましたが
どうにも反応が悪すぎる
はたして居るのか居ないのか?
というレベル
まだ早かったみたいです
さぁ!これから!!というストラクチャーは
強制終了で、かなりの時間を残して途方に暮れる我々![]()
天気もすっかり晴れ上がり、風も殆どなく気温も急上昇
波も当然ベタ凪となってしまい
一番釣れない天候になってしまいました。
仕方ないので
、朝イチで入ったサワラ狙いへカムバック
減りはしたものの相変わらず凄い船の数
暑さと反応の薄さでやる気を削られてる我々は
取り合えず投げて巻いて何もなく
盤州オープンでビックベイトへ
先月、ポツポツ釣れていたというシーバスもどこへやら??
全員なにもなく早めの14時上がりとなりました。
やっぱり、晴天、凪、微風とただでさえ釣りには
悪い天候に加え、凄腕が始まり
「凄腕が始まると釣れない」
という凄腕アルアルと最凶のアクセントが加えられ
小生にはどうしようもありませんでした。
釣果には恵まれませんでしたが、
炎天下の下、終始ダベリながら
6時から14時まで投げ倒したのは楽しい時間でしたね![]()
で、予定より一時間早く終わったので
睡眠時間二時間ほどだった小生
二次会のTEN君との集合時間まで四時間ある
よし、寝よう!
と車で横になり爆睡
予定時間に起きたら周りは真っ暗
集合場所へ移動
20時に二次会開始し、出船後すぐのストラクチャー
明暗で起きるボイルに向かって
久々登場のフライロッド「SAGE XP690」
さらに久々揺れるボートからのキャストに四苦八苦しながら
セイゴをフィッシュ&バラシ![]()
この頃から風が出てきてフライには厳しい状況になってきたので
「ま、キャッチしてないけど掛けたからいっか」
ある程度満足できたのでルアーに専念することに
次なるポイントへ移動途中
TEN君の船のヘッドライトに映るのは
夥しい量のベイト(多分小さいイワシ)たち
そして、ライトとベイトに集まるカモメたち
移動中の船と夜でもトリヤマってできることを笑いながら
次のポイント
そこから明暗を打ち続け
ミノーオンリーで釣り続けました。
昼間の沈黙がウソのようなバイト連発
涼しくなってきた夜のナイトゲームは
違うもんなんですかね~
大きくてもフッコサイズまででしたが
ツ抜けできるくらいキャッチでき
しかも、この時期は元気なのか小さくても
ロッドを絞り込む魚も多くて、メッチャ楽しませてもらいました。
ヒットルアーはベイトが5センチくらいのイワシだったので
ブローウィン80一択!
いや~、ガッツリ釣らせてもらいました。
途中、風裏になる静かな水面のポイント
TEN君と小生が投じたのは
TEN君オリジナルビックベイトと
小生はモンスタースライダー
超スローなドッグウォークで
水面下からロックオンするけれど
咥えてくれない展開でしたが、
まだ早かったんですかね~
TEN君オリジナルルアーに
四連発バイトのみでした
結局TEN君と小生で30本以上釣ったんですかね
日付を超えて2時まで打ち続け
昼間に続いて楽しい時間を過ごさせてもらいました。
今回のデイゲーム8時間、ナイトゲーム6時間の計14時間
途中、休憩を挟みましたが余裕でやり切れましたね。
まだまだイケるぞ40台後半!
若いもんには負けへんで~
ナンチャッテ
TERUKI船長、闘猛さん、虎君、TEN君
今回もありがとうございました。
また次もよろしくお願いします!!
- 2023年9月17日
- コメント(1)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 2 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント