プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:364433
QRコード
▼ セイゴボイルは難しい ~2020年釣り納め~
今年も残す所あと一日
南行ったり北へ行ったりと色々釣りに行きました。
最終戦となる12/29
teruki船長と木更津便にご一緒させて頂きました
同船はヒデさんとISSA氏
「なかなか釣れないけどビックベイト投げ倒しデイですよ~」
と事前に説明があったので、
青物ルアーをチョッピリと
デッカイルアーを沢山もって出撃しました
出船してすぐ、毎年この時期恒例の
癒しのセイゴ畑にて全員癒してもらう…
ハズだったのですが、何故か
小生だけ釣れない
他のメンバーさんは無事キャッチされ、
「早く移動しよう」オーラをヒシヒシと
背中に感じながら余計に焦る小生
必殺のブレードまで持ち出しても釣れない
もう泣きたくなってきました
何だか12月はこんなのばっかりです
ルドラまで持ち出し、ジャークで何とか一本釣れまして
ホント安心しました~
「何で俺だけ釣れねえんだ」
と某ソル友さんのブログタイトルが
頭の中から離れませんでした(笑)
取り込みも超必死(笑)
タモまで用いてキャッチしましたヒラセイゴ
今月はホント巡り合わせが悪すぎです

↑見てやって下さい。プレッシャーから解放されたような笑顔w
南下するソルトデイズ号
ビックベイト投げ倒しタイムへ突入です
今回初めてダウズスイマーの口部分に
シンカーをセット
(1号オモリを2個、7グラムチョイ)
ちょっと下のレンジを狙いました
※シンカーチューンしてもちゃんと泳いでくれました
シンカーダウスイには1バイトあっただけで、
teruki船長とヒデさんは
アイスライドとメガドックで
大型をキャッチ
(写真はこちら)
ISSA氏はジョイクロジャークや
ミノーで数を量産
皆さん流石です
一方の小生はグルグルと
迷いに迷って迷走状態
今月は本当に噛み合わないですな~
2020シーズン、最後の投げ納めは
メガドック!
と投げまして、2誤爆
「今年を締めたいから頼むよ~」
と心の中で叫ぶ
「残り〇分で上がりましょう」とteruki船長
「最後の一投とかって出たことないんですよね~」と小生
ウリャ!とラストキャスト
ジャークジャーク
今年を噛みしめるように…
沢山釣らせてくれたメガドック
ランカーも釣らせてくれてありがとう
また来年も頼むよ
と感謝を込めてジャークジャーク
ドバン!と横っ飛びバイト
で空振り
「マジか~」と大絶叫(心の中で)
そんな締めくくりでしたが、
今年も沢山遊ばせて頂いたteruki船長、
カジキ事件やランカーも釣らせて頂いたけんのすけ船長
ホント感謝です
ありがとうございました!
それからご一緒させて頂いた皆さん
楽しい釣りをさせて頂きました。
ありがとうございます
来年も、波に乗れれば釣れるし、乗れなければ
どん底になる真ん中がない小生ですが、宜しくお願いします!
その後、いつものように五味さんと合流し
内房小河川へ行きましたが、
ボラは沢山いたけれど、
本命シーバスはどこにもおらず
なにも起こせないまま二次会も終了
こうして2020シーズンは終了となりましたとさ
「フィールドでの借りはフィールドでしか返せない」
小生が好きなサッカー漫画「俺たちのフィールド」
主人公の言葉ですが、
早く、一日でも早くフィールドへ返しに行きたい
そんな気持ちで一杯となった2020シーズン最終戦でした
それにしても・・・
セイゴボイルが釣れないって、
どんだけ噛み合わないだ~!!!
南行ったり北へ行ったりと色々釣りに行きました。
最終戦となる12/29
teruki船長と木更津便にご一緒させて頂きました
同船はヒデさんとISSA氏
「なかなか釣れないけどビックベイト投げ倒しデイですよ~」
と事前に説明があったので、
青物ルアーをチョッピリと
デッカイルアーを沢山もって出撃しました
出船してすぐ、毎年この時期恒例の
癒しのセイゴ畑にて全員癒してもらう…
ハズだったのですが、何故か
小生だけ釣れない
他のメンバーさんは無事キャッチされ、
「早く移動しよう」オーラをヒシヒシと
背中に感じながら余計に焦る小生
必殺のブレードまで持ち出しても釣れない
もう泣きたくなってきました
何だか12月はこんなのばっかりです
ルドラまで持ち出し、ジャークで何とか一本釣れまして
ホント安心しました~
「何で俺だけ釣れねえんだ」
と某ソル友さんのブログタイトルが
頭の中から離れませんでした(笑)
取り込みも超必死(笑)
タモまで用いてキャッチしましたヒラセイゴ
今月はホント巡り合わせが悪すぎです

↑見てやって下さい。プレッシャーから解放されたような笑顔w
南下するソルトデイズ号
ビックベイト投げ倒しタイムへ突入です
今回初めてダウズスイマーの口部分に
シンカーをセット
(1号オモリを2個、7グラムチョイ)
ちょっと下のレンジを狙いました
※シンカーチューンしてもちゃんと泳いでくれました
シンカーダウスイには1バイトあっただけで、
teruki船長とヒデさんは
アイスライドとメガドックで
大型をキャッチ
(写真はこちら)
ISSA氏はジョイクロジャークや
ミノーで数を量産
皆さん流石です
一方の小生はグルグルと
迷いに迷って迷走状態
今月は本当に噛み合わないですな~
2020シーズン、最後の投げ納めは
メガドック!
と投げまして、2誤爆
「今年を締めたいから頼むよ~」
と心の中で叫ぶ
「残り〇分で上がりましょう」とteruki船長
「最後の一投とかって出たことないんですよね~」と小生
ウリャ!とラストキャスト
ジャークジャーク
今年を噛みしめるように…
沢山釣らせてくれたメガドック
ランカーも釣らせてくれてありがとう
また来年も頼むよ
と感謝を込めてジャークジャーク
ドバン!と横っ飛びバイト
で空振り
「マジか~」と大絶叫(心の中で)
そんな締めくくりでしたが、
今年も沢山遊ばせて頂いたteruki船長、
カジキ事件やランカーも釣らせて頂いたけんのすけ船長
ホント感謝です
ありがとうございました!
それからご一緒させて頂いた皆さん
楽しい釣りをさせて頂きました。
ありがとうございます
来年も、波に乗れれば釣れるし、乗れなければ
どん底になる真ん中がない小生ですが、宜しくお願いします!
その後、いつものように五味さんと合流し
内房小河川へ行きましたが、
ボラは沢山いたけれど、
本命シーバスはどこにもおらず
なにも起こせないまま二次会も終了
こうして2020シーズンは終了となりましたとさ
「フィールドでの借りはフィールドでしか返せない」
小生が好きなサッカー漫画「俺たちのフィールド」
主人公の言葉ですが、
早く、一日でも早くフィールドへ返しに行きたい
そんな気持ちで一杯となった2020シーズン最終戦でした
それにしても・・・
セイゴボイルが釣れないって、
どんだけ噛み合わないだ~!!!
- 2020年12月30日
- コメント(3)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント