プロフィール
ティー
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
検索
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:297675
最終戦 雄物川河口, 火力前
前回の雄物川河口は、大風だからホゲたのではと思いました
あまり風が強いと水温も低下するらしく、今の時期の雄物川の
場合、活性やベイト(特にイナッコ)に悪影響したかもと想像
してみました
なので、今回は凪の日を狙って突撃してみました
そして、雄物川河口での釣りはこれが最後の予定です
実は私、来年に関東へ引…
あまり風が強いと水温も低下するらしく、今の時期の雄物川の
場合、活性やベイト(特にイナッコ)に悪影響したかもと想像
してみました
なので、今回は凪の日を狙って突撃してみました
そして、雄物川河口での釣りはこれが最後の予定です
実は私、来年に関東へ引…
- 2022年10月30日
- コメント(0)
雄物川河口、全力でホゲ
- ジャンル:釣行記
- (雄物川シーバス)
雄物川河口のお気に入りポイントで二日間やり、ホゲました
私はここで、『上げ始まり』が時合になる経験をしているのですが
10月20日あたりは、ちょうどそのタイミングで、夕マズメ!
「ここで釣らなかったら、いつ釣るんだ・・・!」
必釣の気合でのぞんだ現地は―ー―強烈な海風が吹いてました
海から川の上流に向かって、…
私はここで、『上げ始まり』が時合になる経験をしているのですが
10月20日あたりは、ちょうどそのタイミングで、夕マズメ!
「ここで釣らなかったら、いつ釣るんだ・・・!」
必釣の気合でのぞんだ現地は―ー―強烈な海風が吹いてました
海から川の上流に向かって、…
- 2022年10月23日
- コメント(0)
雄物川上中流で、またホゲ
- ジャンル:釣行記
- (雄物川シーバス)
前回ホゲて、今回は何とかしようと15,16日の土日に
また雄物川、その中流・上流にいってきました
結果は上流で1バラシ のみ!
土日だけあり、他の釣り人の方も見かけまして、
クレイジーな連中も見たという釣行になりました
15日は夕方に『協和』エリアの岩盤のところで
15日の夜から16日の夜まで『神宮寺』エリアで、釣…
また雄物川、その中流・上流にいってきました
結果は上流で1バラシ のみ!
土日だけあり、他の釣り人の方も見かけまして、
クレイジーな連中も見たという釣行になりました
15日は夕方に『協和』エリアの岩盤のところで
15日の夜から16日の夜まで『神宮寺』エリアで、釣…
- 2022年10月17日
- コメント(0)
最新のコメント