プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:293
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:217952
QRコード
▼ 雄物川編19

雄物川の岩盤×青龍ハイパー20g


エルドールが強烈にハマった!!

いい魚が連発!そしておなじみのこの顔!
--------------------------------------------------------------
新潟から、おな(小奈)が来た。
このくしゃっと笑う感じ、APIA好きの方なら見覚えのある方もいるのでは??
年齢にして1個下、APIA歴ではちょっとだけ先輩のの新潟県フィールドモニターである!!
何がメインかよく分からない彼だが、何をやってもま〜よく釣る( ̄  ̄)
夏からちょくちょく連絡をとるようになり、
「行きます!」
「雨降ったばっかりだからまた今度だ!」
みたいなやりとりをしつつ、ついに集結したこの日はのんびり昼からスタート。
年も近いし、お互いSNSでよく見るから。
初めて会ったのに初めましてじゃない、
不思議〜な感じのままスタート。
雄物川の中流域をブラブラすることに。
ここ釣れる気がするんだよな〜
から始まり、
ここ釣ったことあるんで行きましょう!!
で入った岩盤。
ここではデイゲームのメタルジグタダマキ。
「青龍ハイパー20g」が炸裂!!!!!!
あっちから反転流がこうなって〜、あっちがこっちでああなって〜みたいなちょっとの会話で、
すぐ、おなも釣る!!!!!
いや…さすがっすねぇぇ〜〜〜
上手い!!!
釣りの幅、釣りの経験値があると自分がしたことのある「何か」の釣りの感覚に合わせることができる。そりゃあ釣れる。
過去に体験したことのある釣りの中から、イメージを膨らませて、それを当てはめて。
おな君曰く青龍ハイパーの釣りは「アジングみたいっすねぇ〜〜」らしい。
なるほどな〜〜。
俺にはこの釣りのどこがアジングなのか全然分からない笑
おな君ごめん!
「ふ〜ん」とか言ったけどあの時本当に分からなかった笑
ちなみに鎌田的に言うと、青龍ハイパーの釣りは
渓流のスプーンの釣りに近い感覚。
流れの中でスプーンがバタつくテンションを保ちつつ、浮かない様にレンジキープ…
あの感覚を沢じゃなく、川の流芯の中で。
バタバタバタバタ〜〜〜…ドン!!!!!!
みたいな。
是非試してほしい!!
おな君は写真を撮る時リールを水に入れるらしい。
スケールのデカい男!!
んで、陽も暮れてさぁ〜夕マズメ!!
ってタイミングで作戦会議をしたところ、彼の話のスケールのデカさに話し込んでしまい、うっかり、確実にマズメをのがす。
というのも落ち鮎のパターンでクロダイが釣れる話をしてたのに、いつの間にかヒラマサが〜とか、富山が〜とか、高知の時に〜とか普通に喋るけど、彼は普段新潟に住んでいて、今は秋田にいる。
そういう行動力、俺にはないな〜って思いつつ羨ましくもあったり。
実にナイスガイ!!
時間も時間だし釣りするか!!
って入ったポイントは状況が悪くすぐ撤収。
最後にいいとこ行ってみるか??
で入ったポイント。
この直前に降った雨で完全に化ける!!!
エルドールがハマり、このポイントで。
しかも1箇所のピンから2人で2桁キャッチ!!
や〜〜〜釣れた釣れた。
予定では別のピンで2〜3本釣ってもらって。
俺はドヤ顔しつつ撤収のはずが、まさかの確変モードで2人で楽しみました。
このタイミングで秋田にいたおな君。
モッテルな〜。
そんなこんなで結局魚は十分出て、良すぎる釣りが出来ました。
何より色々話せて楽しかったですね〜
知らないフィールドの、知らない釣りの話しを聞くのは本当に楽しい。
次は俺が新潟に行く番かな〜なんて。(´ε` )
あまり遠征をしない自分にとって、新潟はかなり遠く感じます。笑
PS
実は数日後に、1人じめしてやろうと同じピンを打ったけど。
ラグビーボールみたいなボラまみれで、シーバスどころのハナシじゃなかったっす。
やっぱりおな君はもってるのかもな〜〜( ̄  ̄)
--------------------------------------------------------------
☆TACKLE DATA☆
ROD:APIA Foojin'RS DESIRE95MH
REEL:DAIWA 16CERTATE3012H
LINE:SUNLINE CAREERHIGH×6 1.5
LEADER:SUNLINE CUTIN 25LB
LURE:APIA
BALEINE125F
AILED'ORE115F
SEIRYU HYPER20g
--------------------------------------------------------------
- 2022年10月10日
- コメント(1)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント