プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:231
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:217890
QRコード
▼ 雄物川編18
- ジャンル:釣行記
- (デザイア95MH, ラムタラジャイアント177, 風神RS, 雄物川, APIAアンバサダー)

LAMMTARAGIANT177

--------------------------------------------------------------
どうも〜〜
APIAの鎌田です。
この日も鮎の濃いエリアを探してうろうろしてきました。
各エキスパートの方が発信されている通り、より流す釣りに反応が偏る時期になってきた為、メインルアーはラムタラ130、バデル130、エルドールをメインでサーチしつつ、ここだ!!
というピンにラムタラジャイアント!!
そんなローテの釣りでしたが、今年から新たに加わったバレーヌが、上記ルアーでは攻められなかったシチュエーションをデッッッッカく埋めてくれる予感。
※まだ秋のいい魚を釣っていないのであくまで予感!
この秋は良い魚をキャッチできるでしょうか??
不安と期待でドキドキです( ̄  ̄)
水位やベイトの有無で化けるポイントになるかどうかのイメージを膨らませつつランガン。
数カ所目のポイント。
絶対ここだろ!!
のヨレはいきなり打たず、とりあえず脇のブレイクを打ちながらジアイ待ち。
流れの強弱のメリハリが出るタイミングで「どの位置で」「何が起きるのか」を見る!!
ベイトが動くのか、ボイルが出るのか。
その位置をある程度特定できればシーバスの着く位置は逆算でイメージできるはず。
「ボゴッッッ」
流れが速くなる直前のタイミングでボイルが出る。
魚の位置がハッキリ分かった途端の緊張感!!笑
そこでボイルが出るってことはこっちの流れがこうなってああなって〜〜
で、ラムタラジャイアントを頭から入れるイメージ。
アップで投げて、水噛ませて。
アップでもできるだけ糸が先行するイメージで、水面に糸置いて、ティップ下げて…
ゆっくりゆっくり…
出るぞ出るぞ〜〜
出るぞ〜〜
出るぞ〜〜〜
ドン!!!!!
食ったぁぁーー!!!!
けど、サイズは想定よりちっちゃいのが食ってきた!!!笑
しかし、イメージ通りのバイトはサイズ関係なく嬉しいですね〜♪
この魚、頭をガッツリ食ってきてフロントと、センターのフックにフッキング。
テールフックはブラブラしてました。
これから魚はどんどん大きく、太くなるはず。
そのための下準備!!
頑張っていきますよーー!!
--------------------------------------------------------------
☆TACKLE DATA☆
ROD:APIA Foojin'RS DESIRE95MH
REEL:DAIWA 16CERTATE3012H
LINE:SUNLINE CAREERHIGH×6 1.5
LEADER:SUNLINE CUTIN 25LB
LURE:APIA
BALEINE125F
LAMMTARA130
LAMMTARAGIANT177
PUNCHILINESLIM90
--------------------------------------------------------------
- 2022年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 17 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント