プロフィール

寺岡 寿人

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:242116

QRコード

工場長!早く欲しい!

  • ジャンル:日記/一般
前回のログで出てきた宅配物

BlueBlueの小田さんから届いた

(笑)

中身は

SCARNASH140F

強度チェックとの事で
もう最終段階?なのだろうか?
発売間近?なのだろうか?

めちゃくちゃ気になる所だけど
(重宝してるから早く数が欲しいw切実にw)

新入りの僕はでしゃばらずに
やれる事をやります♪
そうwひたすら投げるw

そして今日はこの
スカーナッシュ140Fをひたすら投げて
得た感想を書いてみたいと思いまーす☆

使うフィールドは
サーフや地磯がベストマッチ

まず特筆すべきは飛距離
ショアの釣りでは凄まじいアドバンテージになる
飛距離

独特な見た目からは想像し難いが
よく飛ぶ
ブローウィン165F程ではないが
よく飛ぶ
からの
安定して
よく飛ぶ

僕が普段使う10fのMHクラスの
シーバスロッドでスコーンと…
PE2号って事を忘れるような飛距離
(僕は基本常にPEは2号を使ってます)

サーフの釣りなら遠くのブレイクを狙う時や
遠くのナブラを狙う時など
状況によってはやっぱり1mでも遠くに遠くに
ミノーを届けたい時ありますよね
やはり飛距離は大切です

そしてアクション
ロール主体の尻振りアクションをします

立ち上がりもよく
着水後すぐにフルアクセルで回せるような
レスポンスのいいアクション

ロールでのフラッシング

ファットなボディで強波動

独特な形状から出るワイドな尻振り

このアクションはダウンサイズの
スカーナッシュ120Fも同等なアクションをします


120Fに関してはMLクラスのロッドでも
すこぶる快適にブッ飛びます

このアクションは
真鯛にもよく効くようでして

こんなんとか
サーフの真鯛は横にしか
走れないからよく引きます
こんなんとか
こんなんとか
たくさんいい真鯛をつれてきてくれました☆


あと、こんなに真鯛の強烈バイトを
くらってきて今だに浸水しないあたりに
ビックリ

真鯛ってミノーを真っ二つにするくらい
凄まじい顎の力でバイトしてきます

今回新たに届いたスカーナッシュ140Fで
更に強度チェックしていきたいと思います

とまぁ
こんな感じで僕はすごく重宝してます☆

同サイズのブローウィン140Sとも
しっかりとレンジ(泳ぐ深さ)や
アプローチも住み分けされていて

ブローウィン140Sは流れ特化型
流れを利用し
ここだ!って所に届けて釣るのが得意

スカーナッシュ140Fは巻き特化型
手返しよくとにかく投げて巻いて
魚を探すのが得意

流れへの対応力や
使い時がしっかり違うから
常に双方はボックスに入ってます

開発中のルアーはまだまだたくさん
楽しみなワクワクがとまりませんw

何回も言いますが…
スカーナッシュ140Fは
とにかく早く発売してほしいw
皆さんにも気にいってもらえる気がしますし
とにかく僕も早く欲しい☆

今日はここまで
それでは、また

BlueBlueNewRelease



コメントを見る