プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:233669
QRコード
サヨリパターンはダウン方向
暖かい日も増えてきて、すっかり春らしくなってきましたね。
連日風が強く釣りにならない日が多いですが、季節が変わり海が良い方向に変化してくれる事を期待してワクワクしています。
そんなこんなで春らしくなってきた事もあり、釣りウェアも衣替え。
今年の冬もRBBの防寒着に活躍してもらいましたが、春からはRBBのレイ…
連日風が強く釣りにならない日が多いですが、季節が変わり海が良い方向に変化してくれる事を期待してワクワクしています。
そんなこんなで春らしくなってきた事もあり、釣りウェアも衣替え。
今年の冬もRBBの防寒着に活躍してもらいましたが、春からはRBBのレイ…
- 3月22日 18:19
- コメント(0)
【サーフ】短時間でシーバスを探す為に意識してる事
最新の更新動画⇩
https://www.youtube.com/watch?v=FFoqwYH5PR4
今回はサーフエリアに足を運んでみました。
10年程前は毎日のように足繁く通っていたサーフ。
しまなみは干満差が3m以上あったりととても大きく、潮位が高くなれば足元から深くなるサーフがとても多いです。
干潮時には当然足元がある程度浅くなりますが、そ…
https://www.youtube.com/watch?v=FFoqwYH5PR4
今回はサーフエリアに足を運んでみました。
10年程前は毎日のように足繁く通っていたサーフ。
しまなみは干満差が3m以上あったりととても大きく、潮位が高くなれば足元から深くなるサーフがとても多いです。
干潮時には当然足元がある程度浅くなりますが、そ…
- 3月17日 16:57
- コメント(0)
アミパターンをプロトシンペンがどハマり
今年も早いもので3月も中旬。
なかなかホームの状況にアジャストできず釣果を出せない日々が続いています。
「もしかしたら魚がいない所で釣りしてるんじゃないか?」
なんて疑心暗鬼になるような状況の悪さ。
まぁ…ただ海は一つ。
海は繋がってる訳でして。
タイミングによっては魚が入ってくるだろうし、地形がある場所…
なかなかホームの状況にアジャストできず釣果を出せない日々が続いています。
「もしかしたら魚がいない所で釣りしてるんじゃないか?」
なんて疑心暗鬼になるような状況の悪さ。
まぁ…ただ海は一つ。
海は繋がってる訳でして。
タイミングによっては魚が入ってくるだろうし、地形がある場所…
- 3月14日 15:40
- コメント(0)
地磯と砂泥混じりのヒラメはミノーで狙う
今回も夕まずめの釣りです。
17時に仕事を終えて、そのまま気になっていたポイントへ。
状況としては2日ほど雨風がそれなりに強かったタイミング。
風速は最大で6mほど。
雨は多い時で2mmくらいでした。
選んだポイントは大きく見るとワンドであり、そのワンド中で地磯や砂泥が5:5くらいでバランスよく混じるポイント。
…
17時に仕事を終えて、そのまま気になっていたポイントへ。
状況としては2日ほど雨風がそれなりに強かったタイミング。
風速は最大で6mほど。
雨は多い時で2mmくらいでした。
選んだポイントは大きく見るとワンドであり、そのワンド中で地磯や砂泥が5:5くらいでバランスよく混じるポイント。
…
- 3月7日 16:47
- コメント(0)
厳しい中にも必ずある【熱いタイミング】
今年は寒波の影響で例年より風が強い日が多く、地磯やサーフエリアは釣りにならない日が多いしまなみエリア。
それでも状況を把握したく、あちこちと走り回ってはいるのだけどやはり厳しい訳でして。
魚がいるのか…はたまたいないのか…
「ここは魚がいるんだ!」と根拠のない確信をもって釣りはしたいもんだけど「これ…魚…
それでも状況を把握したく、あちこちと走り回ってはいるのだけどやはり厳しい訳でして。
魚がいるのか…はたまたいないのか…
「ここは魚がいるんだ!」と根拠のない確信をもって釣りはしたいもんだけど「これ…魚…
- 2月18日 11:55
- コメント(0)
ジョルムーアはこんな感じだった
ジョルムーアなるジグヘッドワームをブルーブルーから預らせてもらった。
まだ届いた所だから簡単なファーストインプレッションにはなるけど、ジョルムーアが気になってる方がいらっしゃると思うから書いてみる。
ジョルティに似た形状のヘッドにシングルフック。
ウェイトの展開は今のところ8g.12g.15g.18g。
私の元には…
まだ届いた所だから簡単なファーストインプレッションにはなるけど、ジョルムーアが気になってる方がいらっしゃると思うから書いてみる。
ジョルティに似た形状のヘッドにシングルフック。
ウェイトの展開は今のところ8g.12g.15g.18g。
私の元には…
- 2月8日 20:20
- コメント(0)
私の愛竿はこんな釣り竿
- ジャンル:日記/一般
Gクラフト ミッドナイトモンスター 982SR
。
このシーバスロッドは二重人格で、新品時と使い込んでからの性格がまるで別人になる。
というか別人にさせる事が前提のロッド。
だからロッドに対してこちらから似合わせにいくというより、使い込む事によってロッドがこちらに似合わせてくる。
要は使えば使うほど自分色に染…
このシーバスロッドは二重人格で、新品時と使い込んでからの性格がまるで別人になる。
というか別人にさせる事が前提のロッド。
だからロッドに対してこちらから似合わせにいくというより、使い込む事によってロッドがこちらに似合わせてくる。
要は使えば使うほど自分色に染…
- 2月4日 23:58
- コメント(0)
アウェイの洗礼を振り返る①
アウェイの洗礼in宮崎。
https://www.youtube.com/watch?v=lvUylmZGnVA
ブルーブルー公式チャンネルにて公開されて数日経った。
もうそろそろ裏話をしてもネタバレとはならないかと思うから実際に体験してみてどうだったのかを残すことに。
まず結論からというか、前提として書いておきたいのは…
今回【アウェイの洗礼】に…
https://www.youtube.com/watch?v=lvUylmZGnVA
ブルーブルー公式チャンネルにて公開されて数日経った。
もうそろそろ裏話をしてもネタバレとはならないかと思うから実際に体験してみてどうだったのかを残すことに。
まず結論からというか、前提として書いておきたいのは…
今回【アウェイの洗礼】に…
- 1月25日 13:36
- コメント(0)
やっぱり【人と人】なんだよ 横浜釣りフェス2025
いやぁ…最高だった。
本当に最高だった。
今ね…どっぷりと余韻に浸ってたりして。
マジで最高だった2025横浜釣りフェス。
昨年ブルーブルーテスターとして参加させていただき「こういうのまじ最高なんだな」って感じたけど、今年も「やっぱりまじ最高だな」と再認識。(語彙力)
今年はブルーブルーアドバンスドテスターと…
本当に最高だった。
今ね…どっぷりと余韻に浸ってたりして。
マジで最高だった2025横浜釣りフェス。
昨年ブルーブルーテスターとして参加させていただき「こういうのまじ最高なんだな」って感じたけど、今年も「やっぱりまじ最高だな」と再認識。(語彙力)
今年はブルーブルーアドバンスドテスターと…
- 1月22日 14:09
- コメント(2)
最新のコメント