プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000XH
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT932LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoフィールドモニター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimoフィールドモニター
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
- PR
- 21銀狼LBQD
- アングラーズパーティーin薩摩川内2024
- 根掛かり外し
- ルアーキャッチャー
- PR
- モンスタースライダー
- スラムドッグモンスター
- イマカツ
- フィンバックミノー
- アミパターン
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- LONGINプレミアムモニター
- fimoプライヤー
- バチ抜け
- ヤマトカワゴカイ
- カルカッタコンクエストMD300XGLH
- モンストロ710RM
- ツララ
- PR
- 干潟
- 志布志湾
- fimoベスト
- fimoオリカラ
- スキッドスライダー95S
- ポジドライブガレージ
- ギャラルグリーン
- PR
- 川内川シーバス
- トップウォータープラグ
- ヒフミクリエイティング
- シェリー125SS
- ミヤマキリシマブラックベリー
- ミヤキリBB
- モンスターキス
- 蜃気楼
- ONE-SITE
- 69///80MHC
- オンサイト
- Shinkirow
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:120024
QRコード
▼ NEW リール
- ジャンル:釣り具インプレ
- (グレート鱒レンジャー改, バスライズ , メッキ)
近くの釣具屋で新しいリール買っちゃいました....
それは.....
そうバスライズ
一個前の形使ってたけど新型が置いてあって買っちゃった
けどね
離島だから高い
5000円弱で買えるはずが8000円弱
ネットで注文すればいいんだけどなんせ待つのが苦手なもんで一目惚れして購入しちゃったの
しかも早速使ったという笑笑
んで使った感想は
ひと昔前はダイワのSS SV使ってたけど実家に忘れちゃったのだ笑
今まで使ったベイトは
カルカッタ
SS SV
旧バスライズ
新型バスライズ
の4つ
カルカッタは中学の頃から使ってて今じゃカスミアジなんかにビッグベイト専用に使ってる現役バリバリ
ビッグルアーでブレーキ弱めのサミングで最初投げてたけどスプールの摩擦で親指火傷して今じゃブレーキ強めのサミング無し
だから比較できず
SS SVは薩摩湖とか亀原池でテキサスとかに使ってた
旧バスライズはグレート鱒レンジャーに軽めのテキサスでネバリングに使ってた
この二つでいうと
飛距離はどっちかというとバスライズ の方が良かったかな....
値段差めっちゃあるけど投げた時のスプールの回転の感じ方がSS SVはスーーーーーーーーって感じ
バスライズはぬーーーーーーーーー
シマノ特有の巻いた時のヌルヌルみたいな感じ
んでSS SVでの不調が
ブレーキダイヤルが調整のときに勝手に0に回ったりしてダイヤルが狂う事が度々あった
あんまり使ってないんだけどな....
そして新型バスライズ
旧バスライズが3gぐらいのジグヘッド投げた時
ブレーキゼロでサミング無しなら30m以上調子いい時飛んでくれる
けど
新型バスライズは
ブレーキ4で旧バスライズの0に等しい....
0にするとバックラッシュのオンパレード
下手なのかも
ただ、新型はハイギヤなんでメッキ狙うときに早まきできるのが嬉しい
真面目にベイトタックルで釣りする事無いからこれで充分か
って感じかな
デザインも気に入ってるから良しとしよう
では
- 2019年10月7日
- コメント(0)
コメントを見る
いわじー@いわしたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント