プロフィール
JACKALL
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:65520
QRコード
▼ 好調継続!梅雨の浜名湖チニング
ジャッカルフィールドスタッフ馬場です。
GW明けごろから本格的に始まり、6月以降好調を維持している浜名湖チニング。
今回は浜名湖で今釣れているチニングのセットをご紹介します。
梅雨に入り天候の安定しない日が続いていますが、どんなに濁っている日でも、どんなに暑い日でも釣れています。
私は“Bleeker Bottom Switch “+”Bleeker Slit Crow2.2inc“の組み合わせがお気に入り。
“Bleeker Bottom Switch “は糸を切らなくても重さを変えられるシステムが画期的!
浜名湖ではボトムの根の荒さや水深、流れに応じて細かくウェイトを変える必要がある為、糸を切らずにウェイトを変えられるのは非常に便利です。
3-10gを広くローテーションしつつ、ボトムのズル引きで広範囲を素早くサーチ&ランガンしていくと勝負が早く、多くの魚に出会えています。
根掛かり防止ワイヤーも効果的で、浜名湖に多数点在する牡蠣瀬、流木等の根掛かり頻発エリアでも根掛かり知らずで探れます。
”Bleeker Slit Crow2.2inc“はハイアピールなチニング用クローワームです。ズル引きでもしっかりバタバタアクションしてくれる爪が、最近濁り気味な浜名湖ではしっかりアピールしてくれています。
梅雨時期はかなり濁りが入りやすい浜名湖ですが、しっかりアピールすることで濁りエリアでも魚に口を使わせることが出来ています。
浜名湖全域で安定して釣れているのでぜひお試しください!
梅雨の雨も落ち着き、濁りが取れてきたらチヌトップも…
その辺りの話はまた後日。
GW明けごろから本格的に始まり、6月以降好調を維持している浜名湖チニング。
今回は浜名湖で今釣れているチニングのセットをご紹介します。
梅雨に入り天候の安定しない日が続いていますが、どんなに濁っている日でも、どんなに暑い日でも釣れています。
私は“Bleeker Bottom Switch “+”Bleeker Slit Crow2.2inc“の組み合わせがお気に入り。
“Bleeker Bottom Switch “は糸を切らなくても重さを変えられるシステムが画期的!
浜名湖ではボトムの根の荒さや水深、流れに応じて細かくウェイトを変える必要がある為、糸を切らずにウェイトを変えられるのは非常に便利です。
3-10gを広くローテーションしつつ、ボトムのズル引きで広範囲を素早くサーチ&ランガンしていくと勝負が早く、多くの魚に出会えています。
根掛かり防止ワイヤーも効果的で、浜名湖に多数点在する牡蠣瀬、流木等の根掛かり頻発エリアでも根掛かり知らずで探れます。
”Bleeker Slit Crow2.2inc“はハイアピールなチニング用クローワームです。ズル引きでもしっかりバタバタアクションしてくれる爪が、最近濁り気味な浜名湖ではしっかりアピールしてくれています。
梅雨時期はかなり濁りが入りやすい浜名湖ですが、しっかりアピールすることで濁りエリアでも魚に口を使わせることが出来ています。
浜名湖全域で安定して釣れているのでぜひお試しください!
梅雨の雨も落ち着き、濁りが取れてきたらチヌトップも…
その辺りの話はまた後日。
- 2024年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
JACKALLさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント