プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1268
  • 昨日のアクセス:676
  • 総アクセス数:1218242

QRコード

目指せM点超え!

確かな手応え~不振の中で突如現れる~

個人的には厳しさが続く大分のハイシーズン。

自分の中ではハイシーズンとはとても呼べないシーズンとなっている。

厳しさの1つの要因がコノシロに固執し過ぎたこと。

例年のようなコノシロパターンにはなりそうにはないと理解しつつも、どうしてもひょっとすればこの潮回りで…なんて期待する自分が存在する。

ちょっと今後はある程度はピン狙いにシフトして、残りのシーズン一匹でも多くのシーバスに出逢えればと思っている。

オープンの回遊1発ドカンを期待していただけに、残念だが、修正が必要なようだ。

11月頭の釣行。確か1日の深夜から出たと思う。

この日纏まった雨とまではいかなかったが、少しは状況が上向くかな?と思える程度の雨量があった。

10月は非常に雨が少なかったこともあり、やや期待が持てた。

釣行前に頭の中で作戦を練る。どこに今日シーバスはステイしてるのだろうか。

最近の状況と過去の実績、この日の雨の影響を踏まえた上で、タイドグラフをじっと見つめる。

32auzwt95otbxatrod64_360_640-2b36a135.jpg

流れはどこでも十分出る予測だが、優先的にベイトが絡むポイントをやはり選んだ方が無難と考え、尚且つピンに着きやすいポイントが多い場所を選択した。

換言すれば流れがあり、ベイトが存在し、ストラクチャーや流れの変化がある場所を選択。

コンパクトにそのような複合する条件を満たすポイントはある。

暗闇のシャローで僕は歩いてラン&ガンしていった。

この日中潮で流れは丁度良い程度。雨の影響で僅かに濁りも入った。

直近の状況から見れば、やはりチャンスなようだ。

ベイトが確認できる場所と流れが絡む場所でまず投げていった。

流れの中を狙いKomomoを主体に投げて行くが全く反応がなく、歩いてポイント内を釣り上がっていく。

雰囲気はあると思ったが、ここ最近は不振を極め、またバイトが出ないとなるとどうも具合が悪い。

切り替えて次は予定通りにピン撃ち。

速い流れが岩にぶつかりほんの僅かな範囲に反転流が起きる。

その狭い範囲の反転流を狙い撃つ。
まずはそのままKomomoを反転流に撃ち込み反転流の中を流す。

2投目だったか?反転流の中を流しているとガツンと魚が当たった感触を得た。ミスバイトだ。

シーバスがいる。

ミスバイトだった。
ピンなので数投勝負。

見切られた可能性もある為に即座にルアーをチェンジ。

LITTLE JACKのAVICULA スネークチャーマーをつけた。

本来はバス等のフレッシュウォーター用のスローシンキングのジョイントなのだが、この状況にナチュラルなスイムが合いそうだ。

チェンジ後反転流の中を狙った2投目だった。

一定のテンションを保ちつつリールを巻かずにドリフトさせると、ドスっと止まるようなバイト。

今度こそとアワセを入れフッキング。

フッキングした瞬間に分かった。これは良いサイズだと。

強烈に抵抗するシーバス。
久々と言える確かな手応えがある。

速い流れを上手く利用し、距離を詰め、無我夢中で強引にズリ上げた。

魚体を見ればやはり良いサイズ。計測すると82cm。

mjwki2a6hpn5ngd5zgro_920_690-1eca1183.jpg

この秋やっとの思いでランカーに漸く辿り着けた。

今秋非常に難しいが、その難しさが喜びを増してくれた。

単純にランカーは嬉しい。
やはり秋はこうでないと。

雨の恩恵も少しはあったようだ。天候にも感謝する。

だが、この1本のみでこの後無情にも時間だけが経過し、終了となった。

もう1、2本出したいとこだったが、そう上手くはいかず、厳しい現実。

ただ、良いサイズが獲れた。
それは率直に喜べる。

この秋更なるランカーを求める僕の日常は続いて行く。

uhpm8yos45z5a9to3a45_920_690-669bf775.jpg



【Tackle Date】

Rod 
TIEMCO Jumping Jack Zele93S

Reel SHIMANO 14STELLA C3000

Line 山豊テグス ストロング8 1.5号
d8thpupvam6m5hipj3ap_480_480-ab8a298d.jpg
Leader 山豊テグス 耐摩耗ショックリーダー30lb.
p73gypkmxxg2cj5vwyfi_480_480-157798f4.jpg


Hit Lure

LITTLE JACK
AVICULA スネークチャーマー

コメントを見る