プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:1283862
QRコード
目指せM点超え!
▼ 夏~広がる青空の下で~
- ジャンル:日記/一般
- (お知らせ, 清掃活動, イベント, TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト), 日記・雑記)
心配した雨も上がり、夏の青空が広がった。

どこまでも透き通るような空。絶好とも言える清掃活動日和に恵まれた。
当日どれくらいお集まり頂けるのか一抹の不安もあったが、8時半を回った頃から続々とお越し頂けた。
大分市内のメジャーな一級河川である大野川。
今回はこの大野川河口エリアでTCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)第1回清掃活動を開催。
第一回は予想よりも多い22名の参加となった。
豊の水辺を今以上に美しくとの想いで参加してくれた方々ばかりで本当に嬉しく思う。
大分県外からも、博多湾未来プロジェクト会長である佐藤御夫妻、また福岡から中村祥也さんが遠路遥々駆けつけて下さった。
当日は自己紹介、佐藤佑二氏より一言頂いた後、早速ゴミ拾いを約1時間。
本当に暑い中だったが、楽しみながら活動できたように思う。

ゴミとしてはやはり多かったのは生活ゴミ。特に缶、ペットボトルは目についた。
意外と釣り関連のゴミは0では無いが、殆ど今回目にすることはなかった。
透き通る夏の青空の下、汗をかきながら一生懸命みんなでこれだけのゴミを集めた。
清掃活動には今回ちびっこ達も3名参加。
元気いっぱいフィールドを駆け巡り、沢山拾ってくれた。



この姿を見て、私はこの子達にさらに美しくなったフィールドを渡したい。
本当に素直で、かわいいこの子達の為にも、私達ができることはやろう。再度そう認識させられた瞬間でもあった。
フィールドに落ちているゴミはこの子達の瞳にはどう映ったのだろうか?
今回の清掃活動は私の中では様々なことを考えさせられた。
ただ、事実として、大野川河口エリアは清掃活動によりだいぶ美しくなった。
当然、まだまだゴミは沢山ある。今回拾えているのは極々僅か。パーセンテージにすれば限りなく0に近い。
しかしながら、それ放っておく、見て見ぬふりするということは私はしない。
仲間達と共に拾いたいと思う。
参加者の皆様お暑い中、そしてお忙しい中での御参加本当にありがとうございました。
まだスタートしたばかりですが、継続的かつ定期的に活動できればと思います。
また第2回清掃活動も宜しくお願い致します。

- 2014年7月21日
- コメント(9)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント