プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:307
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:1215559

QRコード

目指せM点超え!

大分Seabass~フィールドの状況推移を感じながら~

4/4に漸く大分県も開花宣言が出た。
今年は開花がかなり遅く、一番開花宣言が早かった東京からかなり大分県は時間がかかったなという印象。

開花宣言から1週間程経過し、美しく今年も咲き誇る。

i9cpy5ju7n4y3zwvn7x4_920_690-37ed568c.jpg

今や満開のようで、今年の春を彩ってくれている。


気温もグイグイ上昇し、春本番を迎えた印象があるここ最近。

夜間もだいぶ過ごしやすくなり、フィールドに出るのも快適。

ここ最近の状況としては例年より2週間程度遅く春のパターンに入ってきたなという印象を個人的には受けている。

今回はまだ寒いと感じていた3月中旬の釣行。
この日は確か福岡に宿泊出張から22時半頃帰宅して、0時くらいからフィールドへと出た記憶がある。

3月初旬前後はランカーを一気に4本獲ることに成功したが、その後なかなか渋い日が続いていた。

まあ、結構ホゲ散らかした。
そんな状況だったのだが、今年は現状1発に重き置いているが、時折例年通りのポイントはどうなのか?と調査には行っている。

この日は調子を見に久しぶりに明暗部へと入ってみた。

釣れるとすればこの時期はセイゴのみで正直サイズは期待できる場所ではないが
、魚はよく着く場所でフィールドの推移を見るのには良い。

下げでエントリーし、橋脚のヨレと水中の岩の周囲、明暗の境を重点的に攻めていく。

ここは流れが速く、水深がある場所だから、以前ログで書いていたバイブのシンペン的用法が力を発揮する。

魚のステイしている場所にいかに少しでも長くルアーをとどめることができるかが鍵となる。

一瞬という僅かな時間なのだが、その一瞬という僅かな時間がバイトを引き出すと思っている。

だからバイブが有効なのだ。

スタートはTRACY15から。
アップクロスから水を受け流すように、波動を抑え、流れに逆らわないようにトレースしていく。

するとこのポイントではいつものようにショートバイトが多発する。
なかなか乗せきれずに時間ばかりが経過した。

ショートバイトが一番よく出たのは限定的で橋脚のヨレの中。
この日はどうもこのヨレと明暗が絡む極々狭い範囲に魚が固まっているようだ。

水位も下がり何故かこの日はTRACY15で乗せきれない為にルアーをFORMA ADICT15gにチェンジ。

こういう渋い時の為に作ってもらったLittle Jackの微波動バイブである。

が・・・
それでもなかなか乗せきれない。

気づけば干潮前の最後のワンチャンス。
干潮前の下げの流れがしっかりと効き、端から見れば、それはもう釣れそうな雰囲気。

そして、やはり沖のヨレで継続的にアタってくる。
そのショートバイトを漸くモノにして、一本キャッチ。

6n7jhh49w8g6mxvxjp5b_920_690-e1388f92.jpg

2byey4xfzrrccz3piuma_920_690-5df9f157.jpg

キャッチできたのはもう明け方前となっていた。
40cmクラスのセイゴなのだが、今年もこのポイントは手堅く釣れる。

86vi3efpbpf593r9vvgj_920_690-94503d68.jpg

3月は冷え込む日が多かったが、順調というかフィールドの状況も着実に春へと向かっているような印象を受けた日だった。

そろそろ大分市内ではイナッコも姿を見る機会が多くなる時期となってきそうで、今後はイナッコパターンが面白くなりそうな予感がしている。



【Tackle Date】
Rod
TIEMCO Jumping Jack Zele93S

Reel SHIMANO 14STELLA C3000

Line 山豊テグス SWスーパーPE X8 1.5号

7j7sox7gwuicgtvk2akz_480_480-1d9f5367.jpg

Leader 山豊テグス
   フロロショックリーダー25lb.

p86v4fge7vnf99mde8zv_480_480-8fc2d6cc.jpg

Hit Lure
Little Jack FORMA ADICT15g

コメントを見る