プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:1313709
QRコード
▼ 九州でタナゴ釣りをされる方、セボシタビラが釣り禁止になります!
「九州でタナゴ釣りをされる方、ご注意を!」では、パブコメの紹介でしたが
いよいよ、九州北部に分布するタナゴ類のセボシタビラが「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」の国内希少野生動植物種に指定され、本年2月10日に施行されるそうです。
参照:
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令の一部を改正する政令」の閣議決定について(国内希少野生動植物種の指定等)
国内希少野生動植物種とは、絶滅危惧種の保護を目的に、捕獲、採集、譲渡等が禁止されている種です。
参照:
釣ることに規制がある種をまとめてみました
タナゴ釣りをされる方、セボシタビラは本年2月10日から釣り禁止(捕獲禁止)になります。ご注意ください。
※有明海の限られた水系に分布するアリアケヒメシラウオも同時に指定されます。アリアケヒメシラウオが釣りの対象になることはないですが、ご注意ください。
※カワバタモロコも同時に指定されますが、こちらは、販売、頒布目的の捕獲が禁止となります(特定第二種国内希少野生動植物種)。
- 2020年1月22日
- コメント(4)
コメントを見る
マグさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント