プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:383
- 総アクセス数:1948042
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ SAWARI午後の作業
- ジャンル:日記/一般
- (ヘッドライト)
休憩が、終わったので、午後の作業に入ります!

先に、仮組みの状態です!

裏側の放熱板は、まだ、切り離していません。
ネジ部が、長く、本体に入らない状態です。
後ほどの状態と変わっていきます。

ネジの取り付け部を削り、ネジ部を短く修正!
ネジ部外径も、修正しました。

突っ切りバイトで、切断!

切り離し後、

横から、

まだ、こんな状態です。この段階では、本当に裏蓋の中に入るとは、思えませんネ、(笑)

純正の放熱板と比べます。

高速切断機で、余分な所を切り離します。
手で、浮かせて切り離すのは、非常に危険です。
自分は、慣れているので、出来ますが、マネは、やらないように! 失敗したら、大怪我です!
(皮手袋をして、切断します)

切断後です! まだ、バリが、凄いです。

バリを取り、整えた後です。

大体で、穴を空けました。

まだ、裏蓋には、入りません!さらに修正して行きます。

ネジの取り付け部を修正後、厚み自体を修正、
面取りを行い、何とか、裏蓋にはいりました。
ここで、とんでも無い事に!!
仮組みをしたら、ネジに切粉が、噛み込んで、外れません!!
絶対にキズを付けられません!!
ショックを与えれば、緩むかも、知れないが、方法が、
思いつきません!
1時間ほど、格闘して、考えた結果、

ボルトで、放熱板を締め付けて、

芯押し台で、水平にぶつけて、ショックで、緩みました。

出来たのは、このような部品です。

切粉は、こんなに出ました!
そして、

このように、なりました!


ここまで、25時間ぐらいです!
ええ、プロレベルの技術と設備です。
それを持ってしても、これほどの時間が、掛かります。
自分で、考え、作り、試行錯誤です。
簡単に作れる物では、無いのです。
簡単に出来れば、メーカーを立ち上げます!(爆)
趣味なんで、余り、虐めないで下さい。
裏蓋は、無事、閉まりました。
では、

先に、仮組みの状態です!

裏側の放熱板は、まだ、切り離していません。
ネジ部が、長く、本体に入らない状態です。
後ほどの状態と変わっていきます。

ネジの取り付け部を削り、ネジ部を短く修正!
ネジ部外径も、修正しました。

突っ切りバイトで、切断!

切り離し後、

横から、

まだ、こんな状態です。この段階では、本当に裏蓋の中に入るとは、思えませんネ、(笑)

純正の放熱板と比べます。

高速切断機で、余分な所を切り離します。
手で、浮かせて切り離すのは、非常に危険です。
自分は、慣れているので、出来ますが、マネは、やらないように! 失敗したら、大怪我です!
(皮手袋をして、切断します)

切断後です! まだ、バリが、凄いです。

バリを取り、整えた後です。

大体で、穴を空けました。

まだ、裏蓋には、入りません!さらに修正して行きます。

ネジの取り付け部を修正後、厚み自体を修正、
面取りを行い、何とか、裏蓋にはいりました。
ここで、とんでも無い事に!!
仮組みをしたら、ネジに切粉が、噛み込んで、外れません!!
絶対にキズを付けられません!!
ショックを与えれば、緩むかも、知れないが、方法が、
思いつきません!
1時間ほど、格闘して、考えた結果、

ボルトで、放熱板を締め付けて、

芯押し台で、水平にぶつけて、ショックで、緩みました。

出来たのは、このような部品です。

切粉は、こんなに出ました!
そして、

このように、なりました!


ここまで、25時間ぐらいです!
ええ、プロレベルの技術と設備です。
それを持ってしても、これほどの時間が、掛かります。
自分で、考え、作り、試行錯誤です。
簡単に作れる物では、無いのです。
簡単に出来れば、メーカーを立ち上げます!(爆)
趣味なんで、余り、虐めないで下さい。
裏蓋は、無事、閉まりました。
では、
- 2012年5月5日
- コメント(6)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 21 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント