プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:338
- 総アクセス数:1776183
QRコード
▼ お試し
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
最近は釣りに行かずにルアーとか買ってます
まあ中華ルアーなんですがね(笑)
ルアーはぶつけたり根掛かりなんかで時々無くなります
なのでどうしても消耗品という考え方になります
中華ルアーは日本で買うルアーの1/3〜1/5の値段で買えます





どれも1本300円くらいで高いものでも500円くらいです
どこかで見たような形ですがフックは弱そうです
もちろんスイムテストもしました
やはり日本のルアーメーカーの作るものと比べると精度は出ていませんが十分釣れるルアーが多いと思います
塗装技術、ルアーの泳ぎやバランスは日本のルアーメーカーが作るものには敵いません
それでも破損や根掛かりのリスクがある場所では活躍してくれることと思います
とりあえず魚種を問わずバランスよく試してみたいので渓流用ミノー、サツキ用ミノー、シーバス用ミノー、ヒラ用シンペンを買ってみました
13本買って送料込みで4500円ほど
実際に試してみるのは3月以降のトラウトからです
結果が出るかどうか僕も楽しみにしてます
全く興味が無いとは思いますが結果が出ても出なくても今回の中華ルアーのインプレは書こうと思ってます
早く渓流始まらんかなあ・・・
さて・・・ 次は・・・
- 2019年2月9日
- コメント(3)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント