プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1741733
QRコード
最近は
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
ただの日記になってますがそろそろ飽きてきたのでしばらくお休みします
お昼は十三八でした
その後はよこじーくんとこ行ってウンコしてきました
それから軽く撃ってきました
三男は伸び上がって撃ってます(笑)
二男は腰くだけです(笑)
珍しく僕は絶好調でした
こんな感じの休日ですが釣りよりも楽しかったりします(笑…
お昼は十三八でした
その後はよこじーくんとこ行ってウンコしてきました
それから軽く撃ってきました
三男は伸び上がって撃ってます(笑)
二男は腰くだけです(笑)
珍しく僕は絶好調でした
こんな感じの休日ですが釣りよりも楽しかったりします(笑…
- 2020年7月12日
- コメント(6)
得した感
というわけで小物釣りに行ってきました
雨が降り続く予報なんですが現場に到着すれば雨は降ってない
ササっと準備してまずはアクアパッツァ用のガシラ狙い
ところがこれが全く当たらん(笑)
いつ来てもそこそこ釣れるポイントなんですがバイトが殆ど無い
1時間くらいやってみてトヨイチく…
雨が降り続く予報なんですが現場に到着すれば雨は降ってない
ササっと準備してまずはアクアパッツァ用のガシラ狙い
ところがこれが全く当たらん(笑)
いつ来てもそこそこ釣れるポイントなんですがバイトが殆ど無い
1時間くらいやってみてトヨイチく…
- 2020年7月11日
- コメント(2)
ん?
- ジャンル:日記/一般
仕事から帰ってきたら中国から商品が届いてました
日本ではあまり見かけない斬新な形の箱に入ってました
どこかで見たようなスプールとマグネットブレーキシステムです
斬新な箱に驚きましたが機能に問題は無さそうなんで安心しました
あとはラインを巻くだけですが手元に適当なラインが無いのでオイルチューンだけして待…
日本ではあまり見かけない斬新な形の箱に入ってました
どこかで見たようなスプールとマグネットブレーキシステムです
斬新な箱に驚きましたが機能に問題は無さそうなんで安心しました
あとはラインを巻くだけですが手元に適当なラインが無いのでオイルチューンだけして待…
- 2020年7月10日
- コメント(2)
3日間
寝かしてみました
あ、もちろん釣行後にしっかりと処理してます
津本式と呼ばれる血抜きをして血が出なくなるまでしっかり血抜きします
その後は傷みやすい内臓と鰓を取り除くんですが、ものすごい内臓脂肪です
処理後は軽く水分を取り除きペーパーでくるんで、ビニール…
あ、もちろん釣行後にしっかりと処理してます
津本式と呼ばれる血抜きをして血が出なくなるまでしっかり血抜きします
その後は傷みやすい内臓と鰓を取り除くんですが、ものすごい内臓脂肪です
処理後は軽く水分を取り除きペーパーでくるんで、ビニール…
- 2020年7月10日
- コメント(2)
そうそう
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
数日前のことですが
近所の焼き鳥屋さんに行ってきました
穴吹高校のすぐ近くです
熱燗からスタートしてビール、焼酎、ハイボールのルアーローテを繰り返し記憶が途切れ途切れです(笑)
最近はボケが進行してきてるみたいなので覚えてるうちに書き残しておきます
あれから4年・・・
冬の鳴門で・・・ 極寒の熱い戦いが始…
近所の焼き鳥屋さんに行ってきました
穴吹高校のすぐ近くです
熱燗からスタートしてビール、焼酎、ハイボールのルアーローテを繰り返し記憶が途切れ途切れです(笑)
最近はボケが進行してきてるみたいなので覚えてるうちに書き残しておきます
あれから4年・・・
冬の鳴門で・・・ 極寒の熱い戦いが始…
- 2020年7月9日
- コメント(3)
県南ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というわけでヒラスズキ狙いで行ってきました
ホントに久しぶりのヒラスズキなんですが大雨が続き条件的には厳しそうです
午前7時半くらいにポイントに到着
まずは磯とゴロタが絡むエリアをチェックします
今回は中華リールでスタートします(左の赤いやつ)
飛距離はまあ普通
…
ホントに久しぶりのヒラスズキなんですが大雨が続き条件的には厳しそうです
午前7時半くらいにポイントに到着
まずは磯とゴロタが絡むエリアをチェックします
今回は中華リールでスタートします(左の赤いやつ)
飛距離はまあ普通
…
- 2020年7月8日
- コメント(3)
本日届いたリール
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
に、ラインを巻いてみました
以前使っていたビッグシューターにキャストアウェイPEの2号を200m巻いていた物で、まだ180mくらいあったのでそれを使います
下糸は道楽のNo.1です(笑)
で、2号180m巻いたら巻きすぎでした(テヘッ
しばらく出番はなさそうですが準備だけはできました
さて・・・ 次は・・・
以前使っていたビッグシューターにキャストアウェイPEの2号を200m巻いていた物で、まだ180mくらいあったのでそれを使います
下糸は道楽のNo.1です(笑)
で、2号180m巻いたら巻きすぎでした(テヘッ
しばらく出番はなさそうですが準備だけはできました
さて・・・ 次は・・・
- 2020年7月6日
- コメント(1)
最新のコメント