プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:1727978
QRコード
鳴門シーバス苦行(2019最終戦)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけで2019年最後の鳴門シーバス苦行となります
苦行、苦行と書いてはいますがやっぱり徳島の冬のソルトゲームは鳴門シーバスが一番好きです
今回の最終戦はわんぱくおやぢさんと
朝の電話で今日入るポイントを決めます
で、色々と考えて某ポイントへ
まだ暗いうちからポイントへ入りますが猛烈な風で油断したら飛ば…
苦行、苦行と書いてはいますがやっぱり徳島の冬のソルトゲームは鳴門シーバスが一番好きです
今回の最終戦はわんぱくおやぢさんと
朝の電話で今日入るポイントを決めます
で、色々と考えて某ポイントへ
まだ暗いうちからポイントへ入りますが猛烈な風で油断したら飛ば…
- 2019年12月30日
- コメント(4)
カワハギ
- ジャンル:釣行記
- (カワハギ)
というわけでカワハギを釣りに行ってきました
午前4時45分に行きますと言ってた若い子は宮本武蔵戦法で午前5時にうちにやってきました
午前7時出船ですが到着したのが午前6時58分でした(笑)
まあお客は僕らだけなんですがね
沖へ出て最初のひと流し目から良い感じで仕掛けを操作できます
そんなスタートはもちろん連発す…
午前4時45分に行きますと言ってた若い子は宮本武蔵戦法で午前5時にうちにやってきました
午前7時出船ですが到着したのが午前6時58分でした(笑)
まあお客は僕らだけなんですがね
沖へ出て最初のひと流し目から良い感じで仕掛けを操作できます
そんなスタートはもちろん連発す…
- 2019年12月29日
- コメント(1)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけでまたして鳴門シーバスです
あ、やっぱりベイトタックルに戻しました(笑)
トクモトくんにシーバスの卵を貰ったときから借りてるクーラーを返すために某ポイントへ
ん? おらんなあ・・・
とりあえず準備はしとこう
風はそよそよですが少しだけ波があるからマズメにチャンスくらいあるだろう
波が当たる先…
あ、やっぱりベイトタックルに戻しました(笑)
トクモトくんにシーバスの卵を貰ったときから借りてるクーラーを返すために某ポイントへ
ん? おらんなあ・・・
とりあえず準備はしとこう
風はそよそよですが少しだけ波があるからマズメにチャンスくらいあるだろう
波が当たる先…
- 2019年12月28日
- コメント(3)
スピニング導入
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
仕事終わりに鳴門に行ってきました
今回は卵が欲しいのでスピニング導入です(笑)
体力的に辛いんですがカラスミのためなら頑張れます
ポイントに到着するまでのゴロタで前方を横切るイノシシ発見!
お互いに存在は確認しとるんやけど見て見ぬ振りでやり過ごす
で時々後ろを振り返りながら釣り開始
中華ルアーで3…
今回は卵が欲しいのでスピニング導入です(笑)
体力的に辛いんですがカラスミのためなら頑張れます
ポイントに到着するまでのゴロタで前方を横切るイノシシ発見!
お互いに存在は確認しとるんやけど見て見ぬ振りでやり過ごす
で時々後ろを振り返りながら釣り開始
中華ルアーで3…
- 2019年12月23日
- コメント(4)
シーバスの卵でカラスミ作り ついに完成
- ジャンル:日記/一般
というわけでシーバスの卵でカラスミ作りも完成です
塩漬けスタートから19日
手間はかかりませんが時間はかかりました
完成の目安は指で卵を押してみて均等に固くなっていることです(カチカチではありません。少し強めに押すとほんのり凹みます)
できたカラスミは3ミリくらいの薄さでスライスしてそのまま食…
塩漬けスタートから19日
手間はかかりませんが時間はかかりました
完成の目安は指で卵を押してみて均等に固くなっていることです(カチカチではありません。少し強めに押すとほんのり凹みます)
できたカラスミは3ミリくらいの薄さでスライスしてそのまま食…
- 2019年12月22日
- コメント(2)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ということで鳴門苦行です
わんぱくおやぢさんと前回と同じポイントへ
駐車場に到着するとKAZUKIくんとじゅんやくんの車
しばらくしてうどん県のアングラーさんもポイントへ向かっていくでは
こんなに釣れんのにみんな凄いなあ
僕とわんぱくおやぢさんはやや遅れ気味にポイントに向かいますが出遅れ組に良いポイント…
わんぱくおやぢさんと前回と同じポイントへ
駐車場に到着するとKAZUKIくんとじゅんやくんの車
しばらくしてうどん県のアングラーさんもポイントへ向かっていくでは
こんなに釣れんのにみんな凄いなあ
僕とわんぱくおやぢさんはやや遅れ気味にポイントに向かいますが出遅れ組に良いポイント…
- 2019年12月21日
- コメント(2)
シーバスの卵でカラスミ作り もうすぐ完成
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
シーバスの卵でカラスミ作りも完成まであと少し
最終工程の干しがスタートしてもう10日目
雨以外の日は毎日外で干して夜は冷蔵庫へ
全体的に均等に干すために何度も裏返しながら干してます
もう8割くらいは完成してますが芯の部分がまだ少し柔らかいのであと数日だけ干してみます
これは個体差があるので毎日指で押して確…
最終工程の干しがスタートしてもう10日目
雨以外の日は毎日外で干して夜は冷蔵庫へ
全体的に均等に干すために何度も裏返しながら干してます
もう8割くらいは完成してますが芯の部分がまだ少し柔らかいのであと数日だけ干してみます
これは個体差があるので毎日指で押して確…
- 2019年12月20日
- コメント(2)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけで電話が鳴った続きから
トヨイチくんも鳴門に来たらしい
風無し、波無しなんでタイドだけを頼りに某ポイントに入るらしい
頑張ってと電話を切るとまた電話
「はいはい。向かいます。僕の方が先に到着します。」
という流れでわんぱくおやぢさんと合流 ん?KAZUKIくんの車もあるなあ
で、ゴロタを歩いてポイ…
トヨイチくんも鳴門に来たらしい
風無し、波無しなんでタイドだけを頼りに某ポイントに入るらしい
頑張ってと電話を切るとまた電話
「はいはい。向かいます。僕の方が先に到着します。」
という流れでわんぱくおやぢさんと合流 ん?KAZUKIくんの車もあるなあ
で、ゴロタを歩いてポイ…
- 2019年12月19日
- コメント(2)
最新のコメント