プロフィール

濵田就也

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:112422

QRコード

この世には2種類のアングラーがいる…

こんにちは。
今回はルアーローテーションの頻度についてです。
この世には2種類の人間がいる。
タイトルにもあるようにルアーローテーションに関してこの世には2種類のアングラーがいると思っています。
①ルアーローテーションの頻度が高い
②ルアーローテーションの頻度が低い
この2種類ですね〜
ちなみに自分は②のルアー…

続きを読む

何投げても駄目なとき?

  • ジャンル:日記/一般
  • (小話)
こんにちは。
今回は色々なところで耳にする「何投げてもだめなとき」について。
何投げてもだめなとき釣れる
新製品のルアーを解説するときやレビューでよくよくよく耳にする「何投げてもだめなときこれを投げたら釣れるんですよ〜」という言葉。
個人的にはなんとも意味の分からない言葉であまり好きではないです。
まず…

続きを読む

私が嫌いな言葉「投げて巻くだけ」

  • ジャンル:日記/一般
  • (小話)
こんにちは。
今回はこれまたルアー紹介でよく目にする言葉「投げて巻くだけ」について。
説明として
投げて巻くだけと聞いてどのような使い方を想像しますか?
まぁ文面をそのまま受け取った場合、ほんとに投げてふいーっと巻くみたいなイメージがわきません?
でも実際はルアーを使う上でたくさん意識することがあります…

続きを読む

ドリフトメソッドのリーリングのローテーション

こんにちは。
今回は私が得意とする河川でのドリフトのリーリングのムラについて。
一定でリーリングすることと不規則なリーリングをすることの違いや使い分けについて語りたいと思います。
等速巻き
多くの人が河川でのドリフトゲームの際この等速巻き、「同じスピードで一定で巻く」ということに気をつけているのではな…

続きを読む

バイブラマレット60S

こんちには。
今回はポジドライブガレージのバイブラマレット60Sのインプレッションです。
タイトルにはまるでベイトと書きましたがエサのように脳死で釣れるというわけではないのでそこはご了承ください。
特徴
長さ:ボディ60mm、テール15mm
重さ:12g
フック:#6
ウエイト:固定成形式
見ての通りテールにピロピロがついて…

続きを読む

ルアーを「泳がせる」とは

こんにちは。
初めて自分のブログがFimoニュースに乗ったので勢い余って書きなぐっていきます。
今回はルアーを「泳がせる」という言葉の自分なりの捉え方について。
「泳がせるとは?」
いきなり本題に入りたいと思います。
私は「泳がせる」の意味は
そのルアーのポテンシャルを引き出す使い方
ということだと思っていま…

続きを読む

釣れるルアーとは?

  • ジャンル:日記/一般
  • (小話)
こんにちは。
最近寒くて寒くて家から出るのも嫌になってきました。
さて、今回は「いいルアー」についてです。
釣れるルアーとは
YouTubeやネットでよくみるこれが本当に釣れるルアー、これだけあれば安心みたいなルアー。
ほんとうにそれは正解なのでしょうか。
例えば、100均のジグ、ミノー、釣れますよね?
でもTGベイ…

続きを読む

私のルアーチョイスについて[ルアーのボリューム感]

こんにちは。
今回は誰もが一度は悩むルアーチョイスについて。
YouTubeなどを見ると人とは少し違う基準のもとにルアーを選んでいるような気がするので少しご紹介しようと思います。
ルアーのボリューム感
私はルアー一つ一つにボリューム感というのを認識しています。
アピール力と言わないのはルアー全体の総合値を基準…

続きを読む