プロフィール

濵田就也

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:150
  • 昨日のアクセス:162
  • 総アクセス数:127635

QRコード

天気予報は複数用いるべし

こんにちは。
先日、梅雨を明けたはず?なのにゴリラゲイゲリラ豪雨で一瞬我が家が停電しまして、その時私に電流が走りました。
停電なのに電流が走るというツッコミは置いといて
ティキーン!(フレクサトーンの音)
天気予報で一記事書こう!
釣りという趣味は自然が相手、釣り人なら誰しも天気が心配になる日があるでしょ…

続きを読む

ふらふら泳ぐサヨリを模して

こんにちは。
お久しぶりな河川の釣行。
6月は友達に誘われて人生初の管理釣り場にチャレンジしたりしていまして。
小学生ぶりに使うナイロンに苦戦し(PEの癖で竿を引いて合わせてしまい糸が伸びて何匹かバラし)ましたが何とかスーモンとやらをキャッチできました。
そんなこんなで7月。
前の潮回りでは大量のマイクロベイ…

続きを読む

おチヌチヌチヌ おチヌチヌ




タイトルが思いつかなかったです苦笑
こんにちは。
いや~チヌの時期になってきましたね~
何も釣れないよりはいいんですが寄ってきた魚影に縞々が入っているのが薄っすら見えたときに騙されたような気持ちになるのは自分だけでしょうか。
ジギングの時は少々外道が釣れてもうれしいぐらいなんですが魚種を絞って…

続きを読む

記憶に残る1本

こんにちは。
前回のログから三か月も経ってしまいました。
この期間書こうと思えば書けたんですがあと一歩で踏みとどまっていたので久しぶりのログとなりました。
本当はジグのことについて書きたいんですが気が引ける・・・
今回は釣行記です。
釣行記を書くということは・・・そういうことです。
(釣れたってことです…

続きを読む

24セルテートのおすすめはできないカスタマイズ

こんにちは。
お久しぶりです。
寒くなった12月以降はめっきり釣りに行っていないのでログを書いていませんが久しぶりに書きたいことができましたので書いてみます。
とは言いつつもジギングには数回行きまして
てな感じで釣り初めは済ませてきました。
本題に戻りまして今回は24セルテートの㊙カスタマイズです。
 セルテ…

続きを読む

釣り中の腰痛の予防法

  • ジャンル:ニュース
  • (小話)
こんにちは。
釣り中の腰痛で悩まれている方、多いんじゃないでしょうか。
特にシーバスはキャストもスリークォーターで手だけで投げますし、ドリフトやウェーディングなんかではあまり動かずにじーっとしているうちに腰が痛くなって来る方が居るんではないでしょうか。
当の私も大学1年か2年の頃、背中から腰に掛けての痛…

続きを読む

本当にシャローランナーミノーなのか?

こんにちは
今回のテーマはシャローランナーミノーと呼ばれている一部のルアーは本当にシャロランナーミノーという分類でいいのかという自分の中にずっとあった疑問についてです。
実際にいくつか入手して使用していましたがどうにも解せない部分が残っているので今回はログにします。
今回につきましては明確にルアー名を…

続きを読む

バチ抜けの洗礼

こんにちは。
今年、人生初のバチ抜けシーズンを経験?している真っ最中な訳ですがまぁ釣れる気がしない。
初心者なりに魚を狙っているつもりなんですがいかんせん様々な要素からしんどいと言うのが正直なところ。
もちろん魚なんて触れていません。
そこでバチ抜け開幕と言われてから約1ヶ月釣りをしてみて感じた難しさに…

続きを読む

PIXIS ファーストインプレッション

こんにちは。
今回はPIXISを実際に使ってみた感想、ファーストインプレッションのログとなります。
(まだ魚は触れていませんが汗)
今回のログのコンセプトとしては未発売のルアーと言うことで皆さんイメージがしづらいと思いますので明確な他のルアーとの比較はできませんが他のルアーを意識して、使用感をまとめたいと思…

続きを読む

【ご報告】PIXISってご存じ?

こんにちは。
今回はとあるご報告をしたくログを書いています。
この度、ロンジンさんの新製品PIXISのモニターをやらせていただくことになりました。
正直、こんなことを言うのも少し失礼かなは思いますが、当選するとは思わず軽い気持ちで応募したもののまさかの当選という結果に驚いています。
そんな私ですがバチ抜けは…

続きを読む