プロフィール
濵田就也
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:104059
QRコード
本当にシャローランナーミノーなのか?
- ジャンル:ニュース
- (流行に問う)
こんにちは
今回のテーマはシャローランナーミノーと呼ばれている一部のルアーは本当にシャロランナーミノーという分類でいいのかという自分の中にずっとあった疑問についてです。
実際にいくつか入手して使用していましたがどうにも解せない部分が残っているので今回はログにします。
今回につきましては明確にルアー名を…
今回のテーマはシャローランナーミノーと呼ばれている一部のルアーは本当にシャロランナーミノーという分類でいいのかという自分の中にずっとあった疑問についてです。
実際にいくつか入手して使用していましたがどうにも解せない部分が残っているので今回はログにします。
今回につきましては明確にルアー名を…
- 2024年11月21日
- コメント(0)
バチ抜けの洗礼
- ジャンル:ニュース
- (PR, longinモニター2024)
こんにちは。
今年、人生初のバチ抜けシーズンを経験?している真っ最中な訳ですがまぁ釣れる気がしない。
初心者なりに魚を狙っているつもりなんですがいかんせん様々な要素からしんどいと言うのが正直なところ。
もちろん魚なんて触れていません。
そこでバチ抜け開幕と言われてから約1ヶ月釣りをしてみて感じた難しさに…
今年、人生初のバチ抜けシーズンを経験?している真っ最中な訳ですがまぁ釣れる気がしない。
初心者なりに魚を狙っているつもりなんですがいかんせん様々な要素からしんどいと言うのが正直なところ。
もちろん魚なんて触れていません。
そこでバチ抜け開幕と言われてから約1ヶ月釣りをしてみて感じた難しさに…
- 2024年2月25日
- コメント(0)
PIXIS ファーストインプレッション
- ジャンル:ニュース
- (longinモニター2024, PR)
こんにちは。
今回はPIXISを実際に使ってみた感想、ファーストインプレッションのログとなります。
(まだ魚は触れていませんが汗)
今回のログのコンセプトとしては未発売のルアーと言うことで皆さんイメージがしづらいと思いますので明確な他のルアーとの比較はできませんが他のルアーを意識して、使用感をまとめたいと思…
今回はPIXISを実際に使ってみた感想、ファーストインプレッションのログとなります。
(まだ魚は触れていませんが汗)
今回のログのコンセプトとしては未発売のルアーと言うことで皆さんイメージがしづらいと思いますので明確な他のルアーとの比較はできませんが他のルアーを意識して、使用感をまとめたいと思…
- 2024年1月21日
- コメント(0)
【ご報告】PIXISってご存じ?
- ジャンル:ニュース
- (longinモニター2024, PR)
こんにちは。
今回はとあるご報告をしたくログを書いています。
この度、ロンジンさんの新製品PIXISのモニターをやらせていただくことになりました。
正直、こんなことを言うのも少し失礼かなは思いますが、当選するとは思わず軽い気持ちで応募したもののまさかの当選という結果に驚いています。
そんな私ですがバチ抜けは…
今回はとあるご報告をしたくログを書いています。
この度、ロンジンさんの新製品PIXISのモニターをやらせていただくことになりました。
正直、こんなことを言うのも少し失礼かなは思いますが、当選するとは思わず軽い気持ちで応募したもののまさかの当選という結果に驚いています。
そんな私ですがバチ抜けは…
- 2023年12月31日
- コメント(0)
真に初心者の方がすべきこと
- ジャンル:ニュース
- (釣り座学)
こんにちは。
今回は主に初心者と呼ばれるような方に向けた内容となっています。
私自身ようやく関東に来て2回目の秋になって、”コンスタントに”、”ある程度狙って”、魚を取れるようになってきたかなと思うんですがそのためにこれが大切だったなと感じることについてまとめます。
要はシーバスフィッシングを始めてみたが…
今回は主に初心者と呼ばれるような方に向けた内容となっています。
私自身ようやく関東に来て2回目の秋になって、”コンスタントに”、”ある程度狙って”、魚を取れるようになってきたかなと思うんですがそのためにこれが大切だったなと感じることについてまとめます。
要はシーバスフィッシングを始めてみたが…
- 2023年12月9日
- コメント(0)
俺的!魚の写し方
- ジャンル:ニュース
- (釣り座学)
こんにちは。
今回は以前から少し書きたいなーと思っていた魚の写真の撮り方について少し今の自分の考えをまとめたいと思います。
結論から言うと今は接写とメジャーのみでしか魚を写していません。
もし読者の方の中に去年から私のログを読んでいただいている方がいるなら私のブツ撮り写真を見たことがある方もいるかもし…
今回は以前から少し書きたいなーと思っていた魚の写真の撮り方について少し今の自分の考えをまとめたいと思います。
結論から言うと今は接写とメジャーのみでしか魚を写していません。
もし読者の方の中に去年から私のログを読んでいただいている方がいるなら私のブツ撮り写真を見たことがある方もいるかもし…
- 2023年11月9日
- コメント(0)
もうこれでいいでしょ。
- ジャンル:ニュース
- (釣行記)
こんにちは。
ここ1週間ぐらい、釣り場に行けば釣れる、そんな充実した日々を送らせていただいております。
そんな中今日はこの潮で自分が釣りに行ける最後の日。
少しばかり釣りに行けない期間ができる(時間に潮汐が合う)前の最後の日なので一段と気合を入れて臨みます。
気合を入れると大概釣れないんですがこのログが…
ここ1週間ぐらい、釣り場に行けば釣れる、そんな充実した日々を送らせていただいております。
そんな中今日はこの潮で自分が釣りに行ける最後の日。
少しばかり釣りに行けない期間ができる(時間に潮汐が合う)前の最後の日なので一段と気合を入れて臨みます。
気合を入れると大概釣れないんですがこのログが…
- 2023年11月6日
- コメント(0)
ボラのこの行動、見たことありますか。
- ジャンル:ニュース
- (小話)
こんにちは。
このログを読んでいるそこのあなた、ボラはなぜジャンプするかについてどうお考えですか?
危険から逃れるためだとか、寄生虫を落とすためだとか、いろいろ言われていますね。
私はどう思うかって?ん~。ボラに聞いてください(笑)
私にはボラが跳ねる理由はわからないです。不思議です。
ではそこのあなた。…
このログを読んでいるそこのあなた、ボラはなぜジャンプするかについてどうお考えですか?
危険から逃れるためだとか、寄生虫を落とすためだとか、いろいろ言われていますね。
私はどう思うかって?ん~。ボラに聞いてください(笑)
私にはボラが跳ねる理由はわからないです。不思議です。
ではそこのあなた。…
- 2023年10月31日
- コメント(1)
ドラグチェック、これ必須。
- ジャンル:ニュース
- (釣行記)
こんにちは。
関東に来てから2年目となる今年の秋。
去年は春のパターンを引きずってなかなか釣れなかったような印象ですが今年はその逆に秋の調子がすこぶるいいです。
春は・・・ウン
1週間前の雨後による開幕から数えて勝率は7戦中5勝(フッコ含む)と7割越えの過去一の成績を叩き出しています。
そんなノッている私は大…
関東に来てから2年目となる今年の秋。
去年は春のパターンを引きずってなかなか釣れなかったような印象ですが今年はその逆に秋の調子がすこぶるいいです。
春は・・・ウン
1週間前の雨後による開幕から数えて勝率は7戦中5勝(フッコ含む)と7割越えの過去一の成績を叩き出しています。
そんなノッている私は大…
- 2023年10月25日
- コメント(0)
ラッキーイージーWIN
- ジャンル:ニュース
- (釣行記)
こんにちは。
秋本番の後中潮、6時半満潮の夜12時。
平日の深夜ですしもう少しで潮止まりということで空いているポイントに少しお邪魔できたらなーと思って川沿いを走っていました。
いやぁ~すごい活性ですね。
アングラーさんが。
二か所ほどポイントを見てみたんですが明暗両岸はアングラーさんで埋まっていました。
空…
秋本番の後中潮、6時半満潮の夜12時。
平日の深夜ですしもう少しで潮止まりということで空いているポイントに少しお邪魔できたらなーと思って川沿いを走っていました。
いやぁ~すごい活性ですね。
アングラーさんが。
二か所ほどポイントを見てみたんですが明暗両岸はアングラーさんで埋まっていました。
空…
- 2023年10月21日
- コメント(0)
最新のコメント