俺的!魚の写し方



こんにちは。

今回は以前から少し書きたいなーと思っていた魚の写真の撮り方について少し今の自分の考えをまとめたいと思います。



結論から言うと今は接写とメジャーのみでしか魚を写していません。

もし読者の方の中に去年から私のログを読んでいただいている方がいるなら私のブツ撮り写真を見たことがある方もいるかもしれません。

私はもちろん、多くの方がそうであるように普段一人で釣りに行っているので一人でブツ撮りを撮るのはまぁまぁ大変なわけです。

アマゾンでわざわざ買った三脚にスマホをセットして同じくわざわざ買ったライトをつけて動画を取って後でスクショを切り取る・・・

ある時ふと気づきました。



ブツ撮りいらなくね?


いやまぁ確かに魚おっきく見えるケド、かっこよく見えるケド。
手間だし、何より魚を陸に上げる時間増えるじゃないですか。

まぁ記念すべきメモリアルな魚に関してはその時の感情とともに写真に残すであったり、メーカーさんやプロのアングラーさんがやるならかっこいいなってなるんですが、自分みたいにブログにチョコンと添える程度なら魚をいたわった方がいいなと思ったんです。

それに比べて接写ならメジャーに乗っけたまんまチャチャッと数枚とるだけですぐにリリースできるしそれの方がいいんじゃないかと。

以前から釣り中に流れてくる魚の〇体は気になっていたので自分にできることは少しでもやるべきですからね。

あと、SNSの影響もあってか釣り場が確実に減ってきていると聞きますし、マナー面でムッと思うこともあるのでついでに釣り場の露出も控えられて一石二鳥かと。



<背景消せますよ!そんなことも知らないんですか!

あー、やったことありますよ。でもあんまし・・・

不自然になるというか、黒とかモザイクチックなものに自分と魚がポンと映っている感じで、遠近感バグるしせっかくかっこいい魚体が微妙になっちゃうんですよね。

確かに場所に対する配慮は見えますけどそもそも写真としてどうなの?いい写真なの?って自問すると微妙というか。そもそも手間も時間もかかるというか。

私はそこまでブツ撮りにこだわらなくていいなと思いました。



でも、加工自体は使ってます。

例えばこれ。

f3jc6y8rrdxhbnxmx444_480_480-c3304a23.jpg

メジャーの写真なんですが左上にネットとリムーバーが写り込んでしまっています。

これぐらいならアプリを使って消してしまえば・・・

f4mcm9hojh66a3bdvoga_480_480-b9567ebd.jpg

こんな感じ。

いじったところは若干ジャギってますがこのぐらいなら違和感ないですしさっきの写真よりよくないですか?



まぁ確かにブツ撮りってかっこいいんですけどね。魚が正面から移るし、大きく見えるし。

ただその代わりにかなり大きな負担を魚にかけているような気がするんですよね。

ブツ撮りをやめてからスズキをリリースする際、それ以前とは比べ物にならないぐらいの速さで蘇生しきるようになったのであの頃のスズキには悪いことをしたなぁと思っています。

pe2fnzro6ahmcu52ekh4_480_480-25fe2590.jpg

hv865pssdymeux6bb8jz_480_480-d4eb7c78.jpg

これで十分かっこよくないですか?

これを機にあなたも接写、いかがですか?

特に上の写真は渾身の出来でして、冬のハマチの丸っと具合と魚体に反射する夕日がすばらしいのなんので、他にも魚が主役にnペラペーラ

ちなみにコツはできるだけ魚の顔を画面の中央に入るようにしてできるだけ尻尾の方まで移すようにすること。そのためにも下の写真みたいな1:1よりも上の写真のような3:4のほうがいいかもしれません。

あと、できれば魚の顔は地面に寝かせたときに真上からとったかのように移すのがベストかと。変に鼻っ面から撮りすぎると微妙かもしれません。

顔は真上から撮ったように写せて魚体はできるだけ入るよう画面をいっぱいいっぱいに使う、そんな画角がベストなのかなというのが現段階での私の研究結果です。




それでは。


instagram.
 

コメントを見る

濵田就也さんのあわせて読みたい関連釣りログ