プロフィール

ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:197
- 総アクセス数:782158
QRコード
▼ 自分の価値観と格安製品
釣り具って高いですよね。
ある日これがもう爆発的に釣れました。
ものに対価を支払うのは当然ですが、コスパは高いことに越したことはないです。
このルアーをご存知でしょうか?
これがよく釣れるんです。
やはり性能的に完璧ではありません。
改良してほしい点はあります。
でもコスパ最高のいい製品だと感じます。
『ダメな製品はコンセプトがはっきり感じられないものであって「安く必要最低限の性能を」というものが高級品に性能的に劣っていてもそれが具現化されていればそれはいい商品だ』
というある方の話を聞いてその通りだと思ってから自分もまんまその考えです。
その点、DAISOヘッドとワームは「いいもの」なのかなと。
メバリングを低予算で始めようとしている方は釣具屋の前にぜひ近所のダイソーに行ってみてください。同じ予算ならば高いの1つで済ませようとせずこれを数揃えた方が賢明かと思います。
注意点はジグヘッドのワームキーパーが太すぎるので細いワームの時はそこを使わないでセットするということですかね。
以下また別な所の格安ワームですが……
ある日これがもう爆発的に釣れました。
「これだけめっちゃ釣れるよ」と同行者とともに投げまくって2人で同時ヒットしっぱなし。
ボリューム感がよかったのか他のシャッドよりも明らかに高反応でした。
いいものを見つける目を持ちたいなと改めて思わされる釣行でした。
タックル
ロッド : ブルーライン611
リール : ストラディク1000
ライン : GOSEN CAST8 PE0.4号
リーダー : フロロ6lb
- 2019年12月17日
- コメント(0)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN



















最新のコメント