プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:202
  • 昨日のアクセス:301
  • 総アクセス数:731213

QRコード

夕マズメジギング

今日は夕マズメに友人が船を出してくれるとのことなので沖へジギングにいってきた。
実釣1時間でアカハタ2匹、小型カンパチ1匹をキャッチ。
どれも自宅で調理するにはちょうど良いサイズ。島暮らしは新鮮でおいしい魚介類が簡単に手に入るのが良いところ。内地の魚類がお店にたまに入荷されているが、全然必要なし。
でも…

続きを読む

堤防 GT 2017-4 釣友

  • ジャンル:釣行記
  • (GT)
今年は港に魚がよっている。
去年は夕マズメのヒットが多かったが、今年は朝。それも夜明け前の30分間にヒットが集中している。
毎朝2時に起きて釣りにいくのは体力的に厳しいが、よっているときに釣らないと冬場のオフシーズンに後悔することになるのは目にみえているので、体力の続く限りフィールドに通っている。
今朝…

続きを読む

堤防 カスミアジ

昨日、堤防の釣果が良かったので今日は仲間と三人で同じポイントへ。
結果はカスミアジ1、ギンガメ2でした。
同行者に良型のGTと思われる魚がかかりましたが、惜しくもラインブレイク。
この大潮でもう一匹GT出したいので明日もいってきます。

続きを読む

堤防 GT 2017-3 体力の限界

  • ジャンル:釣行記
  • (GT)
最近、磯に沖に、父島遠征にと色々なところにいってましたが、全く魚に相手にしてもらえず。
仕方がないので絶好調の堤防へ。
結果GT6バイト2キャッチ2ラインブレイク。
キャッチは15,20kgくらい。
ラインブレイクは1匹目に10kgくらいのに足下までよせたところで沈みテトラに突っ込まれたのと、最後に4匹目で堤防角に擦ら…

続きを読む

こんなのあり!?

今朝出勤前にボートキャスティングいってきました。
沖の一級ポイントは地形、流れ、ともに良好でいかにも釣れそうな雰囲気。ここのところ磯に向かっている途中で熱中症になりかけたり、足下でGTをフックアウトしたりちょっと不調でしたが、期待が高まります。
使っていたリールが借り物で、普段と持ち手が逆になったので'…

続きを読む

新竿購入計画と日本記録認定

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
ここ最近、地磯で大物をあげるべく毎朝早起きしているのですが、磯に行ったはいいものの睡魔に負け現場で寝て帰ってきたり、磯に向かっている途中で激しい雷雨に見舞われ引き返すことが2日間続いたりして大幅に釣りに対するモチベーションが低下しております。
それにしても今年磯では掛けても切られてばかりです。
今年か…

続きを読む

地磯 スマガツオ

今日は出勤前に地磯で9kgのスマガツオ1ゲット。
明日も地磯へいってきます。。

続きを読む

堤防 アオチビキ

今日はアオチビキとギンガメアジが一匹ずつあがった。
時合は毎日少しづつずれてきていて、今日は明るくなりはじめてから食い気が出てきた。
その他には足元まで寄せたところでテトラに入られてラインブレイクしたのが一回。たぶんコクハンアラあたりの大型根魚。
かなりでかそうなのがボイルすることもあるのでイソマグロ…

続きを読む

堤防 イソマグロ 2017-2 おじさんとベベルスイマー

昨年秋頃、仕事で港に来ているときに一人のおじさん釣師が目についた。
ロッドはレイジングブル、リールはステラの大番手。背中にかけた玉網は異様に大きい。
"本気でショアから大物ねらってます"というオーラがひしひしと感じられる風貌に興味を引かれたので声をかけてみる。
話しをしてみると、やはりショアから大物を狙…

続きを読む

地磯 スマガツオ バラシ

一週間以上続いた長雨がやっと止んだので地磯へ。
雨の影響で地盤が緩み、道中はいつもより危ない感じだったが何とか到着。
ここはほとんど沖磯みたいなところで、日中でも大型魚が出るが今日は不在だったらしく魚からのコンタクトはない。
釣り開始から三時間くらい経ったところで別注ヒラマサに初バイト。
ルアーを確認…

続きを読む