プロフィール
森山
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:582
- 総アクセス数:673056
QRコード
▼ ライジャケの中身
- ジャンル:日記/一般
今日も台風のため何もやることが無い離島住民です。
暇なのでこの間内地でかってきた釣具をライジャケに補充したりラインの巻き変えをしたりしていました。
雑誌とかを見ているとルアーを無数に持っていく人が多いみたいですが、皆さんどうなんですかね~。私はランガン派で一ヶ所で数回キャストして釣れなかったらすぐ移動してしまうので殆んどルアーの交換はません(笑)なのでライジャケにはいつも2、3個のルアーしか入っていません。機動力が最大の武器なのでなるべく装備は軽くしたいのです。
このスタイルは軽快でいいのですが、大型魚が高活性のベストコンディションの海で数回ラインブレイクを起こしてしまうとルアーが全部無くなり釣りを断念せざるを得ない状況になることがあります。だいたいこういう時って戻ってルアーを補充してから再度ポイントに行っても魚は居なくなった後、っていうことが多いですね。
あとGTや大型回遊魚をショアから狙う場合回遊するポイントが限られてくるので一ヶ所で粘ることが多くなります。こういう時手持ちのルアーが少ないとやれることが少なくなるので飽きます(笑)
↓に私の大物狙いの時のライジャケの中身を張っておきます。私もまだ始めたばかりで過不足あるかもしれませんが、これから始める人には参考程度にはなるかもしれません(狙いは磯から10キロを越えるカンパチ、GT、磯マグロです)。熟練者は鼻で笑ってスルーしてください(笑)

暇なのでこの間内地でかってきた釣具をライジャケに補充したりラインの巻き変えをしたりしていました。
雑誌とかを見ているとルアーを無数に持っていく人が多いみたいですが、皆さんどうなんですかね~。私はランガン派で一ヶ所で数回キャストして釣れなかったらすぐ移動してしまうので殆んどルアーの交換はません(笑)なのでライジャケにはいつも2、3個のルアーしか入っていません。機動力が最大の武器なのでなるべく装備は軽くしたいのです。
このスタイルは軽快でいいのですが、大型魚が高活性のベストコンディションの海で数回ラインブレイクを起こしてしまうとルアーが全部無くなり釣りを断念せざるを得ない状況になることがあります。だいたいこういう時って戻ってルアーを補充してから再度ポイントに行っても魚は居なくなった後、っていうことが多いですね。
あとGTや大型回遊魚をショアから狙う場合回遊するポイントが限られてくるので一ヶ所で粘ることが多くなります。こういう時手持ちのルアーが少ないとやれることが少なくなるので飽きます(笑)
↓に私の大物狙いの時のライジャケの中身を張っておきます。私もまだ始めたばかりで過不足あるかもしれませんが、これから始める人には参考程度にはなるかもしれません(狙いは磯から10キロを越えるカンパチ、GT、磯マグロです)。熟練者は鼻で笑ってスルーしてください(笑)

- 2015年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント