プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:461
  • 総アクセス数:719636

QRコード

磯ルアー釣りの装備

  • ジャンル:日記/一般
現在私の住んでいる島の直近に台風があります。仕事が半ドンになり、やることも無いので磯で私が使用している道具を紹介します。


1 フローティングベスト
パズデザインのコンプリートシリーズを使 用しています。これに関しては最初に何となく選んだのがこれだったので何となく同じシリーズを使い続けているだけです。こちらのベストは股ヒモタイプなので、腰ベルトで固定するタイプがいい人は違うのを選びましょう。
このコンプリートを含めてほとんどのフローティングベストは前部のポケットが出っぱているので磯をヘズルときに突っ掛かって邪魔です。これが気になる人は磯用のベストかカヤック用のものを使うと良いでしょう。

2 シューズ
磯や渓流釣りは、よくやる人ほどシューズに対するこだわりが強くなると思います。
私が今現在絶大な信頼を寄せているのがマズメのスパイクシューズ。これは超オススメ!自信をもって紹介できます。
このシューズに出会うまで色々な製品を使ってきましたがどれも半年持たないでダメになるものばかりでした。しかしマズメのは8ヶ月ハードに使用したもののまだ使用できています(所々ガタは来ていますが)し、使用感も良いです。スパイクシューズで悩んでいる方はマズメのシューズにしてみては!?

3 ウェットゲーター
私の住んでいる島は通年ゲーターでいける水温なのでウェーダーはこっちにきてから使ってません。
ゲーターは現在リトルプレゼンツのものとリバレイのものを使っていますが、オススメは断然リトルプレゼンツです!
リバレイのゲーターはリトルプレゼンツの製品より安価ですが使っているとすぐにずり落ちてきてルーズソックス状態になってしまいますし作りもリトルのに比べて雑にみえます。対してリトルプレゼンツのゲーターは膝上と太ももで締めることが出来るので落ちてくることはほとんどありません。海のみの使用ならリバレイのものでもそんなにストレスになりませんが、流水の圧力を受け続ける川のウェーディングではフィットしているのとダブダブなのでは使用感は雲泥の差です。
ゲーターは他にも色々なメーカーからでているので↑以外のメーカーのインプレをチェックしてから熟考の上購入することをお薦めします。あと中にはくラッシュパンツは安かろうが高かろうが大差ありません。ゲーターはネオプレンソックスをはいて装着する人と素足のまま装着する人がいるようです。小砂利がバンバン入ってくるサーフ等以外のフィールドでは素足で十分だと思います。

4 その他
磯から太いラインを使ってジグを使うなら絶対持っておいたほうが良いアイテムがラインブレイカー。
このアイテムは存在感が薄いようで、殆んど触れられることがありませんが、これがないと根がかった時とラインブレイクした時に泣きを見ることなります。
ラインブレイカーはルアー釣り専用のものがお薦め。2in1構造になっていてノットの締め込みも出来ます。っていうかこれがないとちゃんとしまりません。


とまぁこんな感じで思い付いたままに装備品のインプレを書いてみました。完全に私個人の主観なので間違っていることもあると思います。参考になるかはわかりませんが装備品の買い換えを検討されいるかたのお役に立てれば幸いです。





コメントを見る