プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:593
- 昨日のアクセス:534
- 総アクセス数:3054894
▼ スタッフ志賀憲太郎 の【夢道中】 vol.28
- ジャンル:釣行記
- (FTGストリームベストⅡ, Pazdesign, reed, 開発中, 釣行記, トラウト, レイクトラウト, 海晴, ルアー, 志賀憲太郎, フレッシュウォーター, 新製品情報, 志賀憲太郎 【夢道中】, pd)
みなさんこんにちは!ヤング志賀です!
前回の投稿から少し空いてしまいましたが
中禅寺湖釣行2日目(4/2)
午前3時の発券に間に合わせるため2時に起床するも、前日までの連投の疲れか全く体が動かず、少し遅れて5時半からのスタートとなりました。
相変わらず釣り人は多く、大島商店付近をウロウロ、、、
やっと空いてる場所があるも初めて入るポイント。
まずは軽めのスプーン(14g)にフックをつけずにボトムをズル引きます!←これ根掛かり対策に非常に大事なことです。
「ここにブレイクがあって、、、ここにウィードが生えてて、、、ここはフックついてたら根掛かりしそうだからこの場所だけロッドを煽って回避しよう、、、など」
ボトムの地形変化を感じることで根掛かりを回避できたり、魚が付きそうな場所を把握するのがとても大事なんです。
僕は初めて入るポイントでは立ち位置からまっすぐ、斜め左、斜め右の3方向の地形を把握してからフックをつけてスタートします♪
実は軽いスライドスプーンで地形変化を探索している時にアタりがあったのでフックをつけて同じポイントにキャストすると、、、
ウィードの生えているポイントでコツコツというアタり!
フッキングも決まり、サイズは小さいものの早々にキャッチしました♪

その後、連続2バラシをしながらも午前9時半、海晴30gアイアンベイトでのボトムバンプ(ハンドル半回転ステイ2秒)にて
65cmのレイクトラウトをキャッチ!

1時間に1回はアタリを感じながら次のヒットは11時!
海晴30g来年発売予定のレイクスペシャルカラーにてこれでもか!という体高のレイクをキャッチ!

カラー名:明滅クロキン
この個体は回遊型のレイクだったので写真撮影を早々に済ませ次の一投。
そして同じサイズをキャッチ♪

基本的に居着き個体のレイクトラウトは背中が黒く、体側が少し茶色がかった色をしていますが、回遊型のレイクはこのように背中が緑に近い色をしています!

レイクトラウトの回遊は数匹の群れで行動していることが多く、連続で釣れたり、同じタイミングで周りが釣れることが多いので
ぜひ背中の色にも注目してみてください♪
結果この日は4匹のレイクをキャッチし終了となりましたが、バラした魚の中にあきらかにでかいサイズの引きがあったので、3日目
も仲間と共にリベンジへ!
朝イチから海晴30gで2バラシから入るもなんとか1本キャッチし
た後、、、
釣り仲間の谷本さんがやってくれました、、、
ドンッ!!!


81cm!!
海晴30gアイアンベイトでのボトムバンプ
谷本さんおめでとうございます!
海晴、、、ほんとに勢いがとまらんです!!!!
去年も80オーバーの釣果をあげた海晴、大物キラーかもしれませんね、、、
この日は半日予定でしたので早めに終了。
解禁から2日間+半日で10匹と、低水温時での釣行としては素晴らしい結果となりました!
その後の中禅寺釣行は4/27.28に決行しましたが
僕にも大型レイクが、、、
ぜひ次の中禅寺湖釣行記もご覧くださいませ♪
ロッド:イル・フロッソ TILF-87
リール:ヴァンキッシュ3000MHG
PEライン:レジンシェラー8 1号
リーダー:フロロショックリーダー16lb
フック:主にツインダンサー3L
前回の投稿から少し空いてしまいましたが
中禅寺湖釣行2日目(4/2)
午前3時の発券に間に合わせるため2時に起床するも、前日までの連投の疲れか全く体が動かず、少し遅れて5時半からのスタートとなりました。
相変わらず釣り人は多く、大島商店付近をウロウロ、、、
やっと空いてる場所があるも初めて入るポイント。
まずは軽めのスプーン(14g)にフックをつけずにボトムをズル引きます!←これ根掛かり対策に非常に大事なことです。
「ここにブレイクがあって、、、ここにウィードが生えてて、、、ここはフックついてたら根掛かりしそうだからこの場所だけロッドを煽って回避しよう、、、など」
ボトムの地形変化を感じることで根掛かりを回避できたり、魚が付きそうな場所を把握するのがとても大事なんです。
僕は初めて入るポイントでは立ち位置からまっすぐ、斜め左、斜め右の3方向の地形を把握してからフックをつけてスタートします♪
実は軽いスライドスプーンで地形変化を探索している時にアタりがあったのでフックをつけて同じポイントにキャストすると、、、
ウィードの生えているポイントでコツコツというアタり!
フッキングも決まり、サイズは小さいものの早々にキャッチしました♪

その後、連続2バラシをしながらも午前9時半、海晴30gアイアンベイトでのボトムバンプ(ハンドル半回転ステイ2秒)にて
65cmのレイクトラウトをキャッチ!

1時間に1回はアタリを感じながら次のヒットは11時!
海晴30g来年発売予定のレイクスペシャルカラーにてこれでもか!という体高のレイクをキャッチ!

カラー名:明滅クロキン
この個体は回遊型のレイクだったので写真撮影を早々に済ませ次の一投。
そして同じサイズをキャッチ♪

基本的に居着き個体のレイクトラウトは背中が黒く、体側が少し茶色がかった色をしていますが、回遊型のレイクはこのように背中が緑に近い色をしています!

レイクトラウトの回遊は数匹の群れで行動していることが多く、連続で釣れたり、同じタイミングで周りが釣れることが多いので
ぜひ背中の色にも注目してみてください♪
結果この日は4匹のレイクをキャッチし終了となりましたが、バラした魚の中にあきらかにでかいサイズの引きがあったので、3日目
も仲間と共にリベンジへ!
朝イチから海晴30gで2バラシから入るもなんとか1本キャッチし
た後、、、
釣り仲間の谷本さんがやってくれました、、、
ドンッ!!!


81cm!!
海晴30gアイアンベイトでのボトムバンプ
谷本さんおめでとうございます!
海晴、、、ほんとに勢いがとまらんです!!!!
去年も80オーバーの釣果をあげた海晴、大物キラーかもしれませんね、、、
この日は半日予定でしたので早めに終了。
解禁から2日間+半日で10匹と、低水温時での釣行としては素晴らしい結果となりました!
その後の中禅寺釣行は4/27.28に決行しましたが
僕にも大型レイクが、、、
ぜひ次の中禅寺湖釣行記もご覧くださいませ♪
ロッド:イル・フロッソ TILF-87
リール:ヴァンキッシュ3000MHG
PEライン:レジンシェラー8 1号
リーダー:フロロショックリーダー16lb
フック:主にツインダンサー3L
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP
・TAGIRI HP
・パズデザイン公式Facebook
・パズデザイン公式Twitter
・パズデザイン公式Instagram
・fimo釣りログ一覧
・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
- 2023年5月22日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント