プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:593
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3054894

スタッフ志賀憲太郎 の【夢道中】 vol.28

みなさんこんにちは!ヤング志賀です!

前回の投稿から少し空いてしまいましたが


中禅寺湖釣行2日目(4/2)

午前3時の発券に間に合わせるため2時に起床するも、前日までの連投の疲れか全く体が動かず、少し遅れて5時半からのスタートとなりました。

相変わらず釣り人は多く、大島商店付近をウロウロ、、、

やっと空いてる場所があるも初めて入るポイント。

まずは軽めのスプーン(14g)にフックをつけずにボトムをズル引きます!←これ根掛かり対策に非常に大事なことです。

「ここにブレイクがあって、、、ここにウィードが生えてて、、、ここはフックついてたら根掛かりしそうだからこの場所だけロッドを煽って回避しよう、、、など」

ボトムの地形変化を感じることで根掛かりを回避できたり、魚が付きそうな場所を把握するのがとても大事なんです。

僕は初めて入るポイントでは立ち位置からまっすぐ、斜め左、斜め右の3方向の地形を把握してからフックをつけてスタートします♪

実は軽いスライドスプーンで地形変化を探索している時にアタりがあったのでフックをつけて同じポイントにキャストすると、、、

ウィードの生えているポイントでコツコツというアタり!

フッキングも決まり、サイズは小さいものの早々にキャッチしました♪

n57ecbbtxrs8zju839gv_480_480-54c2d932.jpg

その後、連続2バラシをしながらも午前9時半、海晴30gアイアンベイトでのボトムバンプ(ハンドル半回転ステイ2秒)にて

65cmのレイクトラウトをキャッチ!

d69bjr9nyzjwe4h8uiwi_480_480-948616bd.jpg

1時間に1回はアタリを感じながら次のヒットは11時!

海晴30g来年発売予定のレイクスペシャルカラーにてこれでもか!という体高のレイクをキャッチ!

cwacige559p6kwz8u5yb_480_480-a5ec28c1.jpg
カラー名:明滅クロキン

この個体は回遊型のレイクだったので写真撮影を早々に済ませ次の一投。

そして同じサイズをキャッチ♪

c6ox93ncbopexigjxfrb_480_480-966f2a3d.jpg

基本的に居着き個体のレイクトラウトは背中が黒く、体側が少し茶色がかった色をしていますが、回遊型のレイクはこのように背中が緑に近い色をしています!

jcm5282zroxs5tafzpbc_480_480-eab8378a.jpg


レイクトラウトの回遊は数匹の群れで行動していることが多く、連続で釣れたり、同じタイミングで周りが釣れることが多いので
ぜひ背中の色にも注目してみてください♪


結果この日は4匹のレイクをキャッチし終了となりましたが、バラした魚の中にあきらかにでかいサイズの引きがあったので、3日目
も仲間と共にリベンジへ!

朝イチから海晴30gで2バラシから入るもなんとか1本キャッチし
た後、、、

釣り仲間の谷本さんがやってくれました、、、


ドンッ!!!



45xk55bv3amcddfv7rjm_480_480-d23d687b.jpg

sik9kp944jk5ycyxztgv_480_480-9d9e32fb.jpg


81cm!!

海晴30gアイアンベイトでのボトムバンプ

谷本さんおめでとうございます!


海晴、、、ほんとに勢いがとまらんです!!!!

去年も80オーバーの釣果をあげた海晴、大物キラーかもしれませんね、、、


この日は半日予定でしたので早めに終了。

解禁から2日間+半日で10匹と、低水温時での釣行としては素晴らしい結果となりました!

その後の中禅寺釣行は4/27.28に決行しましたが
僕にも大型レイクが、、、


ぜひ次の中禅寺湖釣行記もご覧くださいませ♪

ロッド:イル・フロッソ TILF-87
リール:ヴァンキッシュ3000MHG
PEライン:レジンシェラー8 1号 
リーダー:フロロショックリーダー16lb 
フック:主にツインダンサー3L







 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

コメントを見る