プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:867
  • 総アクセス数:3151812

メバルウェーディングが熱い 佐藤直樹(神奈川県)

こんにちは、神奈川のテスター佐藤です。

今年の神奈川の釣況は・・・渋い。

例年3月くらいから伊豆のヒラに始まり、バチが始まると港湾部のシーバスを狙っているんですが、伊豆のヒラスズキが今年は皆無と言っていいほど釣れていません。

釣れ始めたのは、先週末位から?

まぁベイトだったり、サラシ等の条件もあるんですが、冬の海水温が下がらなかったのが原因なのでしょう。

例年よりも1~2か月遅い回遊です。

毎年ビヨンドで楽しい釣りをしているんですけどね…これからに期待したいところです。


じゃあ横浜近郊のバチパターンはどうだったか?

2月後半にドカン!とバチは沸いたんです。

でもシーバスがお留守。

大きな河川とか湾奥は、釣果出ていました。

でも横浜以南はカタクチイワシがいたので、それを食べてバチを食べに中まで入って来なかった傾向が強かったです。

8~10cm前後のミノーではポツポツと釣れました。

こればっかりは仕方ないんですけど…

そんなパッとしない状況の中、私が楽しんでいるのが・・・

『ウェーディングメバル』

ウェーダーを履く必要がありますが、行動範囲が広がって、オカッパリでは攻めることができない場所を攻めることができます。

v8r76789stewx88hgxz5-227fc114.jpg

水温が上がってきて、アマモや海藻がビッシリな場所もあるから、潮位でアプローチの仕方も変わってきたりとゲーム性が高く、ハマっています。

ウェーディングで狙うのは、基本スレてないメバルですが、潮位で動き回ったり、海藻から出たり入ったりと魚の位置も目まぐるしく変わって、連発したり、いなくなったり。突然食わなくなったりと・・本当面白い。

by3txntw8bef7y4zbaw3-2b279a51.jpg
33o6ssy7wnog9rjmopi2-fd63886a.jpg
冬のメバルと違ってコンディションも良く引きも強いから
ライトタックルで楽しめる。

ウェーディングなんでウェーダーと安全対策は必須。
私はこのウェーダーを使ってます。

BSフィットハイブーツウェーダー Ⅱ
pzm7t7xr653inabmhayj_480_480-00f63d57.jpg

肩ベルトがないのでめちゃくちゃ楽。
蒸れにくいブレスシェードなのでこの微妙な季節でも快適です。

もちろん海のウェーディングではライフジャケットも必須
COREMAN×Pazdesignコラボベスト
SLV-024 スーパーライトベスト

i8fxpg85cwuse3caik4e_480_480-d71f4201.jpg

めちゃ軽い。抜群のフィット感で疲れにくいと‥
割と小柄な自分でも快適なので、女性にもオススメのゲームベストと言えますね!

フィットハイウェーダーと組み合わせて使うと、めちゃくちゃ楽なのでこの組み合わせ。

そんな感じで最近の私の釣りと、オススメアイテムを紹介させていただきました。

湘南、西湘方面も可愛い青物の噂がチラホラ聞こえてきました。
6月に入れば開幕するでしょう!

春がちょっと寂しい釣果だったので、夏は期待したいですね!
それでは、皆様、安全に良い釣りを!








 

↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

コメントを見る