プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:698
- 昨日のアクセス:534
- 総アクセス数:3054999
▼ エリアトラウトの必需品!!『カイロポケット手甲Ⅲ』の準備出来てます!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ライトゲーム, Pazdesign, pd, トラウト, 秋冬物ウェア, アパレル, ソルトウォーター, バチ抜け, フレッシュウォーター, グローブ, PSL, 便利アイテム)
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日は人気アイテムのご紹介です!!
本日ご紹介するのは毎年冬になると爆売れするこちらのアイテム!!

PGV-046 カイロポケット付き手甲Ⅲ
価格:¥3,000(税込¥3,300)
表地=ストレッチクロロプレン1㎜厚
裏地=マイクロフリース(ポリエステル100%)
サイズ:フリー
カラー:ブラック/ホワイト、ブラック/ゴールド、ブラック/ピンク
製品ページはコチラ。
そうです!!
カイロポケット付き手甲です!!!!
コチラのアイテム、冬なると毎年本当に良く売れるんです♪
今年もすでに準備万端!!
ネットショップ様を中心に好調な出足となっております!!
そして!!
現在、ウィンターセールで20%OFFになっております!!
・【SALEページはこちら】
ぶっちゃけ、ご購入されているのは大半が『エリアトラウト』のアングラーの方。
次いでライトゲームの方ですね。
手甲を選ばれる方には、『リーリングの際に巻く側の手の掌に生地のたわみなどの違和感を感じないので、巻きに集中できる』というご意見をいただいております!!
素手感覚…というか素手ですから、微細な感覚の違いを感じ取っていく釣りにはオススメです♪
そんなカイロポケット付き手甲Ⅲですが、細かい製品の解説は以前のブログを抜粋しておりますので、こちらをご覧ください↓
~抜粋ここから~
エリアトラウトを中心に人気で、毎年完売になります『カイロポケット付き手甲』が今シーズンも入荷しました!!
今作はクロロプレン生地を少し変更しておりますが、それ以外は前作までの機能や使い勝手を踏襲しております!!

装着例
トラウトの分野では割と古くから使用されていた手甲、近年ではエリアトラウトやバスフィッシングの定番防寒アイテムとしてはもちろん、ライトゲーム界隈でも定番化してきましたね!!
グローブとどう違うのかと言いますと、生地があるのは甲側のみで掌側は素手です。

掌側
ご覧の通り、素手感覚と言うか『素手』です(笑)
なので『寒いけどどうしてもグローブの感覚が嫌』という方にオススメの防寒アイテムです♪
特にエリアアングラーの方のご意見だと『グローブだとどんなに薄くても、デッドスローで巻くときにリール側の掌の生地がクシャっとなる感じが嫌で…』という方が多く、それ故に掌側に生地の無い手甲が好まれるようです。
と、ここまではよくある手甲ですが、この手甲の最大の特徴は名前の通り『甲側にカイロが入ること』です!!

甲側にカイロポケット(ホカロンミニサイズ対応)があります。
1㎜厚クロロプレンにマイクロフリースの裏地なのでそのままでも十分暖かいんですが、カイロを忍ばせると当然ながら格段に暖かくなります!!
この機能のお陰で2015年の初代発売以来、有難いことになんだかんだ気が付くと完売している冬の定番アイテムとなっております。
んで、割とシンプルな作りの手甲ですがもう一つこだわりがありまして、それが『指に掛けるループの位置』です。
この手甲は画像のようにループを親指、人差し指、小指に掛けるようにしています。

装着イメージ
手甲を装着する際、このループが5本全ての指分あったり、中指を起点にループが配置されていることが多いんですが、この『親指、人差し指、小指』の配置にした理由は『リールシートの干渉』を考慮してです。
人によって持ち方は若干違いますが、スピニングリールを握る際に『中指と薬指の間にリールフットを挟む』という方は多いんじゃないかと思いますし、私も基本はその位置で挟みます。
なのでリールフットに当たる確率の多い中指・薬指にループが無い方が当然ストレスが少ないのでループをこの位置に設定しています。

そうです!!ここがフリーです!!
そしてこの手甲、単体使いが基本なんですが裏技的な使い方が…
グローブとの重ね着けです!!
これ、ユーザーさんからいただいたお話しなんですが、冬場に『掌側の感覚を保ちながら更に保温力をアップさせる技』としてグローブを装着した上からこの手甲を付けているとういう方が何名かおられました。
と言う事で早速私も真似してみたら…

ライトゲームグローブ+カイロポケット付き手甲Ⅱ
めちゃくちゃイイ!!!!!!
特に『ライトゲームグローブ』との相性が抜群でした!!
防風素材とは言え、やはり薄手ゆえに極寒期は『ちょっと冷えるな…』という時もあるライトゲームグローブですが、手甲と合わせる事でその感度と使用感を損なわずに保温力をアップさせる事が出来ます!!
しかも手甲は当然取り外し自由なので、朝マズメなど太陽が出て気温が上がって不要になれば外してしまえば温度調節も楽々です♪
と言った感じで単体使いでも重ね着けでもオススメなアイテムですのでどうぞ宜しくお願い致します!!
~抜粋ここまで~
そんな感じで人気アイテム『カイロポケット付き手甲Ⅲ』のご紹介でした!!
それでは今日はこの辺で。
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
コジマです。
本日は人気アイテムのご紹介です!!
本日ご紹介するのは毎年冬になると爆売れするこちらのアイテム!!

PGV-046 カイロポケット付き手甲Ⅲ
価格:¥3,000(税込¥3,300)
表地=ストレッチクロロプレン1㎜厚
裏地=マイクロフリース(ポリエステル100%)
サイズ:フリー
カラー:ブラック/ホワイト、ブラック/ゴールド、ブラック/ピンク
製品ページはコチラ。
そうです!!
カイロポケット付き手甲です!!!!
コチラのアイテム、冬なると毎年本当に良く売れるんです♪
今年もすでに準備万端!!
ネットショップ様を中心に好調な出足となっております!!
そして!!
現在、ウィンターセールで20%OFFになっております!!
・【SALEページはこちら】
ぶっちゃけ、ご購入されているのは大半が『エリアトラウト』のアングラーの方。
次いでライトゲームの方ですね。
手甲を選ばれる方には、『リーリングの際に巻く側の手の掌に生地のたわみなどの違和感を感じないので、巻きに集中できる』というご意見をいただいております!!
素手感覚…というか素手ですから、微細な感覚の違いを感じ取っていく釣りにはオススメです♪
そんなカイロポケット付き手甲Ⅲですが、細かい製品の解説は以前のブログを抜粋しておりますので、こちらをご覧ください↓
~抜粋ここから~
エリアトラウトを中心に人気で、毎年完売になります『カイロポケット付き手甲』が今シーズンも入荷しました!!
今作はクロロプレン生地を少し変更しておりますが、それ以外は前作までの機能や使い勝手を踏襲しております!!

装着例
トラウトの分野では割と古くから使用されていた手甲、近年ではエリアトラウトやバスフィッシングの定番防寒アイテムとしてはもちろん、ライトゲーム界隈でも定番化してきましたね!!
グローブとどう違うのかと言いますと、生地があるのは甲側のみで掌側は素手です。

掌側
ご覧の通り、素手感覚と言うか『素手』です(笑)
なので『寒いけどどうしてもグローブの感覚が嫌』という方にオススメの防寒アイテムです♪
特にエリアアングラーの方のご意見だと『グローブだとどんなに薄くても、デッドスローで巻くときにリール側の掌の生地がクシャっとなる感じが嫌で…』という方が多く、それ故に掌側に生地の無い手甲が好まれるようです。
と、ここまではよくある手甲ですが、この手甲の最大の特徴は名前の通り『甲側にカイロが入ること』です!!

甲側にカイロポケット(ホカロンミニサイズ対応)があります。
1㎜厚クロロプレンにマイクロフリースの裏地なのでそのままでも十分暖かいんですが、カイロを忍ばせると当然ながら格段に暖かくなります!!
この機能のお陰で2015年の初代発売以来、有難いことになんだかんだ気が付くと完売している冬の定番アイテムとなっております。
んで、割とシンプルな作りの手甲ですがもう一つこだわりがありまして、それが『指に掛けるループの位置』です。
この手甲は画像のようにループを親指、人差し指、小指に掛けるようにしています。

装着イメージ
手甲を装着する際、このループが5本全ての指分あったり、中指を起点にループが配置されていることが多いんですが、この『親指、人差し指、小指』の配置にした理由は『リールシートの干渉』を考慮してです。
人によって持ち方は若干違いますが、スピニングリールを握る際に『中指と薬指の間にリールフットを挟む』という方は多いんじゃないかと思いますし、私も基本はその位置で挟みます。
なのでリールフットに当たる確率の多い中指・薬指にループが無い方が当然ストレスが少ないのでループをこの位置に設定しています。

そうです!!ここがフリーです!!
そしてこの手甲、単体使いが基本なんですが裏技的な使い方が…
グローブとの重ね着けです!!
これ、ユーザーさんからいただいたお話しなんですが、冬場に『掌側の感覚を保ちながら更に保温力をアップさせる技』としてグローブを装着した上からこの手甲を付けているとういう方が何名かおられました。
と言う事で早速私も真似してみたら…

ライトゲームグローブ+カイロポケット付き手甲Ⅱ
めちゃくちゃイイ!!!!!!
特に『ライトゲームグローブ』との相性が抜群でした!!
防風素材とは言え、やはり薄手ゆえに極寒期は『ちょっと冷えるな…』という時もあるライトゲームグローブですが、手甲と合わせる事でその感度と使用感を損なわずに保温力をアップさせる事が出来ます!!
しかも手甲は当然取り外し自由なので、朝マズメなど太陽が出て気温が上がって不要になれば外してしまえば温度調節も楽々です♪
と言った感じで単体使いでも重ね着けでもオススメなアイテムですのでどうぞ宜しくお願い致します!!
~抜粋ここまで~
そんな感じで人気アイテム『カイロポケット付き手甲Ⅲ』のご紹介でした!!
それでは今日はこの辺で。
↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓
・パズデザインHP
・TAGIRI HP
・パズデザイン公式Facebook
・パズデザイン公式【X】
・パズデザイン公式Instagram
・fimo釣りログ一覧
・スタッフ志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
- 2024年12月3日
- コメント(0)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント