プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:507
  • 昨日のアクセス:432
  • 総アクセス数:3060016

今年初釣行&初シーバス 酒井優一

長崎の酒井です。
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

新年も無事に迎えられ、毎年恒例の初釣りに1月2~3日の1泊2日で五島遠征に行ってきました!!

が、青物、ヒラスズキは…空振り…かすりもしない…
(フカセでメジナが数釣れたので、まあ、良しと(笑))

いかに五島と言えどそんな時だってあります(苦笑)

そんな流れの悪い中、地元の海で悪い流れを断ち切ろうと出動!!

1月6日 中潮 最干 18:40

今回は地元ながら何気に初めての場所で、どこを狙うかは1から手探りです。

水色はどクリア(冬の海って感じ)で、釣り友達からの情報では下げ潮の時合がイイとのこと❗

ただ、下げの時合は時間的に無理なので、ダメもとで上げっぱなで入!!

しかし、流れも殆んどなく投げた方から、そのまま帰ってくる状態…

それでもパスワードラブラの力を信じ四方八方に投げ続け、流れが少し出てきたのでチャンスかと思ったが…何もなし。

こりゃ参ったな…と思っていると、1時間ほど何もなかったのにいきなりのヒッ!!
なかなかイイサイズと思ったが、上げてみると70とそこそこ。

nsxpm446dtz5serjf65t_480_480-8aaca624.jpg

その後30分ほど粘りましたが、何も起こらず…

と言うことで今回のウエーディングはこれにて終了です(苦笑)


ここからは私の極寒期のウエーディングでのオススメアイテムをご紹介します。

多くの人が冬場はクロロプレン(ネオプレン)グローブを使用されると思います。

パズデザインからは3フィンガーレス5フィンガー(フルフィンガー)のモデルがあり、使用状況によって選べるのですが、私はロッドを持つ方だけ5フィンガーを使っています!!

ikr5bdd3mr2f3haoknkn_480_480-9dd5681a.jpg

決して片方無くしたわけではありません(笑)

個人的にはリールの巻き感度を重要視しているので、リールを巻く方の手(私の場合は右手)は細かい流れの変化を感じれるように3フィンガーレスのグローブを使用します。

ロッドを持つ手は重要じゃない訳ではないんですが、特に親指なんかのあまり感度などに影響を及ぼさない部分は、隠れていたほうが暖かいですよね(笑)

是非とも皆様もお試し下さい!!

また、今年発売されたウィンドガードジャケットやBSフリースソックスがこの厳寒期は大活躍です!!

v2ikw8g487r29oa2hg87_480_480-f2b957d2.jpg

ジャケットタイプはフードがないので重ね着もバッチリです。

また、フリースソックスは透湿フィルムが入っているので、暖かいだけでなく、ネオプレーンソックスのように蒸れ蒸れになりにくいので、本当に重宝しています♪

yi87jt9of3phc9kge82d_480_480-eb218db4.jpg

さて、地元、有明海では1月~3月の間ランカーが数出る時期となります。安全第一で記憶に残るような魚を楽しみながら狙って行きます!!

P.S
 昼間、海晴を使って楽しい釣りが出来たので釣果写真のみですがアップいたします。
(サイズはアレですが(笑))
もう少し使い込んでみて、色々と海晴の魅力を感じたいと思います!!

pcdj5nvyjujc345iukf3_480_480-3aaff1fa.jpg

ohyfsctyhrfya4uns77m_480_480-638a8adf.jpg

8b79mm8g8339advbdxro_480_480-4e809e37.jpg

zoyaeoe8kxc5dxzox3bw_480_480-f4921423.jpg

segobadxghb9hd4pcjcy_480_480-9af1b631.jpg

9cx3dowmkuseyo2fgy3j_480_480-55396726.jpg






・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!

コメントを見る