プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:907
- 総アクセス数:3056478
▼ 日曜日のどうでもいい話 その81
- ジャンル:日記/一般
- (pd, フレッシュウォーター, 日曜日のどうでもいい話, トラウト, Pazdesign, 釣行記)
皆様こんにちは!!
コジマです。
今週も無事に日曜日にやってまいりました。
毎週くだらない話にお付き合いいただき誠に有難う御座います。
このログのコメントやフェイスブック、Twitterで励ましのコメントをいただく事もあるんですが本当に励みになっております。
改めましてこの場をお借りして御礼申し上げます。
割と褒められると伸びるタイプなんで励ましのお言葉は随時お待ちしてますのでご遠慮なくお願いいたします(笑)
という事で今週もいってみましょう!!
まずは今週のBGMはこちら↓
安室奈美恵『SWEET 19 BLUES』
※今週もオフィシャルじゃありませんがお許しください。
はい、先週に続きJ-POPです。
今週は安室ちゃんです。
先週は『夏の終わりのハーモニー』をお届けしましたが、今週の『SWEET 19 BLUES』も私の中での夏の終わりソングなんですよ。
『夏の終わりのハーモニー』は発売当時私はまだ2歳。
当然の如く父親世代から教えて貰った歌です。
で、『SWEET 19 BLUES』はまさにリアルタイムな訳です。
確か発売は中一、13歳の夏だったはず。
もうですね、うちの奥さんとか本当に安室ちゃんとLUNASEAに青春を捧げた世代な訳ですよ。(奥さんは私の2つ上)
うちの奥さん昔ダンスの先生やってたんですけど、ダンス始めたのは安室ちゃんの影響だって言ってましたから。
そんな安室ちゃんが19歳の時に発売したこの歌。
まさに大人でもない、子供でもない『19歳』のリアルが込められた名曲かと思います。
当時、まさにコギャル、アムラー最盛期。
夏の間多くの若者で溢れかえった渋谷や原宿も夏休みの終わりと共に少し落ち着きを取り戻します。
そんな時、学生でもなく、かと言って大人でもない自分の居場所や存在価値にふと不安になる気持ちがちょっと切なげなメロディーに乗せて歌われています。
でも最終的には振り返ればきっとそれも良い思い出で、そうやって大人になっていくんだねという将来への希望も入った『平成の名曲』ではないでしょうか。
そしてそんな安室ちゃん、平成を代表する歌姫が平成最後の今年、引退します。
各世代毎にスターと呼ばれる人達は存在しますが、安室奈美恵というスターが平成にいた事は永く語り継がれる事と思います。
聴いた事のないヤングやキッズに聴いてほしいんですが、途中『歩いてる時に誰かベルを鳴らして』という歌詞がありますが、『ベル』ってのは『ポケベル』の事ですんで是非お父さんお母さんに何の事か聞いてみて下さい(笑)
ちなみに114106で『愛してる』ですから(笑)
さてさて、そんな感じで今週ですが8月も終わってしまったので、今年の8月を振り返って『夏休みの思い出』的な感じにしようかな~って思ってたんですが、そうもいかなくなりまして。
というのも…

左からヤーシン、上田さん、太田さん
この状況をフル無視でブログ書けます?www
先週ちょっと触れましたけど、フィッシングショー翌日に奥入瀬川でトラウトやったんですよ。
で、メンバーが青森のテスターの上田さん、LONGINの太田さん、ここまではまあ普通っちゃ普通ですけど、そこにヤーシン(笑)
トルコからの使者、ヤーシン。
こんな面白い状況はほっとけないでしょ(笑)
まあ、簡単にヤーシンの紹介をするとトルコからきた自由人です(笑)
以前、友人と一緒に来日し、一か月ほどLONGIN社に居候してましたが今回はヤーシン一人でやってきたという訳です。
今回はビザ期限MAXの3か月の居候らしいですが(笑)

そんなこんなでスタートした夏の奥入瀬川合宿ですが、前々日に通過した台風の影響もあり、若干の増水と濁り。
まあ、釣り出来ないレベルでは無いので各人準備してスタート。
で、今回もLONGINさんから発売前のMIZUKI50Sをお借りしての釣行。
なんでも宮崎から内部構造を変更しての製品版らしいので期待大です♪
で、釣果的にはイワナに始まりヤマメもボチボチ釣れてし、動画や写真の素材撮りも出来たので個人的には満足いく釣行でした。





が!!!!
出ましたよ、流石上田さん…

35㎝、本流ヤマメ!!!!
顔付き、体高、ド迫力の奥入瀬ヤマメ!!!!
半端なくカッコイイ!!!!
これもMIZUKI50Sでの釣果。
明らかに宮崎釣行の時から変わったのは『ダウンでの安定感』。
元々割とダウンでも粘る方でしたが更に安定感が増してます。
そのお陰もあって5㎝サイズでも本流エリアでもキッチリ仕事してくれます。
私のイワナもどダウンでねちっこくトゥィッチしてる時にヒットしてきましたからね。
で5g以上あるのに渓流エリアでも全然使える
むしろ今回のように増水で押しが強い時は渓流域でもアドバンテージの方が大きいように感じました。
で、肝心のヤーシンはというと…



無事に生まれて初めてイワナとヤマメをゲットしてこのドヤ顔(笑)
でも本当にいい顔してたな~。
実はヤーシン色々な釣りをするし、大きなマグロなんかも釣った経験もある凄腕アングラーなんですが、この小さなイワナやヤマメを釣って、めちゃめちゃ喜んでたし、『Beautiful!!』、『Exciting!!』って何度も雄たけび上げてました(笑)
何か本当に釣りに国境って無いんだな~って思いましたし、美しいと思う感覚っていうのも国や民族が違っても共通の部分があるんだなって思いました。
で、最初イワナ釣った時にヤーシンが乾いた素手で触ろうとしたんで、『ヤーシン、トラウトは手を濡らして冷やして、優しく触らないとダメだよ』って教えたら、次に釣った時は言われなくてもやってました。
だからわざわざ釣れたら大きなゼスチャーで私を呼んで『手が濡れてるから私のiPhoneで写真を撮ってくれ』って言うくらいですから(笑)
もちろんヤーシンには太田さんが色々と日本での生活を教えてあげてるんでレアケースかもしれませんが、何かヤーシン見てると『純粋に釣りを楽しんでるな~』って感じがして、何か凄く楽しい時間を過ごせました。
自分の大きな掌ぐらいの魚を見て、子供みたいにはしゃぐヤーシンを見てると、詰まるところ釣りの楽しさってこういうとこだな~って思いましたよね。
初めて釣れた魚は誰だって嬉しい、狙ってた魚が釣れたり、目標としてる魚が釣れたら誰だって嬉しい。
あーだこーだじゃなくて純粋に『嬉しい』でいいんじゃないですかね。
で、そんなヤーシンとみんなでランチして、再度夕マズメもトライして、しっかり時間一杯奥入瀬川を楽しみました♪



余談ですけどヤーシンは村田基さんが好きらしく、『14、5年前から好きで、キャスト動画何かも見て真似してるんだ』と言ってました。
なので『ミラクルジムは僕が中学生の頃からヒーローだった。僕は中学生の頃お小遣いを貯めて彼と同じリールを買った。それは当時3万円以上したんだ』という話をしたら『Oh~、Crazy!』って笑ってました。
でもそんなヤーシン、『私は今メタニウムDCを使ってるよ』教えてくれますた。
トルコではシマノが人気らしいですよ♪
まあ、そんなこんなで中々できない国際交流を楽しんだ8月最終週でした♪
んで、実は昨日は秋田でテスターの佐藤さんと渓流へ。
この模様はまた後日。
という事で今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
コジマです。
今週も無事に日曜日にやってまいりました。
毎週くだらない話にお付き合いいただき誠に有難う御座います。
このログのコメントやフェイスブック、Twitterで励ましのコメントをいただく事もあるんですが本当に励みになっております。
改めましてこの場をお借りして御礼申し上げます。
割と褒められると伸びるタイプなんで励ましのお言葉は随時お待ちしてますのでご遠慮なくお願いいたします(笑)
という事で今週もいってみましょう!!
まずは今週のBGMはこちら↓
安室奈美恵『SWEET 19 BLUES』
※今週もオフィシャルじゃありませんがお許しください。
はい、先週に続きJ-POPです。
今週は安室ちゃんです。
先週は『夏の終わりのハーモニー』をお届けしましたが、今週の『SWEET 19 BLUES』も私の中での夏の終わりソングなんですよ。
『夏の終わりのハーモニー』は発売当時私はまだ2歳。
当然の如く父親世代から教えて貰った歌です。
で、『SWEET 19 BLUES』はまさにリアルタイムな訳です。
確か発売は中一、13歳の夏だったはず。
もうですね、うちの奥さんとか本当に安室ちゃんとLUNASEAに青春を捧げた世代な訳ですよ。(奥さんは私の2つ上)
うちの奥さん昔ダンスの先生やってたんですけど、ダンス始めたのは安室ちゃんの影響だって言ってましたから。
そんな安室ちゃんが19歳の時に発売したこの歌。
まさに大人でもない、子供でもない『19歳』のリアルが込められた名曲かと思います。
当時、まさにコギャル、アムラー最盛期。
夏の間多くの若者で溢れかえった渋谷や原宿も夏休みの終わりと共に少し落ち着きを取り戻します。
そんな時、学生でもなく、かと言って大人でもない自分の居場所や存在価値にふと不安になる気持ちがちょっと切なげなメロディーに乗せて歌われています。
でも最終的には振り返ればきっとそれも良い思い出で、そうやって大人になっていくんだねという将来への希望も入った『平成の名曲』ではないでしょうか。
そしてそんな安室ちゃん、平成を代表する歌姫が平成最後の今年、引退します。
各世代毎にスターと呼ばれる人達は存在しますが、安室奈美恵というスターが平成にいた事は永く語り継がれる事と思います。
聴いた事のないヤングやキッズに聴いてほしいんですが、途中『歩いてる時に誰かベルを鳴らして』という歌詞がありますが、『ベル』ってのは『ポケベル』の事ですんで是非お父さんお母さんに何の事か聞いてみて下さい(笑)
ちなみに114106で『愛してる』ですから(笑)
さてさて、そんな感じで今週ですが8月も終わってしまったので、今年の8月を振り返って『夏休みの思い出』的な感じにしようかな~って思ってたんですが、そうもいかなくなりまして。
というのも…

左からヤーシン、上田さん、太田さん
この状況をフル無視でブログ書けます?www
先週ちょっと触れましたけど、フィッシングショー翌日に奥入瀬川でトラウトやったんですよ。
で、メンバーが青森のテスターの上田さん、LONGINの太田さん、ここまではまあ普通っちゃ普通ですけど、そこにヤーシン(笑)
トルコからの使者、ヤーシン。
こんな面白い状況はほっとけないでしょ(笑)
まあ、簡単にヤーシンの紹介をするとトルコからきた自由人です(笑)
以前、友人と一緒に来日し、一か月ほどLONGIN社に居候してましたが今回はヤーシン一人でやってきたという訳です。
今回はビザ期限MAXの3か月の居候らしいですが(笑)

そんなこんなでスタートした夏の奥入瀬川合宿ですが、前々日に通過した台風の影響もあり、若干の増水と濁り。
まあ、釣り出来ないレベルでは無いので各人準備してスタート。
で、今回もLONGINさんから発売前のMIZUKI50Sをお借りしての釣行。
なんでも宮崎から内部構造を変更しての製品版らしいので期待大です♪
で、釣果的にはイワナに始まりヤマメもボチボチ釣れてし、動画や写真の素材撮りも出来たので個人的には満足いく釣行でした。





が!!!!
出ましたよ、流石上田さん…

35㎝、本流ヤマメ!!!!
顔付き、体高、ド迫力の奥入瀬ヤマメ!!!!
半端なくカッコイイ!!!!
これもMIZUKI50Sでの釣果。
明らかに宮崎釣行の時から変わったのは『ダウンでの安定感』。
元々割とダウンでも粘る方でしたが更に安定感が増してます。
そのお陰もあって5㎝サイズでも本流エリアでもキッチリ仕事してくれます。
私のイワナもどダウンでねちっこくトゥィッチしてる時にヒットしてきましたからね。
で5g以上あるのに渓流エリアでも全然使える
むしろ今回のように増水で押しが強い時は渓流域でもアドバンテージの方が大きいように感じました。
で、肝心のヤーシンはというと…



無事に生まれて初めてイワナとヤマメをゲットしてこのドヤ顔(笑)
でも本当にいい顔してたな~。
実はヤーシン色々な釣りをするし、大きなマグロなんかも釣った経験もある凄腕アングラーなんですが、この小さなイワナやヤマメを釣って、めちゃめちゃ喜んでたし、『Beautiful!!』、『Exciting!!』って何度も雄たけび上げてました(笑)
何か本当に釣りに国境って無いんだな~って思いましたし、美しいと思う感覚っていうのも国や民族が違っても共通の部分があるんだなって思いました。
で、最初イワナ釣った時にヤーシンが乾いた素手で触ろうとしたんで、『ヤーシン、トラウトは手を濡らして冷やして、優しく触らないとダメだよ』って教えたら、次に釣った時は言われなくてもやってました。
だからわざわざ釣れたら大きなゼスチャーで私を呼んで『手が濡れてるから私のiPhoneで写真を撮ってくれ』って言うくらいですから(笑)
もちろんヤーシンには太田さんが色々と日本での生活を教えてあげてるんでレアケースかもしれませんが、何かヤーシン見てると『純粋に釣りを楽しんでるな~』って感じがして、何か凄く楽しい時間を過ごせました。
自分の大きな掌ぐらいの魚を見て、子供みたいにはしゃぐヤーシンを見てると、詰まるところ釣りの楽しさってこういうとこだな~って思いましたよね。
初めて釣れた魚は誰だって嬉しい、狙ってた魚が釣れたり、目標としてる魚が釣れたら誰だって嬉しい。
あーだこーだじゃなくて純粋に『嬉しい』でいいんじゃないですかね。
で、そんなヤーシンとみんなでランチして、再度夕マズメもトライして、しっかり時間一杯奥入瀬川を楽しみました♪



余談ですけどヤーシンは村田基さんが好きらしく、『14、5年前から好きで、キャスト動画何かも見て真似してるんだ』と言ってました。
なので『ミラクルジムは僕が中学生の頃からヒーローだった。僕は中学生の頃お小遣いを貯めて彼と同じリールを買った。それは当時3万円以上したんだ』という話をしたら『Oh~、Crazy!』って笑ってました。
でもそんなヤーシン、『私は今メタニウムDCを使ってるよ』教えてくれますた。
トルコではシマノが人気らしいですよ♪
まあ、そんなこんなで中々できない国際交流を楽しんだ8月最終週でした♪
んで、実は昨日は秋田でテスターの佐藤さんと渓流へ。
この模様はまた後日。
という事で今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2018年9月2日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント