プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3055633

Pazdesignテスター志賀憲太郎の 【夢道中】 Vo.7


fnobudinj4hee5wohhez_480_480-2441322a.jpg

みなさんこんにちは!

少し更新が遅くなってしまいましたが、今回は中禅寺湖第7戦!!

タックルベリー宇都宮店のしゅうへい君と行った、6月15日の釣行記録です(^^♪

やっと中禅寺湖も初夏の陽気に包まれ、昼間は17度まで上がるようになりました!
晴れ間にはハルゼミも鳴き出し、
セミパターン突入の合図♪

zxv366t9t7e27i5ojs85_480_480-80e16237.jpg

今回は中禅寺湖のセミパターンをご紹介します!
通常セミパターンでは木がオーバーハングしているポイントを選びがちですが、自分は視認性の良い場所を探して狙う事が多いです(^^♪

そしてサイトで釣りをするなら偏光グラスは必須アイテム!

偏光グラス一覧はコチラから
自分はAstro15(ブルー)を使用していますがこんなにも違います!!

使用前
af26wbc8v7ssuy6g9ejj-49cc12ff.jpg

使用後
e822rj8ydc3tjm76dg8e-3a0e9d31.jpg

水面に目を凝らしながら歩いていると、ついにブラウンを発見!!

着水音をナチュラルに出したい為、ソフトシェルシケイダーをキャスト!着水と同時にブラウンがルアーに気づきますがジーーっとルアーをガン見(^^;
そこで微波動を出すためシェイキングをいれると


ガポッっとバイト!

セミパターンはこの水面バイトがたまりません(≧∇≦)ナイスファイトを見せてくれ無事ランディング(^^♪

sjib9a5xmnthvzfupc7j_480_480-cca48f05.jpg

euxzidgu4k2aubv92fdg-55c0a738.jpg

c9amg985swiw5n3g5sdm_480_480-ae86df73.jpg

コンディション抜群のブラウン!がっぽりルアーを咥えているとやってやった感があります(≧∇≦)
メスは優しい顔をしていますがどこか勇ましさもあるのがたまらんです!


その後もブラウン探しは続き、またもや発見(^^♪
岸際に投げるも反応なくバイトポイントがあるのでは?と思いわざと沖になげ、ファーストブレイクの上でシェイク!

するとスイッチがはいり
魚雷のように突進バイト!!

ジャンプさせないようにロッドを寝かせながらファイトし無事ランディング(^^♪

ttjo8yvcsehrhak8hutn_480_480-700887f7.jpg

3ksdot7cxmpww8fndy4b-0264e0fc.jpg

9vxozfs37338ghheaf8p-5ddecf91.jpg

今度はワニ顔のオス!トラウト好きにはたまらない顔してますね(≧∇≦)

中禅寺湖のブラウンはジャンプファイトをするのですが、規定によりバーブレスフックを使っているのでフックアウト率が高めです(^^;
なので、なるべく
水中ファイトを心がけるのがキャッチ率upの秘訣です♪



そして見ていただきたいのがこの2匹の色です!

bsmp4swf2b88zwf8y77e_480_480-8bdc5edb.jpg

92wmgzyntwyc3o6wjxs6_480_480-78f5db42.jpg



1匹目のブラウンは回遊型と呼ばれる青みがかった体表をしていますが、2匹目は黄色味が強い居着型茶鱒と呼ばれるだけある魚ですね(^^♪
こういった個体差を楽しむのもトラウトフィッシングの楽しさでもあります!

朝イチ、レイクトラウトを3匹キャッチしたしゅうへい君もセミでブラウンをキャッチ!

kdafhehjke7d8md2e32k_480_480-a5995a6c.jpg

ナイスなオスを釣っていました♪

そしてまだまだこれから!という時に突然の雷雨に(^^;
安全第一と言うことでこの日の釣りは終了。

翌日は朝イチ釣行でミニミニサイズのレイクを釣り、早上がり(^^♪

mm4fwsyji27ivhdu3kca-9317c7a2.jpg


中禅寺湖を満喫しました(≧∇≦)
これからの時期、急な雷も多いので、みなさんも気をつけて釣りを楽しみましょう!!

ちなみに1枚目の写真、
逆男体山で上が水面なんですよー(^^♪

次回はボートで中禅寺湖を楽しんだ記事を書いていこうと思います!







・夢道中ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

コメントを見る