プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:305
  • 昨日のアクセス:1304
  • 総アクセス数:3169498

フローティングベストのお話 ~コンプリートⅣ編 その4~

皆様こんにちは!!
コジマです。

3日連続で『フローティングベストのお話』。
本日は『コンプリートⅣ編 その4』です。
※『その3』はこちら

お願いです。
飽きたとか言わないで下さい。

冗談はさておき、今日は背面のご説明です♪

5vjkrx6amvjsd5k83dxp_480_480-4b9cf2ff.jpg
SLV-020 コンプリートⅣ 25000円 税
カラー:オレンジ、ブラック、ブラック/グリーン、グレーカモ
本体:500Dコーデュラリップストップ


d7tgiawr4hijiatkbwyc_480_480-7f492ad0.jpg
背面の全景です。

背面の最大の特徴と言えば、やはりこちらの『インナーリンクポーチ』でしょう。

hr53bimvu2h2ijcx5tpi_480_480-4cb4894d.jpg

これのお陰で脱がなくても、タモを背負った状態でも、背中に入れた荷物を取り出す事が出来る様になりました。

しかもコイルコードが最初から付いているので、手から離れてしまってもポーチ自体が落下して海にポチャ…なんて事にはなりません。

このインナーリンクポーチにはPSLルアーケース(明邦3010サイズ)が入るようなサイズにしてありますので、予備ルアーを入れるも良し、食べ物を入れるも良し…etcと人それぞれ入れたいものがあるでしょうが、『脱がずに取り出せる』事で入れる物の選択肢が増えたのは紛れも無い事実です。

『脱がずに取り出せる』という事は戦闘態勢のまま取り出せると言う事です。
いちいち脱がなくて言いという事は、ウェーディング中でも取り出せると言う事ですし、フィールドにおいて『一旦脱ぐ』という最もリスキーな行動をせずとも背面の荷物が取り出せます。

ちなみに私は財布(防滴フロートケースに入れて)を入れてます。
車上荒らし対策、万が一の時の身元証明、現場で飲み物買う等々、何気に出番が多いものの、ズボンに入れておくと邪魔なので背面ポケットが一番納まりがいいです♪

そして、このインナーリンクポーチの機能を最大限発揮させる為に必要なのがこちらの機能というかパーツ。

5be9tmtpigc33hzadfs5_480_480-2f74bfc6.jpg

ロングジッパータブです。

このロングジッパータブ、小さなパーツですがこれがあるお陰で背面ポケットの下側のファスナーを容易に開ける事が出来ます。

見た目通りに長いので、手探りで探ってもジッパータブを掴みやすく、また掴んだ後もしっかり握れるのでジッパーの開閉する力も伝わりやすくなっています。

まさに『小さいですが大きな仕事をするパーツ』です。

また、背面ポケットにもサブポケットがあり、ここにも収納可能です。

cdcc4t5cfxmybt67mdet_480_480-05f03955.jpg

あと、背面ポケット自体は『尻合わせ』というジッパーの仕組みになっていますので、上からだけ、下からだけという形で開ける事が可能です。

28kcenfsvdn2rkg6ivci_480_480-119da6b6.jpg

y7sro7wcxzzf5j32kh9g_480_480-07a1b88f.jpg
 ※『尻合わせ』についてはこちらのログをご覧下さい。


で、背面上部中央にはこちらも最早お決まり、タモ用の大型Dカンがあります。

9rrz3petms4p89oekef7_480_480-8b467168.jpg

 発売当初よりステーでのタモ取り付けを考慮し大型Dカンを使っていますので、取り付けの際にも突っ掛かったりとかは少ないかと思います。

m3mfwr4658yn6b4evh9c_480_480-aab69604.jpg
装着例です。

と、ここでDカンに付いているパーツに目がいくかと思います。

9cpf5v92ziet2hxwrgd8_480_480-5ea11174.jpg

これもロングジッパータブ同様にチョットした事で便利になるパーツです。

これは『サポートレール』と言いまして、『これを辿っていけばDカンがありますよ』というパーツで御座います。

皆様、経験は御座いませんか?
タモを背負う時に中々Dカンが見つからずにイライラする。
結果、誰かに頼んで付けてもらうか、一旦脱ぐ事に…

特に冬場は着込んで腕が上げにくいので余計にそうなりやすいですよね?

そんな時でも肩パット沿いに探ればこの『サポートレール』があり、それを辿っていけば必ずそこにはDカンがあります。
これでタモ装着時のイライラは相当に解消されました。

そして当然、左右どちらの利き腕でも使えるように右でも左でもどちらでも取り付けが可能です。

5g7r9iz95g4utn9k9zid_480_480-0191ff5d.jpg


uaua9ov9gptnpgvwrz26_480_480-7f10953a.jpg


という事で背面の説明はこのような感じです。

意外とシンプルですが、シンプル故に小技の効いた作りとなっています。

さあ、これでコンプリートⅣのべスト本体の説明は完了です!!

本体『は』ですが(笑)

次回はコンプリートシリーズの特徴である『拡張性』についての解説です。
色々なオプションパーツのご紹介と共に進めていきますのでお楽しみに!!

これで恐らくコンプリートシリーズのお話はラストです(笑)
(まだ、アルティメットもスーパーライトもありますが…w)

ということで今日はこの辺で。





・パズデザインHP↓            
http://www.pazdesign.co.jp/            

・パズデザイン公式Facebook↓            
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/            

・fimo釣りログ一覧↓       
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign       

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪    
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪       
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
 

コメントを見る