プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:810
  • 総アクセス数:3057465

私がウェダーゲーターを履く理由 栃丸典之(北海道)


皆さんこんにちは北海道の栃丸です。

蔓延防止等重点措置並びに緊急事態宣言の地域拡大を受けなかなか釣りに行けない日が続いています。
そんな状況でも粛々と準備は進めるのが釣り人の性です。

そこで今回のログでは
ゲーターについて書きたいと思います!!

xiieuxid87noos53cron_480_480-5ec9314a.jpg
PAC-307 ウェーダーゲーター Ⅱ
¥8,000(税込¥8,800)
本体:クロロプレン
サイズ:フリー
カラー:チャコール
製品ページはコチラ


着用した時は
足にしっかりフィットズレ落ちもしないのでストレスはありません

kkm8ipxghfmgh2js63ed_480_480-1b45f318.jpg
↑正面

rzvc7rvsaykvx64v8bau_480_480-bac39f52.jpg
↑外側

sm8eww3uxj7xhrcv3bfg_480_480-b24a08af.jpg
↑内側



私がゲーターを履く理由は大きく分けて3つあります。

1つ目は河川に入釣する際の藪漕ぎ時に
知らずに枝や硬い葉などに引っ掛かりウェーダーに穴が開く事があるため。
そして釣行中は魚が釣れた時やちょっとしたつまずきによって膝をついてしまう等、
ウェーダーと足を保護するため重要な役割を果たしてくれます。


2つ目は
入水時の疲労低減のため。
ウェーダーだけでも釣りは可能ですが、場所によっては水流が早い場所もあり、
直接抵抗を受けるところではゲーターを履くことで、水圧を軽減でき、疲労低減にもつながります。



最後に3つ目が1番大切。

ゲーターを履いてる人は…なんかかっこいい!!
なんか上手そう!!!
憧れちゃいますよね!!!!




ゲータースタイルはスタイリッシュに尚且つウェーダーの保護と足の保護が出来るのでおすすめです。


Pazdesignのウェダー、ゲーター、シューズは
コチラからご覧いただけます♪気になる方は是非!チェックしてみて下さい!








・パズデザインHP
http://www.pazdesign.co.jp/

・パズデザイン公式Facebook
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/

・パズデザイン公式Twitter
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・パズデザイン公式Instagram
https://www.instagram.com/?hl=ja

・fimo釣りログ一覧
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6e7y6i

・特別連載企画 【渓流ハンドメイドミノー TAGIRI 深掘り】ログ一覧
https://www.fimosw.com/u/zappazdesign?blog_tag_id=nf12ex6ce7xe

コメントを見る