プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:304
  • 総アクセス数:542727

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

風裏で癒しの釣り

昨夜は地元河川の様子を見に行ってきました。

予想通りバチが抜け始め、流れている姿がちらほら。

そろそろ開幕な予感。♪


そしてその後はソル友さんと合流してダベリング。

冷たい風がビュービューと吹き付けていて寒い×2。

港湾部は強風とうねりで勝負にならないということで移動。


メバルに癒してもらおうということになり風裏ポイントへ。

到着すると離れたところで先行者の姿もちらほら。


まずはファットシャッドのジグヘッドリグで壁際を狙うもショートバイトばかりで乗らない。

バイトの感じからすると数は居そうである。

ピン狙いでもないのでミノーで広く探る作戦に変更。

そしてたまーに出るボイルを撃ち進むとヒット!

ドラグが気持ちよく鳴り響き、良型メバルをキャッチ。



このポイントにしては珍しい25~26cmくらいの良型メバル。



その後はショートバイトばかりでなかなか乗らず、少し移動。


ルアーをシュマリ67Sに替えてすぐにヒットしたのは・・・


外道のシーバス!?

しかもタックル的に抜きあげるには微妙なサイズ。

パッと見50弱くらい?

さて、ネットもないしどうすんべ・・・。


ソル友さんがネットを持ってこようかと言ってくれましたが運良く?外れてくれてオートリリース。

バーブレスフックだとこんな時も便利ですね。(笑)


小場所の風裏ポイントもなかなか熱いです。

マイクロサイズの稚魚ベイトがたくさん居たのでミノーゲームが成立し、充分癒されました。





タックル

ロッド:<ティムコ>アクアプロジェクト クロダイ77

リール:<ダイワ>カルディアKIX2004

ライン:PE0.4号+フロロリーダー7lb

ルアー:<ティムコ>ダートマスター70S、シュマリ67S、ファットシャッド2インチ


ウェア:BOIL APオールウェザージャケット、アングラーズグラブ、ニットキャップ

バッグ:BOILエギバッグ

PFD:BOILウェストライフセーバー

















コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャングルウォーズ
7 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
9 時間前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
6 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
7 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
11 日前
hikaruさん

一覧へ