プロフィール
湯本ともたか
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 三浦
- シーバス
- アオリイカ
- エギング
- 青物
- トラウト
- ロックフィッシュ
- イベント
- Newアイテム
- BOIL
- お知らせ
- フィッシングショー
- TRYOUT
- サーモン
- 遠征釣行
- 料理
- DRESS
- TIEMCO
- 湘南シーバス
- 港湾シーバス
- 磯マル
- 磯ヒラ
- ハンドメイドルアーHIRO
- 外道部
- T.S.P(東京湾シーバスプロジェクト)
- アウトドアな仕事
- バス釣り
- ナマズ釣り
- Foxfire
- アジング
- メバリング
- スコーロン
- ハンドメイド工房
- Maria
- タチウオ
- 回遊魚
- 爆釣!
- キャンディドロップ
- ドリフトスティック
- キャンディロール
- キャンディスラッグ
- ヒラメ
- 港湾ヒラメ
- ソルトフライ
- ベイトフィネス
- キャンディヘッド
- キャンディシリーズ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:542668
QRコード
▼ はじめの一歩
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
もう何年も前になりますが、地元の釣り公園にて初の試みである初心者の為のルアー釣り教室の講師を務めました。
教材や内容など手作り感満載で今思えばお恥ずかしい内容でしたが
種まきにはなったと思います。
そして年月がたち、場所や形が変わって毎月のように開催されているのを見ると懐かしく思います。
また何か新しいことをやりたいなと思い、去年は湖でゴムボートからのワカサギ釣りを初心者向けに企画。
今年はさらにパワーアップして企画をやっていこうと思っています。
カヤックでの釣りもその一歩。
初心者向けの楽しみ方を色々と考えながら準備中。
決してエキスパート向けでないのが自分流。
アウトドアの楽しみを知ってもらうところからのスタートなので安全第一、釣果は二の次。
それでも楽しみ方をまずは味わってもらうことが重要なわけで悩むところが多々あります。
釣れなくても楽しめる要素を盛り込み、自然と触れ合うということに重点をおき、今年も地道に色々やっていこうと思います。
「はじめの一歩のお手伝い」それが今の自分のやるべき仕事かな。
教材や内容など手作り感満載で今思えばお恥ずかしい内容でしたが
種まきにはなったと思います。
そして年月がたち、場所や形が変わって毎月のように開催されているのを見ると懐かしく思います。
また何か新しいことをやりたいなと思い、去年は湖でゴムボートからのワカサギ釣りを初心者向けに企画。
今年はさらにパワーアップして企画をやっていこうと思っています。
カヤックでの釣りもその一歩。
初心者向けの楽しみ方を色々と考えながら準備中。
決してエキスパート向けでないのが自分流。
アウトドアの楽しみを知ってもらうところからのスタートなので安全第一、釣果は二の次。
それでも楽しみ方をまずは味わってもらうことが重要なわけで悩むところが多々あります。
釣れなくても楽しめる要素を盛り込み、自然と触れ合うということに重点をおき、今年も地道に色々やっていこうと思います。
「はじめの一歩のお手伝い」それが今の自分のやるべき仕事かな。
- 2012年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
湯本ともたかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント